• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

前略、道の上より

最近道路で見かけた危ない事例を二つ。

一つ目は、電動車いすで車道を走る老人!
もちろん介添え人なし。

それも1度や2度じゃありません。

本人に痴呆があるかどうかは分かりませんが、
単純に危ないです。

なんかあった場合、家族の責任ってどうなんでしょう?
管理責任的なものってないのでしょうか?


二つ目は、右折レーンにいる軽トラが、
右折する前に、一度左に振ってから右折を開始すること!

これはあまりいないとは思いますが…
私は仕事帰りによく会います。

そんなにしなくでも十分広いんだから曲がれるでしょ?
てか、直進するクルマと接触しそうで危ないんですけど!

単にカーブする時の癖なんでしょうけれど、
マリオカートのやり過ぎなんじゃ?

狭い道に入る前とかなら分かりますが、
普通の緩いカーブとかでも、わざわざ反対に振る人っていますよね。

かえって挙動を乱している場合が多いんじゃないでしょうか。
わざわざやる意味がわかりません。



昨日から施行されている改正道路交通法。
法律にない部分も気をつけていきたいものです。


草々不一
Posted at 2013/12/03 05:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2013年12月02日 イイね!

今さらですがi-ROADは良いかも

先日、Dでモーターショーの話で盛り上がっていた時、
ジュネーブで発表されたトヨタのi-ROADが話題になりました。

正直、私全く知らなったので、ただ話を聞いているだけだったのですが、
ちょっと興味が出たので動画を探して見てみました。

これはちょっと面白いかも。

話では自転車+フォークリフトみたいな感じと聞いていましたが、
それはあくまで原理の話。

動いているところを見ると不思議な感じですね。
しかしどこかで見覚えのある動きです。

前輪がコーナーリングの度上下する様は、
スキーやスケート、あるいは自転車をイメージしますね。

スムーズに曲がっていくため、ピザの宅配に良いのでは?
なんて話にもなりましたw

ただしダブルチーズはダメだろうと、Dの人は言ってましたがw


こういう乗り物ってあまりトヨタっぽくないですね。
もちろん良い意味で。

ちょっと昔だったらホンダが得意としていたんですけどね~
Posted at 2013/12/02 05:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月01日 イイね!

久しぶりにケーキを作ったらそこでHP0w

一昨日、上の娘のM子の誕生日でした。
本人との約束で休みの日にケーキを作ることに。

普通のが良いと言っていましたのでこんなやつです。

名前が入っていること以外に特徴がありませんw

今日はこのあと夏用ウイールを洗おうと思い、
サンポールまで用意したのですが、やる気が起きません。

気温も一向に上がらず、クルマはまだ凍ってます。

昨日体調があまり良くないのに、
テンション上げて遊び過ぎたからか、どうもお疲れ気味です。


なので、洗車は無し。
ランニングもなし。
サンポール祭りもなし。


この後夏タイヤだけしまって、
ゴロゴロします。
Posted at 2013/12/01 12:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation