• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

悪だくみは上手くいかないもの

この3連休にひとりドライブ&釣りを企んでおりましたが、
風邪でダウンorz

母も風邪をひいていますし、
家に居ろということなのでしょう。


自分だけ楽しもうという気持ちが良くなかったのでしょうね。
まあ、後ろ髪引かれる思いをしてまで遊んだところで楽しくはありませんが。

体調が良くなったらプラモでも弄ります。


コーティングは…
台風が行ってしまってからですね。
Posted at 2014/10/11 09:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月10日 イイね!

駆逐艦強化月間

駆逐艦強化月間今日は10月10日、元体育の日です。

10月10日は統計的に雨が降らないらしいですが、
今日の予報は晴れ。

運動の秋に相応しい日になりそうです。


そんな中、今日は超インドアな艦これ関連で。
もちろんスルー推奨です(笑)


駆逐艦の強化

前回「提督の半年間」を書いてから、
地味にレべリングをしておりました。

対象は駆逐艦。

3-5であまりに大破撤退が多いのが癪に障り、
エース級のレベルを上げることを主眼に置いてやりました。

まだまだですがLv80以上は御覧の通り。

時雨 Lv84
Bep Lv84
綾波 Lv84
夕立 Lv83
島風 Lv82
雪風 Lv81
天津風 Lv80

これで3-5が楽になったかと言えばそうでもありませんが、
少なくとも最終形態でなければ下ルートでのボスの到達率は上がったように思います。

大破撤退を繰り返す中、それぞれの特徴も見えるようになってきました。

例えば雪風は雷撃を複数受けても中破で留まれることが多いとか、
夕立の火力はなかなかのものとか…

そんなわけでうちにはなぜか雪風が5隻もいます(爆)


次は夕雲、谷風、暁辺りが強化対象ですね。


久々の改二

昨日Z1がようやくZweiになりました。

他の駆逐艦改二ほどステータスは高くありませんが、
エース級に加えるべくさらにレべリングしていきます。

次の改二はZ3になると思いますが、
現在Lv43なのでいつになることやら…

今日のアップデートで改二実装が濃厚な初春は先日デイリー建造で出てきましたw

初春「Lv2になってから、佐天さんがスカートめくりはおろか口もきいてくれないんですけど…」←
改二は♪The Long and Winding Road~


その他のレべリング

相変わらずの底上げレべリングもやっております。

軽空母 最低Lv73
巡洋艦 最低Lv60

潜水艦はまだまだですね。
最高がLv67。
それに随伴できるものがLv60~61。

よって新海域は未挑戦です。


大型建造不調

資源と相談しながらぼちぼちやってますが、
めぼしいものはできませんね。

演習などでも大型戦艦や伊401を数多く見かけるようになってきましたが、
私には無縁の世界ですorz

この頃のアップデートは私と接点が無いものが多いなぁ~



秋イベに備えて備蓄を開始なんて書き込みも見かけるようになりましたが、
私はしばらくレべリングを続けます。

(クリアだけなら)資源は2万あれば十分(多分)
夏イベもE-5までなら足りましたし…


本日の司令部Lv105
Posted at 2014/10/10 05:28:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2014年10月09日 イイね!

中断していたものをなんとかしたくなってきました

中断していたものをなんとかしたくなってきました半年近くも放置しているプラモ。

夏の間は自分でもいつ再開するのか
予測できませんでしたが、
この頃急に意欲が湧いてきました。

立川の駐屯地やFSWに行って遊んできたのが、
間接的にモチベーションアップにつながったようです。


今やりかけのものはBRZ、F189、インプレッサ、T-72。
さあ、どれからやるかな?
Posted at 2014/10/09 05:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2014年10月08日 イイね!

売り手市場

新卒の就職が好況を反映して、
増加傾向にあるそうです。

就職難の時代が長く続いてきましたから、
こういうニュースは喜ばしいはずですが…


採用を増やした企業は、
学生の確保に躍起になっているみたいです。

内定を出しても他に行かれちゃう可能性がありますから、
最近は親にまで内定承諾書を書かせるようです(笑)

内定承諾書自体法的拘束力はないのですが、
最近の親子の形態や無知な親が多いことを逆手に取った
上手い方法だと言えなくもありませんね。


私たちが若いころにはあまり考えられなかったことですが、
最近では受験に親が付き添うのが当たり前のようです(苦笑)

その流れを受けて就職もそうなりつつあるのでしょうか?(爆)

学卒の就職となれば子供は皆成人していますから、
権利・義務の主体は子供自身であって親は関係なくなるはずですが。

親が子供に対して一線を引けない時代なんでしょう。
巷を見ても恋人か友達みたいな接し方が多いように思えます。

そんなふうに育った子供は社会で役に立ちそうもありませんね。
企業も景気が悪くなったら真っ先にリストラするのではないでしょうか?


ところで、私の年代、バブル就職組です(爆)

当時も学生確保のために企業はあの手この手を打ってましたね~
飲食は当然、小遣いもやって女も当てがう…

名のある商社がこんなことをやっていた時代です。
狂ってますね。

その後企業の業績が低迷してくると、
当然リストラの筆頭候補です。


高校のクラス会に出てこれなくなっちゃった人いますよ~
Posted at 2014/10/08 05:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年10月07日 イイね!

台風一過だけど

大型の台風18号が被害を出しながら、
やっと過ぎたと思ったら19号発生orz

18号とほぼ同じコースを通るとの予測もありますね。
そうだとしたら関東に接近するのは何時ごろでしょう?

まさかとは思いますが、3連休じゃないですよね?
いやその可能性は大きいかも。


3連休はドライブと釣りを予定しているんですけど、
この予想が正しいのならじっと家にステイ…

先日のブログで「台風が来たりして。」なんて書いたものだから、
呼び込んじゃったのかもしれません。


言霊ですかね?
だとしたら滅多なことは口に出してはいけませんね(苦笑)
Posted at 2014/10/07 08:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation