• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

キャミのタイヤを替えにDまで

キャミのタイヤを替えにDまで今日は午後から母のクルマ(キャミ)の
スタッドレスを穿き替えにDまで行ってきました。

今回換えたタイヤはヨコハマのジオランダー。
I/T-Sというタイプです。

性能については使ってみないと分かりませんが、
まあまあ良さそうな感じがします。


新しいタイヤになったことですし、
これで安心できます。


で、今日はDでは10周年のイベントをやってました。
なので、夕方でもお客さんイパーイ!

私はというとカスタマイズに入り浸り、
マクレーの22Bを見たり~


BRZ-RAを見たり~


来週はこの方のトークショーもあるみたいです。

今日であの混雑ですから、
来週はやめとこうかな(汗)

ことろで上の22Bですが、
カスタマイズの人の話によると、
制作に3千万円、
レストアにはその3倍かかっているそうです…

そして不動車…


家に帰ってからは下の娘とワイン会。

この前のチーズの残りをクラッカーに乗せ、
2人で平らげましたw
Posted at 2014/12/06 22:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月05日 イイね!

東北出張

東北出張先ほど東北から戻ってまいりました。


東北に行って帰ってくる度に
一段と寒さが強まっている気がします。

帰宅時の自宅の庭の気温は1℃…
家族に聞くとこの冬一番の冷え込みだそうです。


ちょっと疲れていますので、
風邪などひかぬよう注意したいと思います。


行きは今一番のお気に入りのこれに乗りました。

今日わかったことですが、
私はどうやら乗り鉄のようですw

新幹線専門ですが(爆)

スピードの出る乗り物はやはり魅力的ですね。
そんな車両を外から眺めているのも結構好きですが。

今日も列車を待っている間、
列車が通過していくのを見ましたが、
あの暴力的な速さは痺れますwww


他には飛行機も良いですね~

離陸時のシートに押しつけられるような、
強烈なGはたまりません。


出張の話に戻ります(笑)
仙台に着くと早速研修。

上手くできるか不安でしたが、
始まれば時間を忘れるほど!

みっちり3時間やりました。

そのあとすぐに福島に移動。
写真はありませんが、こまちの車両に乗りました。

やはり乗り鉄ですwww

連結シーンも見ました!
前がパカッと開いてドッキング。


新幹線で浮かれているうちに福島に到着。
そのまま福島のメンバーと飲み会。

馬刺しやカキフライ、烏賊の肝などがあり、
酒がすすみましたね。

宿に着くとちょっと飲み過ぎたのか、
すぐに寝てしまいました。

目が覚めたらもう明るかったです(爆)


急いで支度して福島の事業所へ。
ついたらすぐに研修開始。

前の日もやっていたので、頭の整理ができたのか、
結構スムーズにやれました。

聴講してくれた人からも「わかりやすかった。」
と言ってもらえたので、研修は成功と言っても良いでしょう。

お昼は地元の人しか知らないようなお店に行きました。
蕎麦屋です。

運良く新そばの手打ちを食べることができました。

蕎麦が食べたかったので大満足。

その後帰途に着きます。
新白河の駅でご当地の萌えキャラ発見。


帰りの新幹線はこの車両です。


明るいうちに東京に到着。
八王子まで戻ってもこの明るさ。

撮り鉄の要素も出てきました(爆)


会社に戻っても良かったのですが、
疲れていたので直帰。


週の頭から気合を入れて取り組んだので、
終わったら気が抜けてどっと疲れが出ました。

しかし、仕事自体は成功したので、
気分はとても良いです。


今日はもう休みます。
おやすみなさいzzz
Posted at 2014/12/05 21:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月04日 イイね!

天気が心配です

今週の仕事のまとめになりますが、
今日から仙台、福島に出張です。

昨日のニュースでもやっていましたが、
東北の天気は荒れ模様。

福島は大丈夫そうですが、
仙台はちょっと心配ですね。

仙山線の乗客はどうなったのでしょうか?


うちも昨日今日と冷え込んでますが、
東北は風雪ですからね~


みちのくひとり旅というよりは、
風雪ながれ旅?


無事、辿り着けると良いのですが…
Posted at 2014/12/04 04:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月03日 イイね!

悪い癖

夢中になると昼も夜もなくそればかり考えて、
睡眠時間をさらに減らしています。

今週は仕事のことで頭がいっぱい。


学生のころから勉強してきたことに関連した仕事をやり、
また副業の資格も同じ系統。

たぶん好きなんですね。


昨日も頭が酷く疲れていたので早めに寝たのですが、
脳はずっと活動していたようです。

結局早起きしてしまいました(笑)


明日からは研修のための出張。
もうひと踏ん張りです!
Posted at 2014/12/03 04:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月02日 イイね!

安心

先日、母のクルマ(キャミ)のタイヤを冬用にした時、
組み付けの人に「このタイヤ、スリップ出てますよ。」と言われたそうです。

じゃあ、新しいのを買わなきゃということで、
いろいろ調べて見ました。

ネットでは安い店もたくさんありますね。

そういうところで買って、
何処かに持ち込んで組み付けてもらうのも手ですが、
デメリットも色々ありそうです。

とりあえず、私がお世話になっているDのカスタマイズの人に相談したら、
丁度お店の10周年の割引も適用でき、
そこそこ安い値段でやってもらえるとのこと。

母にこのことを伝えたら「高い」と言っていましたけど、
近所のタイヤ専門店でやってもらうよりは1万円位安くなっています。


どうせ替えなきゃいけないものだし、
なによりもタイヤは一番大事なパーツ。

ボーナスに時期だし、
ここは行っておくしかないでしょうね~

できれば安いほうが良いですが、
それ以上に、大事なパーツだからこそ、
自分が信用している店で購入したいものです。
Posted at 2014/12/02 04:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation