• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

洗車難民

洗車難民今日はDで感謝デイをやっているとのことでしたので、
立川まで出かけてきました。

まあ、カスタマイズに直行だったので
くじ引きとか一切しませんでしたが(笑)


で、現在洗車難民の私は迷わず洗車をオーダー。
撥水処理もしてもらいきれいになりました。

施工後の車両保管の位置が
今回も凄いところにおいてあります(汗)

ドアパンチされるのを避けるためにここにおいてくれたそうです。
本当にありがたいことですね。


洗車をしてもらっている間は娘の買い物に付き合って
駅前をぶらぶら。

子供とはいえ女の買い物ですので、
引きずりまわされて疲労困憊です(笑)

私は何も買わないつもりだったのですが、
1個だけ被弾。

340円で投げ売り?してました。
型落ちのクルマですからね~

前に買ったのと合わせて2台になりました。

なんだかんだでGVのミニカーが集まってきましたね。

以前Dで貰ったGVFが2台。
トミカのGVBが2台。
みん友さんに頂いた1/43の赤いGVFが1台。
GVBのマウスが1台。

トミカを買ったことをカスタマイズの人に言うと、
「以前たこ焼き屋のサンバーのミニカーを買った!」と自慢されました←


帰途に着く時みん友さんとハイタッチ!
私の場合あまりないことなのでちょっと嬉しかったですね。

今日も高速の追い越し車線を暴走するプ○ウスが居ましたが、
煽られることはなかったので気になりませんでした(爆)
Posted at 2015/01/11 20:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2015年01月10日 イイね!

都内の会議のお楽しみ

都内の会議のお楽しみ今日は都内で会社の会議でした。

年に2回ばかりあるのですが、
楽しみは何と言っても春木屋のラーメン。

会議は四ッ谷なのですが、
荻窪でわざわざ途中下車しますw

今日はたまたま寸胴の前の席でした。

そこでスープを入れるところを見ていましたが、
どうやらその入れ方に冷めないスープの秘密があるようです。


お腹が一杯になったら四ッ谷に移動。

駅前の風景は結構好きです。
右を見ると教会と上智。


左を見るとこりゃまた教会と雙葉。


ミッション系が上品さを演出しているのでしょうか?
近くにある迎賓館や紀尾井町の雰囲気も影響あるでしょうね。


まあ、会議は相変わらず退屈でしたが、
概ね良い日だったのではないでしょうか~


と言いたいところですが、
帰り道勘違いしたプ○ウスαに煽られ良い気分が台無しですorz
Posted at 2015/01/10 20:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月09日 イイね!

今更ケーブルテレビ

最近我が家のテレビの環境が大きく変わりました。

我が家は山の中にあり、地デジは難視聴地域、
BSのみ視聴可というところです。

そして去年一杯で難視聴地域のサポートが終了し、
そのままにしておけばBS以外何見られなくなってしまう状態でした。


そこで、隣の叔母のうちと組合を作り、
ケーブルテレビを引くことに。

ちょうど良く(?)テレビも壊れ最新式のものにかえたら、
有料のもの以外なんでも見られるように成りました。

深夜アニメだってばっちり!
これで、レンタルDVDに依存しなくて良くなります。

最近レンタルの料金がどんどん上がり、
使いにくさを感じていたのでタイミング良かったです。


まあ、私個人としてはそれほどテレビは必要ありませんが、
子供たちにとっては友達との共通の話題づくりに欠かせないようで。
Posted at 2015/01/09 13:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月08日 イイね!

世間は怒りに満ちている

先日の会社帰りの電車の中の出来事。

座席に腰掛けていた男性の足元に空き缶が転がってきました。
その空き缶は走行中の電車の揺れでその男性の足に何度となく当たっていました。

その後、その男性が怒りに任せて缶を潰そうとしたところ、
潰れずに勢いよく反対側の座席に飛んでいきました。

当然前の座席にも人は座っていたんですけどね…

幸い誰にも当たらず、怪我人などはありませんでしたが、
空き缶を潰そうとした男性は周囲に謝ろうとせず、憮然としていました。


電車の中の出来事だったので、私も少し驚きましたが、
よく考えてみるとこういった性質の出来事って良くあることですね。


怒りに任せて行動する人は、
そのときの思考が極端になっていることが多いような気がします。

そして自分本位。
口を開けば自己弁護。

要するに幼稚なんですね。

小さい子が自分の欲求を実現させられなかったときに、
駄々をこねるのと同じ精神構造です。


じゃあ、自分にそういう要素がないかといえば、
結構あるような気がします。

まあ、短絡的な行動をとることはありませんが、
思考が負のスパイラルに陥っちゃうことは多々。

そんな時はなるべく早く寝るようにしてます(笑)


最近アンガーマネージメントなるものが注目されていますね。

要は怒りをコントロールして冷静に対処することにより、
より良い結論へと導こうとするものなんでしょう。


短気は損気といいますし、
場合によってはちょっとだけ問題を先延ばししてみるのも良いかも。

あ、缶はそうは行かないか(笑)
Posted at 2015/01/08 10:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年01月07日 イイね!

繁忙期突入?

繁忙期突入?七草粥のころ毎年支部から
この書籍が送られてきます。

来るべき繁忙期に備えて
勉強しておけという意味でしょう。


私は現在クライアントはとらず、
会社勤めをしておりますが、
それでもバタバタと忙しくなるのは
なぜでしょう(笑)


そういいながらも効率よく臨時収入が稼げるので
この時期は好きですけど(爆)
Posted at 2015/01/07 04:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 副業 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation