• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

不安

どんな選択をしても必ず不安が付き纏う。
こんな風に感じるとき、いつも私は自分が弱いなぁと思います。


でも、不安なのは私に限ったことではありませんね。

娘が苦しんでいるのに、気づいてあげられなかったのは、
まだ私が自分本位で物事を考えている証拠でしょう。


とても残念なことですが、私の見えないところでいろいろなことがおきてました。
そして娘は私に遠慮して相談しませんでした。

娘のSOSに気づいてやれなかった私は、親として失格です。
人任せの面があったことも否めません。


せめてもの償いとしてこれからはもっと話をしようと思います。
一緒にいる時間も増やします。

私に一体何ができるかと言われれば答えられませんが、
娘の側に立って考えることぐらいはできると思います。


一番不安なのは、彼女。
Posted at 2015/01/06 04:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月05日 イイね!

正月の後遺症

今日から出勤です。

長い休みだったので、体調は万全です!
と言いたいところですが、胃が痛いです。

暴食は避けたつもりですが、
普段食べつけないものを食べたからでしょうか。

三が日が終わってから徐々に普通の食事に戻っていますが、
ダメージは遅れてやってきましたw


年末年始に胃腸薬の宣伝が多い意味を
体を以って知ることとなるとは…
Posted at 2015/01/05 10:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月04日 イイね!

三島詣でと初一人ドライブ

三島詣でと初一人ドライブ今日は恒例の三島詣でに行ってきました。
いつも通り商売繁昌と家内安全を祈祷しに。

今年も良い天気だったので、
絶好のドライブ日和。

思いっきり走り初めしてきました。

まあ、路面はところどころ凍結してましたので、
無茶はしてませんよw


朝5時に家を出ます。
まだ真っ暗ですね。

1時間ぐらい走ってやっと夜明け。
真っ赤な朝焼けの雲、きれいでした。

走行中だったので写真はありません。

車を止めて取ろうと思ったときは、
最初見た感動がなく色あせていたので。


気持ちよく走っていたら、
あっという間に到着。

受付で申し込みして、
待合室で待ちます。

いつも通り恵比寿様がお出迎え。


ほどなく呼ばれてお参りを済まします。
神社を出るときには少し混み出していました。

お参りが終わったら、
さあドライブ!

久しぶりに山中湖周辺をドライブ。


今日の富士山は頭が見えませんでした。


一人ドライブで気分すっきり。
明日からの出勤も気分よくできそうです。
Posted at 2015/01/04 12:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月03日 イイね!

最近のCMの音楽って

今日もダラダラとテレビを見ておりました。
こんなにテレビの前に座ったのって本当に久しぶりです。

で、久しぶりに見ると気になるのがCM。
ほとんどのものが初めて見るものですが…


特に音楽が引っかかります。

使われている曲は不朽の名作的なものが多いのですが、
聴き慣れたものばかり。

いくら名曲でも何度も使われたら、
さすがに「またか」と思いますね。


良い曲は他にもたくさんあるんですがね~
クリエーターの引き出しの少なさなんでしょうか?


昔はクルマや酒の宣伝は洒落ているものが多く、
そこで使われる曲も新鮮でした。

いまは折り込み広告みたいなものばかりですね~
ここにもコスト削減の弊害があるんですかね?


テレビの番組もCMもつまらなくなった今、
テレビの前に人が戻ってくることはないような気がします。
Posted at 2015/01/03 16:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

ただ何もせず

今日は朝から駅伝を見ていました。

最近は母校が健闘しているので、
見ていて楽しいですね。

まあ、地味な部類の大学ですから、
上位を走っていてもテレビにあまり映っていませんでしたが(笑)


そこへ弟夫婦が来て会食。

とくに話すべき話題もないので、
いつの間にかみんなでで駅伝を観戦。


青学の5区は凄かったなぁ~
母校も近年にない成績で往路ゴール。

駒沢の選手がふらふらになりながらも、
ゴールしたのは良かった!


元旦に出かけないのがこんなに楽だなんて知りませんでした。
すっかり正月休みを堪能しています。

まあ、年末には不可解な事故が中央道でたてつづけにおこり、
そこに来て雪の予報がありましたから、
出なくて正解だったのでは?と思っています。


事故に見せかけた心中や自殺も多いみたいですね。
みなさんも巻き込まれぬよう、ご注意ください。


明日ものんびり過ごす予定ですが、
年賀状の返事を書いたりして少しずついつも通りの生活に戻していこうと思います。
Posted at 2015/01/02 16:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation