• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

東海ウォッチ

東海ウォッチ今日は娘たちと静岡観光に行ってきました。

天気も良く、どこも混んでいましたが、
運良く予定をこなせました。

朝は7時出発。

ガソリンは目盛半分ぐらいでしたので、
途中安そうなR246で給油しようと考えていました。

これが上手いこと的中。

家の近所でハイオクは148円/ℓですが、
そこは何と138円/ℓ!!

さらにくじ引きで1円/ℓ引き!
約35ℓ入りましたので400円近くお得です!

なかなか幸先の良いスタートです。


途中混雑などはなく、
現地に予定よりも1時間早く到着。


開館は10時から~


時間つぶしに漁港をウロウロします。

わさび色の天城!
じゃなくて天城産わさび。


烏賊を干しているところ。


何とタコもw


ぶらぶらしている間に開館時間に。
沼津港深海水族館に行きます。

チンアナゴ。


ダイオウグソクムシ。


何故かハリモグラw


一番良かったのはメンダコ。

撮影禁止のため、ぬいぐるみです…

あの愛らしい動きは反則ですね(笑)
すっかりファンになりました!


水族館を楽しんだらお腹がすいたので、
ちょっと早いお昼。

メニューは私も娘たちも沼津丼。

しらす、桜エビ、鯵が乗っていて、
下は白いご飯ではなく炊き込みご飯。

漁港ならではのお昼に娘たちも喜んでいました。

そしてここでのお土産は当然アジの開き!

明日の朝ご飯で頂きます。
楽しみだな~


沼津港を後にして次の目的地久能山へ。
現地に到着すると凄い渋滞!

適当なところに入って行くと、
「予約のみです」の札が…

諦めて帰ろうとしたところ、
中から店主さんが出てきて、
「○○園に行ってみてください。ここの紹介だと言えばできますよ。」
と言ってくださいました。

このやり取りを見ていた娘たちは、
「雪風だ…」と感動しきり。

いや、たまたまだと思います。
ここで運を使ったので、きっと菱餅は集まりません(泣)

まあ、冗談はさておき、ラッキーにもイチゴ狩りができることになりました。


混んでもなにしてもここが良いんですよね。
私の中では石垣イチゴが最高なんです。

形も良いですし。

良く熟した身を娘たちが運んで来てくれますw

上の娘。


下の娘も負けずに(笑)


甘くておいしかったです!


イチゴ狩りが済んでまだ時間もあったので、
東照宮まで上ってみようということになりました。

私は凄い混雑だったのでクルマをとめるところが無いといったら、
イチゴ園の店主さんがここに停めていって良いよと言ってくれました。

またまたラッキーです。
店主さんの気持ちに感謝しつつ出発です。

登り口。

ここから約1,100段の石段を登っていきます(汗)

つづら折りの坂道…


当然膝は大爆笑www

やっとの思いで到着。


拝観料を払って中へ。

河津桜が咲いています。

こちらは寒桜。


ここは家とは違いポカポカして春ですね~

屋根の装飾。

金ピカですw

本殿の下にはこんなものも(笑)



下る前に上の娘がこれを見つけ、
ここにもお参りw


下まで降りて、先のイチゴ園まで戻ります。
店主さんには本当に良くしていただきました。

ここでのお土産はもちろんこれ。

明日これでケーキでも作ろうかな~?

帰りは西富士道路を使って行きます。
途中県道71号が面白くてつい回しすぎちゃいました(テヘペロ)

今日の富士山のベストショット。

県道71号から見たものです。

先ほど帰宅して、これを書いてます。
いや~久々に遊んだ!って感じですね。

さて、このあとははコンビニで下の娘に買ってもらったこれを舐めながら、
提督業でもやりますか~w
Posted at 2015/02/28 19:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月27日 イイね!

リエゾンのような…

リエゾンのような…今朝の状態です。

雨が降る日が何日かあったり、
暖かい日が続いたため庭の雪が一斉に解け、
田んぼのようにぬかるんだ庭が原因で
こんなに汚く…


明日は娘たちと静岡に遊びに行く予定ですが、
とても洗車している時間はありません。


もう、このまま行くしかありませんね。
納得いかないですけど(笑)
Posted at 2015/02/27 12:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年02月26日 イイね!

古バケ

オフ会などで集まった方の車を見せてもらっているとき
カッコいいなあと思うものがあります。

それは長年使われてきたと思われる
フルバケ。

煤けていたり、所々傷んでいたり、
酷いときは破れていたり…


でも、かえってそれがイイ!


長年使われてきた道具というのは、
味がありますね。

それだけでなく、オーナーとの
信頼関係みたいなものも感じますし。


私はあまり車を弄ってはいませんが、
ステアリングとシートだけは交換しました。

シートはフルバケ。
一度良さを知ってしまうと他では満足できません(笑)


私のはまだ2年しか使用していませんが、
付喪神が住むぐらい長く使っていきたいですね(笑)
Posted at 2015/02/26 05:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記
2015年02月25日 イイね!

Zepリマスター第6弾

Zepリマスター第6弾昨日届いていたので、
大きめの音で早速聴きました。


このアルバムを聴くたびにいつも思うことですが、
ジミー・ペイジのソロアルバムのような印象を受けます。

ギター以外が引っ込んでいるというか…
バンド感がありません。

アレンジは凝っていますが、
ほかのメンバーのテンションが低い感じがします。


そんな中Kashimirは前作のThe Rain Song同様、
成功していると思います。

メロトロンが好きなだけかもしれませんが(笑)


次はいよいよプレゼンス!
Achilles Last Stand楽しみです。
Posted at 2015/02/25 04:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年02月24日 イイね!

ドラフト禁止w

最近通勤や帰宅途中で歩いているときに、
1mぐらい後ろにぴったりと付かれるときが多いです。

八王子でも、山梨でも…


何なんでしょう?
とても気持ち悪いです!


後ろにつく人はどういう考えでそうしているのでしょうか?

自転車やマラソンのように、
そうすることによって70%ぐらいの力で歩くことができるとか?

まあ、私はどちらかといえば大柄で(身長184cm)
風除けに良いのかもしれませんが…


私はゴ○ゴ13のように、背後に人の気配がするのが嫌いですw
ついでにこの世でもっとも嫌いなのが、背後からするハイヒールの音w

何でかはわかりませんが、すごくイライラしますwww


対策としては屁でもしてやればよいのかもしれませんが、
私はそこまで屁を自由に操れるほどのおならマイスターではありませんし…

仕方ないので、車で煽られたときと同様、
極端に速度を落とすことにしています。

そうするとたいてい抜いていきますが…


知り合いでもない人に無言で利用されているようでとても不快です。
だからといってこちらが何かできるわけではありませんが。


そういう人たちに言ってやりたい言葉があるとすれば、
「私がゴ○ゴ13じゃなくて良かったな」ってことでしょうかwww
Posted at 2015/02/24 04:49:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation