• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

トンネルを抜けると、そこは…

トンネルを抜けると、そこは…職場のある八王子でも桜が咲きだしました。
場所にもよりますが5~8分咲き
といったところでしょうか。


郵便局まで用事があったので、
帰りのちょっと寄り道して
富士森公園まで足を伸ばしました 。


公園の桜は5分咲き位です。
週末ぐらいが見ごろでしょうか。

天気が悪そうですが…


公園に着き、桜のトンネルを抜けると…


無粋な光景(爆)


今年はどこかへ桜でも見に行こうかと思っていましたが、
桜を見る=人混みですし、これ↑をみて一気に冷めました。(苦笑)
Posted at 2015/03/31 11:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月30日 イイね!

工場出荷状態から…

工場出荷状態から…新車でスペCを購入して30ヶ月がたったわけですが、
この前の点検でやっと工場出荷状態から
修正が済んだ感じです。

修正したのは、

アライメント
ステアリングのセンター
光軸

の3点。


アライメントは左リアが外に向いており、
ステアリングから手を離した状態だと、
どんどん左に行ってしまっていました。

まあ、これは早めに気づいたので、
無料で修正してもらいました。


ステアイングのセンターがずれているのには、
当初気づいていませんでした。

アライメントが狂っていたため、
すべてはその所為だと思い込んでいたからです。

分かったのはステアリングを交換したとき。

メカニックの人が取付をした後、
センターの確認をしたところずれているのが判明。

何度もロードテストをしていました。
なので、交換して引渡しを受けるまでに要した時間は2時間でしたね(笑)


光軸が気になったのは最近です。
それまでは運転に余裕が無かったのかもしれませんね(爆)

下向きすぎて10m離れた前の車のバンパーの下を照らしているぐらいの向きで、
高速道路やカーブの侵入のときは見えなくて怖かったです。

これは先日の30ヶ月点検のときに有料でやってもらいました。


以上の3点は出荷時の基準は満たしていたのでしょうが、
安全に乗るには若干の問題があるように感じられます。

次に新車を買うときはこのことを1ヶ月点検のときに言える様にしたいですね(笑)
Posted at 2015/03/30 08:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2015年03月29日 イイね!

プランター台作製

プランター台作製ハーブをプランターで栽培するために、
今日はその台を作りました。


材料は先日購入したSPF材の
1×4 6フィートが5枚。

初めにパーツの切り出し。
ゼットソーと丸鋸を使います。


切り出したパーツ。


それから足の部分を組み上げます。

後でガタツキが出ないように、材木の反りやゆがみを考慮しつつ、
また応力もなるべくかからないように慎重に。

両足をつないだ状態。

ガタツキもなく上手く行きました!

天板をつけて完成。

屋内使用のため無塗装でいきます。

プランターを載せてみました。

プランターがちょっと大きいかも(笑)

来週はいよいよ種まきです!
Posted at 2015/03/29 16:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2015年03月28日 イイね!

30ヶ月点検

30ヶ月点検今日はDまで30ヶ月点検に行ってきました。
点検のついでにお願いしたのは、

オイル交換
エレメント交換
リアデフオイル交換
下回り洗浄・塗装
夏タイヤ交換
光軸調整
撥水コーティング洗車…です。


面倒な作業も含まれているため、
所要時間は4時間でした。

インタークーラーのフィンを丁寧に起こしてくれています。


光軸調整中。


下回り洗浄。


点検結果は異常なしでした。
次はいよいよ車検ですね。


帰り道は夏タイヤの感触を楽しんできました。
RE070のグリップは良いなぁ~

ちょっとフロントの空気圧が高めのようなので、
明日少し調整ですね。
Posted at 2015/03/28 19:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2015年03月27日 イイね!

合法ハーブw

合法ハーブw美味しいイタリアンのために活動開始です!

昨日は副業の研修だったため、
夕方時間があったのでホームセンタへ寄り道。

バジル、ルッコラの種を購入しました。

初心者でも簡単に育てられるそうなので、
今から楽しみです。


それからプランターの台の材料として、
SPF1×4の6フィートを5枚購入。

円高の時は1枚148円だったのに、
今は298円orz。

倍も高くなりました…


台は日曜日にでも作ります。
久々の日曜大工、今から楽しみです(笑)
Posted at 2015/03/27 04:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation