• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

準備、準備

準備、準備今朝は冷えました。
寒さのあまりついにストーブ投入。

今年はいつまでも暑かったり、
急に寒くなったりとかなくて、
だんだんと寒くなって良い感じです。

今年は久しぶりに綺麗な
紅葉が見られそうですね。


さて明日は新しい職場で打ち合わせです。

一人旅から帰ってまだ一度も洗車していなかったので、
出撃前にさっと洗いますw

寒い時期の西日って好きなんですよね~

明日は用事が済んだら久しぶりに神田界隈を散策の予定。
楽しみ、楽しみ。
Posted at 2015/10/26 17:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月25日 イイね!

自作エフェクター

自作エフェクター今日部屋を片付けていたら、
これが出てきました。

大分前に作ったファズです。


ファズはファズフェイスをはじめ色々試しましたが、
結局どれも気に入らず自分で作りました。


とはいえ、回路はオールドのファズフェイスの模倣。
違うところと言えばコントロールが4つというところです。

自作エフェクターはこのほかにもいくつかありますが、
これはその第1号機です。

市販のものと比べてセッティングは煩雑ですが、
決まればなかなかのもの。

原音が潰れず芯がありますし、
ファズ特有の豊かな倍音も楽しめます。


これを繋ぐとやはり弾くのはジミヘン。
じゃワウも繋いで弾こうと思いましたが行方不明…


家のどこかにあるはずですが
さてどこだったかな?
Posted at 2015/10/25 17:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年10月24日 イイね!

パフェとおっさん

パフェとおっさんおっさんでもパフェが食べたくなることがあります。


ただ、ひとりではちょっと恥ずかしい。
おっさん2人もムリ。

そんなわけで食べるチャンスは家族と居るとき。
今日はそんなチャンスが巡ってきましたw


しかしソフトクリームやあんみつは一人でも平気なのに、
何故パフェだけはダメなんでしょうかね?

自分でもよくわからない基準ですwww

Posted at 2015/10/24 15:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月23日 イイね!

時代遅れの私

さっきニュースを見ていたら、
渋谷区と世田谷区が同性のパートナーシップを認めると…

法的な拘束力はないらしいですが、
なんかちょっと勇み足な感じも受けます。

法の整備を待っていては遅いのでしょうけど。


いつもの通り外国の真似?
Posted at 2015/10/23 18:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月22日 イイね!

最近いろいろな人が私の顔を見るたび、
「やつれた」といいますorz

「会社があんなことになったから。」とか
「どこか具合が悪いのか。」とか言われてます(笑)

心身ともに元気なのに変だな~と鏡をのぞくと、
確かに頬がそげ落とされたようになってます。

まあ、これなら言われても仕方ないと思いましたが、
腹回りはぜんぜん減ってませんw


加齢による衰えじゃないですかね~?
Posted at 2015/10/22 21:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation