• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

雨が降るので

今日は朝から勉強。
久しぶりに長時間机に向かいました。

錆びついた頭に油をさしておかなければ
来月から動いてくれませんからね。


色々忘れていたと思っていましたが、
やっているうちに思い出すのものなんですね~

さながら潜っている知識に
フラグを立てる作業みたいでした。


気負わず、けれども休まず、
続けていかなければ。
Posted at 2015/10/11 19:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月10日 イイね!

秋刀魚苦いかしょっぱいか

秋刀魚苦いかしょっぱいか昨日から恒例になりつつある
収集イベントが始まりましたね。

収集イベントと言うと先の菱餅の時と違って、
大分緩くなって助かりました。

基本的に上手く行かなかったらスルーで
いけそうなのが良いです。

今日現在7匹。
10匹集めてクエクリアしたら、備蓄に努めます。

来月秋イベでしょうからね~


今月のケッコン

夏イベEOの風雲掘りであっという間にLv99になった艦娘の多いこと~
先月は戦艦でしたが今回はそれ以外の艦種がカンストです。




恒例?姉妹丼


CVほっちゃんのケッコンヴォイス萌え~w




限定浴衣グラ

沢山実装されていてどれも良いんですが、
その中でも良かったものを~

神通はケッコンムービーをもう一回見たりw


今回ヨメ以外で一番良かったのが浦風。


クマーが意外に良い。


雷かわいいね。


最近良く登場する朧。
限定のほうが断然良いw


クールな感じと思ったが…


ちとちよもイイね!



只今育成中の江風。


二駆の中ではこのグラが好きです。



レベリング

戦艦、空母のサブの育成と駆逐艦、軽空母等の底上げが中心です。

サブ

戦艦は金剛型、長門型で、現在Lv72~73
空母は加賀、飛龍、蒼龍で、現在Lv55~56

底上げ

駆逐艦、全艦の最低Lvが44で当座の目標はLv50
軽空母、全艦の最低Lvが82で当座の目標はLv90
重巡洋艦、全艦の最低Lvが86で当座の目標はLv90
軽巡洋艦、全艦の最低Lvが63で当座の目標はLv80


ちなみに今月で戦艦と正規空母の1隻目はすべてケッコン済みとなりました。


番外

3-5に通うも一向にほっぽちゃんが泥しないので、
リアルでGETしましたw

ねんどろいど版は年末か年始に来襲する予定w


司令部Lv115
Posted at 2015/10/10 19:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2015年10月09日 イイね!

尊敬する人に後悔を残さないために

尊敬する人に後悔を残さないために今日は会社に居る頃とても尊敬していた人に
お別れを言ってきました。

考え方が真っすぐで誠実、
先回りして仕事をこなし、
決して目立たない。

常々こうありたいと思うお手本のような人です。


「(この方が)KAZZと最後にきちんと話せなかったのを気にしている。」と
数人の方が教えてくれました。

尊敬する人に心残りをさせてはいけないと思い、
今日ごあいさつに出向いてきました。

大好きな洋菓子を手土産に(笑)


仕事や飲み会で楽しかったことや、
会社のこれからのことなど話題は尽きません。

小一時間話してお暇してきました。
これでお互い思い残すことはありません。

機会があれば当然また会いたいですが。


寂しいながらも爽やかに別れてこれたのも、
この方の人徳でしょう。


そんな爽やかな気分も手伝って、
帰りは道志道で家に向かいます。

ふふふ、なにやら楽しそうな道ではないかw


光も良い感じです。


右足が負傷していて思うようにH/Tができませんでしたが、
楽しく運転してきました。
Posted at 2015/10/09 15:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月08日 イイね!

大船初来訪

大船初来訪今日は研修で大船まで行ってきました。

いつもなら甲府なんですが、
今回うっかりしていて
日にちを間違えてしまって…


神奈川県はそれなりに所縁があるんですが、
大船は初めてです。


鎌倉市だったのも今日初めて知りましたw

で、どんな所縁かと言うと、
生まれが川崎だったり、
先祖の墓が横浜の石川町にあったり…


鎌倉は好きな場所なので、
今日はちょっと楽しみでした。

駅前はパチンコ屋が多くて猥雑な感じかと思いきや、
ちょっと歩くと学習塾ばかり並んでます。

線路沿いには良い雰囲気のお店もありました。


今日の研修場所はここ。


こんな彫刻があったり

芸術的な感じ?

そういえば大ホールでは市内の中学校の
合唱コンクールがあったみたいです。


研修は他の士業のU先生(女性)が講師。
前にも研修の講師でお世話になりましたが、
分かりやすくて良いです。

が、以前見たときと違ってかなり華美な感じでした。

年齢はたぶん私と近いんでしょうけど、
それでも女性は何かで変化するものなのですね~

まあ、女性のプライベートなど、
おぞましくて知りたくもありませんが(爆)
Posted at 2015/10/08 21:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月07日 イイね!

オーディオ・ラック製作

オーディオ・ラック製作昨日は木工がやりたかったので、
予てから作りたかったオーディオ・ラックの
製作をすることにしました。

久しぶりなので上手くできるか
不安がありました。

先ずは材料の調達。


近所のホームセンター「オーツル」。

ここでベニヤ板を買います。
厚みの種類が多く、格安なので助かります。

購入後クルマに載せます。

サブロク板がまるっと入るインプw
スペックCの「C」はコンビニエンスのC(爆)

家に帰って早速切り出し。


切り終わって問題発生。

採寸ミス発見orz

本来なら横の板は2枚にしたかったのですが、
そうすると肝心のオーディオが収まらない…

仕方ないので1枚で組みます。

まあ、コンポそのものが軽いのと、
上に重量物が乗らないので強度はたぶん足りていると思います。

オーディを設置して完成。

ミスはあったものの概ね満足です。

まだ木口が荒れていたり、未塗装だったりしますが、
そのうちやりたいと思います。

塗装は周りに合わせて黒でも良いのですが、
合板のラミネートが面白いので
クリアで強調するのも良いかもしれませんね。
Posted at 2015/10/07 08:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation