• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

腐女子化するC子

腐女子化するC子今日は天気が良いので、
久しぶりの洗車。

先日の降雪などで塩カルが
べったり付いています。

そんなわけで下回りも
高圧洗浄機でシュー。


まあ、気休めですけどね。
ご覧のとおりマフラーなどに錆がきてます。

この前よりも酷くなっているようです。


あーそのうちマフラー換えなきゃ(棒)
と家族には気のない振り。


内心は「フジツボにしよう」とか思っていますがw
スタビも換えちゃおうかな~

乗り換え予定がないので、
悪くなったらチューンw

楽しくなってきた?
Posted at 2016/01/31 14:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

遅い初詣と新年の挨拶

遅い初詣と新年の挨拶今日は家族でちょっと遅い初詣に行ってきました。
場所は恒例の身延山。

雪も心配されましたが、
今回は雨にも降られず良かったです。

こんな天気だったので人出が少なく、
スイスイと予定が消化できました。


気温はそこそこで過ごしやすかったのですが、
山の上はさすがにちょっと寒かったですね。

木々に付いた水滴は凍ってました。

なかなか風情があって良いです。

手摺も凍ってました…


お参りをして、お守りを買って下山。
丁度お昼だったので、近くの蕎麦屋で昼食。

生湯葉旨い!


もちろん蕎麦も旨い!


最近は身延に行くと必ずここに寄ってます(笑)


腹も満たされご機嫌に帰途についていましたが、
緑色のアイコンがすごい勢いで接近してきます(汗)

ついに風土記の丘で捕まりました(滝汗)


私「お久しぶり」(ああ、魔王様お許しを!)
特攻隊長「どうも~」(おどれか!挨拶もなしにワイのシマを通ってんのは!)
私「コーヒー飲みます?」(とりあえずご機嫌とらなきゃ~)
特攻隊長「はい」(おう、今日はこの辺で許したるわい)
※カッコ内は心の声です(嘘)

まあ、本当は小一時間ぐらい
隊長の新しい愛車のヴィッツを眺めながらの談笑。

偶然にもサプライズになって楽しかったです(これは本当w)


今年も良い年になりそうですね!
多分(爆)

Posted at 2016/01/30 18:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月29日 イイね!

会議の帰りに~

会議の帰りに~今日は事務所の会議。

やめる人が居るので
クライアントの割り振りがメインでした。

私は3増w

会議の後は飲み会のはずですが、
今日は諸事情から中止。


早い時間に自由の身となった私は、
予ねてから気になっていた駿河台下のラーメン屋へ。

九条ねぎラーメンを注文。
何故か沢庵のオプションw

女性がひとりで切り盛りしている店で、
客は私ひとり。

経営大丈夫かな~
メニューには甲州ワインやソーセージなどもありました。

ラーメンそのものはあっさりとしていて、
後口がよかったです。

あまり化学調味料などは使っていない様子。
今度は酒も呑んでみるかな~
Posted at 2016/01/29 23:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年01月28日 イイね!

雪を蹴って~?

雪を蹴って~?今日未明、駅に向かう途中、
道路に20cmぐらいの物体が落下していました。

高さは10cm強だったので
またげるだろうと思い、その物体の上を通過。


すると左フロントからなにやらグンニャリした感覚。
小動物の死骸か?と思った矢先、
今度は助手席のしたあたりからゴンという鈍い音。


石だったのか?とも思いましたが、
そうするとその前のグンニャリが説明つきません。

駐車場に着いてから軽く該当箇所を見ましたが、
特に傷などはない様子。

いろいろ考えた末、
大きな雪の塊では?と言う結論に。

時間が経って汚れた雪の塊は、
石にも小動物にも見えそうですし。


雪が降ったら降ったで困りますが、
しばらく経ってもこういうことがあってヒヤッとします。


やっぱり雪はキライ。
まさか明日は降らないよね?(汗)



追記:

先程私の愛車C子さんのイイね!が555に!
みなさまありがとうございます!
Posted at 2016/01/28 21:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2016年01月27日 イイね!

1,000万円

私の勤め先は千代田区ですので、
高価なクルマが多く走っています。

ビルの駐車場にはベンツやBM、がズラッとw
うちのボスも7シリーズです。

そのなかでちょっと目立っていたのが
レクサスのSC430。

そのSC最近見ないと思ったら、
どうやら買い換えたようです。

こんどはRCF。


実は私今日までこのクルマを知りませんでした(爆)
レクサスなんて無縁ですしw

ゴールドの対向6ポットとボンネットのダクトに惹かれて、
近づいてみました。

エンブレムで車名を確認。
事務所でスペックを確認w

R35のライバルっぽいクルマですね。
スペック的にも、お値段的にも、MTがないこともw


MTが無いんじゃ、対象外ですね。
まあ、お値段から対象外ですが(爆)

まかり間違って買えるとしたら
新しいところではエヴォーラ、旧車なら328でしょうか。

旧車は不動車覚悟でなきゃいけませんがwww


250万円でスポーツカーが量産されていた時代は、
もう二度とこないんでしょうね~

今、ノーマル400万円、限定車600万円の時代ですが、
幸せとは言い難いですね。

選択肢が少なすぎて。
Posted at 2016/01/27 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他人のクルマ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation