• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

気候の所為か

気候の所為か初物の白いトウモロコシをいただきました。
こういう野菜が出てくるといよいよ夏本番って感じです。


しかしながらこのところの気候の所為か
私の周りには体調を崩している人が多いです。

私の母も寝込んでしまいました。


来月から7月。
悪い流れをリセットしてくれると良いのですが。
Posted at 2016/06/30 22:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年06月29日 イイね!

伝染する不具合w

伝染する不具合w重なるときはとことん重なる。

私の体調とシンクロするかのように、
アンプの調子が良くありません。

どうやら真空管(パワー管)がご臨終の様子…

今年はクルマもアンプも重要なパーツ交換の
当たり年のようです。

クルマはタイヤ、ブレーキと大物が続きます。
一方このアンプは真空管の交換。

まあ、購入して約20年間、
一度も換えてませんからね。

最近は出力の低下が激しく、
アッテネーターもドライブできないほど。

同じアンプをもう1台所有していますが、
こちらは去年真空管が割れました(笑)

というわけでネットを徘徊して真空管の価格調査。
EL34は高いですね~

ムラードの復刻版なんて手が出ません。
生産国や取扱業者もいまいち怪しいですしw

前からあるロシアやチェコ産あたりが妥当かもしれません。

Tung-solもありますね~
取扱業者は大丈夫そう…

値段はムラードの次ぐらいですが、
グルーブ・チューブと同等なのでこの辺りでしょうか。

プリ管は以前から収集していたヴィンテージ(NOS)のものが
30本ほどありますからこの辺りを使っていくことにします。

テレフンケン、ムラード、ブライマーとより取り見取り!
私の年齢的にもそろそろ消費し始めても良い頃かと。


今年の夏休みの工作はバイアス調整?w
Posted at 2016/06/29 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年06月28日 イイね!

八王子ラーメン探訪

八王子ラーメン探訪今日は八王子のクライアントさんのところでした。

ここはお邪魔するとき、
お昼がラーメンになる確率が高いです。

担当さんがラーメン好き。
当然の流れですw

今日は北野にある蔵というお店。
八王子なのに北海道風の味噌ラーメンがウリです。

材料も多くは北海道から仕入れているとのこと。
そんなこだわりもあってかお味はGOODでした。

まあ、北海道で食べたことがないので、
本格的な北海道ラーメンなのかはわかりませんが(笑)

いつか北海道で食べ歩きをしてみたいものです!


話は変わりますが、今日はやたらGRB/GVBを見ました。
スぺCは1台もありませんでしたが。

中古で出回りだしたのかな?
Posted at 2016/06/28 22:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年06月27日 イイね!

不具合

今日、突然不具合が生じました。
私の体に(爆)

帰宅のためいつものように運転していると、
左腕のひじのあたりに痛みが…

シフトの度ズキズキします。

クルマのほうは快調そのものですが、
私のほうがダメです。


まったく、ポンコツだなぁ~w
Posted at 2016/06/27 21:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年06月26日 イイね!

久しぶりの木工

久しぶりの木工気分や体が落ち着いてくると、
休日の過ごし方も以前のように自然になってゆきます。

母から吊るし雛作成用の作業台が欲しい
といわれていましたので、
今日作りました。

スピーカを作った時に出た端材を天板に、
あとはホームセンターでSPF材を調達。

1×4は相変わらずの287円。
かつて148円だったと思うと釈然としませんね~。

一昨日の騒動で円が急激に上がったとはいえ、
値下がりは期待できません…


勘で3枚ぐらいだろうと見当付けましたが、
端材の残りようを見るとまだその辺の感覚は衰えていなかったようです。


スライドレールや糸巻き置きなど、
母の要望に応えて作りました。

出来上がりの写真を撮りたかったのですが、
せっかちな母はもう使ってました(笑)

思いのほか早く仕上がったので、
夕方は洗車。

ウイールも久しぶりに洗えて満足です!
Posted at 2016/06/26 17:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation