• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

ふとももがいけないのです

ふとももがいけないのです今日は旅行疲れで動けず、
ブログに書くようなこともないので、
艦これネタでも。


友軍の提督さんがケッコンネタをあげていたので、
パクリですw

イベント後はマンスリーを除いて、
ひたすらオリョクルと燃料系遠征。

連合艦隊、修理、空襲などが原因だったのか
激しく燃料を消費しましたから。

史実に基づけば燃料で苦労するのは当たり前なんでしょうが、
かなりきつかったですね~

オリョクルでの旗艦は着任したてのニムちゃん。

レベリングの意味合いが強かったのですが、
それ以上にふとももが…

よって、10日でカンスト(爆)
ケッコンしました。


もう1隻はこの幸運艦。

これも某提督さんのパクリ臭が(爆)

これで嫁は72隻。


つぎのカンストは誰ですかね~
現在Lv.98は那珂、龍鳳、祥鳳、鳳翔。

駆逐艦はちょっと間が空きますね。
カンスト前の最高Lv.が91の雷、電、暁、霞、朝潮ですから。

そのうえ、この頃お尻がけしからん照月ばかり愛でていますから、
案外こっちが先かもしれません(爆)
Posted at 2016/09/11 11:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2016年09月10日 イイね!

慰安旅行~神戸、徳島編

慰安旅行~神戸、徳島編昨日に続き慰安旅行です。

酒が抜けきらない体を引きずって、
先ずは神戸へ。

早すぎてポートタワーしか開いていなく、
とりあえず上まで行きます。

川重や三菱の設備が見えます。

かつてここでは神通や榛名、伊勢、瑞鶴などが
建造されたんですよね~

そんなこと思い、次は隣の海洋博物館へ。

川重のものなので、展示物も関連のものが多かったです。

0系新幹線とか


ヘリとか。


もちろん海洋の歴史についても展示があります。


昼をとったら大鳴門橋を渡って徳島へ。


渦潮クルーズも行きましたが、
あいにくこんなのしか見られませんでした。


その後は阿波踊り会館で阿波踊りを見ました。

ぞめきって前から好きで、
篠笛でちょっと真似したこともあります。


あとは飛行機で羽田まで飛んで解散。


正直飲み疲れで今日のことはあまり覚えていませんw
明日はきっと動けないと思いますw
Posted at 2016/09/10 23:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月09日 イイね!

慰安旅行~大阪編

慰安旅行~大阪編今日明日は事務所の慰安旅行。
1日目の今日は大阪。

一応予定ではUSJですが、
興味のない私はボスとしこたま飲んだ後、
ひとり海遊館へw

以前から行きたかったので、
ちょっとうれしいですね。


中はアリューシャンのアイドル(北方棲姫ではないw)とか


マンボウとかいましたが…


クラゲが一番良かったりw


海遊館を出ると一路梅田へ。
梅田でNSXに邂逅www


梅田ではたこ焼き3番勝負(笑)






どれも美味しかったです(笑)

シオヤではちょっと大阪らしいシーンが!

私が「一皿ください」と言った後に
店から少し離れたところにずっと立っていた女性も同じように注文しましたが、
おばちゃんに「今の時間からビールとセット販売やで」といわれて退散。

時間を見ると17:49www
いつから?

体よく客を追い払ってましたw


明日は神戸~徳島です。
Posted at 2016/09/09 23:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月08日 イイね!

明日は大阪(○○TV)w

明日から事務所の旅行で大阪に行きます。

全く行ったことがないわけではないのですが、
無知に等しいです。

一応USJに行くらしいのですが、全く興味のない私は
エスケープして海遊館に行く予定。

時間もあまりありませんので食い倒れは無理そう…

翌日は神戸~徳島なので
また大阪はかすめるだけになりそうです。


旅行なので少しはゆっくり家を出られるのかと思いきや、
いつもと同じ時間でしたorz

足りない睡眠は新幹線でとることにしますw
Posted at 2016/09/08 19:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月07日 イイね!

良いものは何処へ?

良いものは何処へ?今日は久しぶりに御茶ノ水の
楽器店を見て回りました。

予てから良いストラトがあったら
欲しいなぁ~なんて思っていましたし。


しかし最近ずっと気になっていたのですが、
フェンダーUSAってどうしちゃったのかな?って。

質の低下が酷いです。
カスタムショップのものも良いとは言えませんね。


以前どこかの楽器屋の店員が言ってましたっけ。
ギブソンもフェンダーもダメになったって。

山野楽器が代理店をやっているときは
結構良いものがあったんです。

日本法人ができたあたりから
この傾向が出てきたとか。


個人的には'90~'00位は良かった気がします。
この辺りの中古を探すほうが賢明かな。
Posted at 2016/09/07 21:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation