• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

今度はバンパーorz

今週2度目のインプレッサ破損報告。
今日はバンパーを擦ったそうです。

まあ、こういうのは続くもの。
そんな風に思っていますが、母はかなり気にしています。

気分転換をした方が良いのですが、
A型って下手なんですよね~

まあ、樹脂パーツのところにだけ上手にやってますから、
小難ということになるんじゃないでしょうか?w
Posted at 2016/11/17 23:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年11月16日 イイね!

気の毒だなぁ

今日、クライアントさんで仕事を終えたあと、
最寄りの駅まで送っていただきました。

運転してくれたのは、
その会社の新人さん。

駅前に差し掛かり、
ロータリーに侵入したのは良かったんですが…

一通逆送orz


すぐに笛が鳴り、
どこから現れたかオマワリサンがワラワラ集まってきました。

送ってもらったからこうなってしまったのでは?
なんて思うと気の毒で。

直ぐに会社に電話して、
罰金相当額を会社で負担していただくようお願いしておきましたが…


何だかなぁ~
Posted at 2016/11/16 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2016年11月15日 イイね!

小破

昨日、母のインプレッサの形が少し変わったようです。
なんでもお寺の駐車場から出るときに左側を縁石にひっかけたとのこと。

朝見てみたらサイドステップのクリップがほとんど破損。
マッドガードに削れた跡があったり、下側も擦った跡がついていました。


要交換ですね。


外から見た感じだと左のフェンダー下部に歪みはないようですけど。
パーツを外してみないことには確かなことは言えません。

本人はかなりショックだったらしく、しょげていましたが、
誰しも最初に傷つけたときはこんな感じですよね。


本人にはパーツの交換でなおるよって言っておきましたが、
その通りになってくれればと思うばかりです。
Posted at 2016/11/15 21:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年11月14日 イイね!

さあ、デスマーチの始まりだ!

のっけから残業して
只今帰ってまいりました。

今週は何かとハードです。
遠いところにもいかなければなりませんし。

乗り切ればしばらくはまた
平穏な日々が戻ってくるはずw

さて、明日のためにできることは…
充分な睡眠www
Posted at 2016/11/14 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月13日 イイね!

F-2製作 その2

F-2製作 その2今日はインプレッサのコーティングをしようと
意気込んでいたしたが、
湿度が高すぎてやれませんでした。

結局スぺCの油膜落としだけやって、
あとはF-2の製作をすることにしました。


今日は翼の下にぶら下がっているものの組み立てです。

ウエポンって早いうちに手を付けておかないと、
あとでやらなくなってしまう可能性がありますよね。

ガンプラでも本体を作ったところで満足して、
銃の類はそのまんまなんてことはよくあります。
(私がそうですw)


ドロップタンクは大きくて作業しやすかったのですが、
ASMとAAMが厄介…

羽を付けるのだけで半日かかりましたorz


次回はいよいよ本体。
塗装と組み立てが入り混じりながらの作業になりそうです。
Posted at 2016/11/13 16:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation