• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

F-2製作 その1

F-2製作 その1今日は時間があったので
F-2着手です。


久しぶりのプラモですが、
モチベーションの高い時が始め時。

やっぱり、プラモって製作しながら
じっくり鑑賞するのが良いんですよね。

今一番見たいのはF-2なんですよ。
きっと(笑)

パーツをゲートから切り離し、
素組して問題点の抽出。

素直なキットで、あまり修正は必要なさそう。
一部塗り分けが難しそうな所がありそうですが。


初のエアーモデル、
一体どうなることやら(笑)
Posted at 2016/11/12 15:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2016年11月11日 イイね!

一週間の〆は独り呑み

一週間の〆は独り呑み何シテルで上げていたやつのまとめです。

今日はメタルの日ですが、
その真逆を行く過ごし方(笑)

慌ただしい一週間の金曜日は
クライアントさんと呑む予定でした。

しかし、その方の奥様が入院され、
予定はキャンセル。

夜飯無し、お迎え有りの段取りをしていましたし、
中央線もなんだか遅れています。

昭和のオヤジよろしく
独り呑みを決行w

駅ビルの中にある蕎麦屋に入りました。

独りちびちびやりながら反省会w

いつの間にかほろ酔いになり、
蕎麦で〆ます。

たまにはこういうのも良いかな~
Posted at 2016/11/11 23:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月10日 イイね!

対価

今は安いことが当たり前の時代。
できるだけ安くと思うのが現代人の人情なんでしょう。

酷いのになると材料費だけで判断する輩も。
人件費無視ですか?w

その反対で自分の給料が安いと文句タラタラ。
自分が値切ったから廻り回って給料が安いんじゃね?なんてね~(笑)


私はちょっと違って、自分のために骨を折ってくれたら、
その分高くても高く感じません。

むしろ気持ちが金で表せるなら
安いものだと思います。

気持ちを金で表すのを毛嫌いする人もいますが、
「金がすべてではない」というのは「一部である」という意味かと。

あ、別に私は持てる者ではありませんよ。
むしろ持たざる者です(爆)


昔、酉の市などで値切って、値切った分をご祝儀として渡す、
そんなことをしていたとか。

結局定価なんですけどね(笑)
そんな粋は廃れてしまったのですかね?
Posted at 2016/11/10 22:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月09日 イイね!

艦これ近況~

艦これ近況~秋刀魚イベントも終わり、
やっと落ち着きを取り戻した我艦隊。

備蓄中にこういうのは迷惑に思っていたんですが、
今年は案外楽でしたね。

総漁獲高の半分を1-1で賄えましたし、
漁のための出撃はほとんどしませんでした。

クエストを終えたらほぼ塩焼きで、
ネジに交換。

装備もちょっとずつ強化していかなければいけませんからね。

最近は夜偵と特二式内火艇2隻を改修MAXにしました。
次は何にしよう?


夏イベント以降、備蓄に精を出してきましたが、
燃料と弾薬は目標クリア。

あとはバケツですね。
ボーキももう少し欲しいところですが…w


この前のアップデートで鬼怒の改二が実装されました。

うちは軽巡はLv85以上ですので慢心して特にレベリングしてませんでしたが、
今回は大丈夫だったようです(笑)


近代化改修MAXにした後は大発を積んで、
遠征の旗艦として頑張ってもらっています。


備蓄中心のプレイでしたが、
今月もめでたくケッコンした艦娘が3名。

やっとほんとの既婚になれたお艦w

軽空母はもう1隻。

夜戦要員として育てた鳥海。

しかし、演習では真っ先に大破してましたwww
夜戦要員が夜戦まで持たないのは最早仕様ですね(笑)

これで、ケッコンした艦は77隻。
今年中に80隻行けるでしょうか?

軽空母は残り龍鳳、偽乳姉妹、瑞鳳になり、
すべてLv98。

今は龍鳳をレベリング中です。

駆逐艦は照月がLv97、暁、電、朝潮がLv95。
雷、霞がLv94で続いてます。

それ以外では密かに萩風を愛でています(笑)
照月の次の「紫の上計画」としてwww
Posted at 2016/11/09 22:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2016年11月08日 イイね!

恋は盲目w

恋は盲目w出典:JASDFホームページより

航空祭から10日以上たつというのに、
まだどこか興奮しているようですw

F-2の何が良いとか全く分からず、
ただ一目惚れだったとしか言いようがありません。


航空祭の時も、目の前のイーグルやファントムではなく、
少し離れて停めてあったF-2に吸い寄せられていきましたし(笑)

女性的な直感に近いのかもしれませんね。
唯がギー太と会った時のような。


そして、リビドーが抑えられず、
案の定やってしまいました(爆)


先ずはプラモ。


そして洋上迷彩の塗料!


もちろんムックもw


部屋も片付いてますし、
すぐに着手の予感(笑)
Posted at 2016/11/08 22:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation