• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

CR-X 製作 その2.5

CR-X 製作 その2.5そろそろ梅雨入りしそうです。

プラモ製作も湿気が増えると
滞りがちに。

それはなるべく避けたいので、
今のうち前回失敗したサンルーフの工程を
追いつかせておきたいところです。


たまたま今日は早く帰宅できましたし、
湿度計はまだ50%代。

今日を逃す手はないとばかり、
サンルーフのトップコートをしました。

なかなかの仕上がり。

次は一度中研ぎをしたいと思います。


関係ないけれど溶剤のキャップが便利そうだったので購入しましたが…

初めは品違いで右の塗料皿が来ました。

交換を要求したら間違った品物はそのままでよいとの回答。
かえって得しちゃった感じです。

ただで頂いた皿は筆塗りの時に
ありがたく使わせていただきます(笑)
Posted at 2017/06/06 23:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2017年06月05日 イイね!

引きこもりの反動w

土日、家でずっとプラモを作っていたので
お外が恋しいですw


ああ、どこかドライブに行きたいな~

この「どこか」というのは
大抵海なんですけどね(笑)

海なし県民の悲しい性。


ところで「性」から連想するものは
いつもツイスト。

まあ、昭和生まれなんでw


そういえばこのまえ「ロマンシング佐賀」って書いてある
お茶をもらいました。

パッケージにはイラストが描いてあったり。


ああ、支離滅裂な文脈…
特効薬はやはりドライブかな?
Posted at 2017/06/05 23:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年06月04日 イイね!

CR-X 製作 その2

CR-X 製作 その2昨日に引き続きCR-X製作です。



今日はシャーシの組み立て、
デカール貼り、トップコートをやりました。

先ずはシャーシの組み立て。
シートはマスキングで塗り分けました。

後の部分は筆塗りしながら組み上げていきます。
裏はこんな感じ。


それからボディにデカールを貼って
トップコート。

砂吹き十数回、厚吹き3回でこんな感じ。

まだ梨地ですが艶が出ました。

デカールも溶けずに済んだようです。



ただ、サンルーフは大きな埃がついてしまい、
残念ながらリカバーできませんでした。

なので、塗装を一度剥いで、
サフ→本塗装まで。

まあ、ボディじゃなかっただけ良かったです。

次はサンルーフのトップコートですね。
出来ればクリアパーツも少しやっておきたいところです。
Posted at 2017/06/04 18:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2017年06月03日 イイね!

CR-X 製作 その1

CR-X 製作 その1今日は1日中これやってましたw

モチベーションも復活しましたし、
気力十分です。

何を作るかは大体絞ってありました。

練習なので、複数台持っているもの。
とりあえず完走を目指すので難しくなさそうなもの。


そうして選んだのがCR-Xです。


この車は、ちょうど私が免許を取ったころ
現役だったもので、思い入れもあります。

BRZよりずっとありますw

ボディーカラーは普通は2トーンですが、
今回は単色で。

そういえばこの頃のクルマって
2トーンが多かったですね。

マークⅡとかソアラとかw


で、単色で何色にするか考えました。

CR-X Proみたいに白にするのも良かったんですが、
敢えてシルバーで。

当時のホンダ車ってシルバーが似合うクルマが多かった気がします。
ブルドッグとかクイント・インテグラとか。

その流れでCR-Xのシルバーはどんな感じだろうと思い、
こうなりました。


まずはスジ彫りを軽くしてからサフを吹き、
ペーパーで面出しとパーティングラインの消し込み。


そのサフを3回に分けて吹きました。

今回は乾燥中に転倒しないよう、
タミヤのスタンドにつけ、乾燥機の中には板を敷きました。

カイゼンですwww

本塗装も3回に分けて吹き、
乾燥の間、他のパーツも塗装しました。

シートの後ろ側はパテで埋めてあります。

次回はデカール貼りと、
シャーシの塗り分けを筆塗りでやる予定です。

今回は案外早く終わるかもw(フラグ?)
Posted at 2017/06/03 20:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2017年06月02日 イイね!

やっと一週間が終わりました

やっと一週間が終わりました終始バタバタだった一週間。
早く週末が来ないかと望んでいました。

その割には速攻寝落ちしてしまって、
何もできていないんですがw


今週はBRZを失って傷心ではありますが
次のを始めたいと思います。


さあどっちにするかな(笑)
Posted at 2017/06/03 04:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation