• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

最近のお買い物

最近のお買い物最近は各メーカーからコンスタントに
新製品が出るもので、
追いかけるのも大変(笑)

ハセガワは月1ペースで出してきて
再販も含めるとかなりのハイペース。

カーモデル好きとしては
嬉しい限りです。

タミヤも頑張ってますよ。

カッコいいね~

この3台で一番楽しみなのはシビックですね。
今見てもこのデザイン良いんじゃないでしょうか~(笑)
Posted at 2017/12/06 22:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2017年12月05日 イイね!

周期的に来るアレ

只今、絶賛腰痛中です。

ヘルニア持ちなので、
年に何度かはこういう時が来るんですが。

車にも長時間乗ってますし、
仕事中はずっと座ってます。

腰には悪い環境ですね。


車はフルバケにしてあるので、
運転中は楽です。

改めて恩恵を感じる今日この頃。
Posted at 2017/12/06 17:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月04日 イイね!

過走行がとまらないw

先週から毎日のように車で
200km先のクライアントさんを訪ねてます。

給油の頻度も2日に1度。
先の支払額が恐ろしい(汗)


それよりも走行距離がえらいことになってます。
今までのペースなら3月ごろに到達する距離が今…

油脂類の交換サイクル
ちょっと早めないといけませんね…
Posted at 2017/12/04 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | 日記
2017年12月03日 イイね!

20th birthday

20th birthday先日、上の娘が20回目の誕生日を迎えたので、
今日はそのお祝いとして県内某所で
誕生会をやりました。

場所が変わったこともあてかあってか
普段あまりしないような話をしつつ、
親の知らないところで
少しずつではありますが
成長を感じることはできました。


まあ、社会人になるには
まだまだ甘いところだらけですが、
人生は一生勉強なので、
これから大いに悩んでいってほしいと思います。

ともあれ、目出度い一日。
ほかのラッキーもあったり(笑)

レアなエフェクターが相場の半額で見つかりました!


ヤマハのPSEシリーズは
電源が問題なんですけど…

以前ヴィンテージエフェクター用に作った
これが役に立ちます。


試奏をして確認。

問題なく使えました。

来週のスタジオが楽しみです。
Posted at 2017/12/03 22:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月02日 イイね!

Play it Loud!

Play it Loud!最近は住宅事情や環境問題などもあり、
タイトルのようなことを言ったら怒られそうですが…


感性を刺激するものの中には
音や振動がありますよね。


私にとっては結構大事な要素です。


ギターの音などはもちろんそうですが、
車や航空機のエンジン音も
大きな音で聴きたいものです。


まるで凝固してしまったかのような脳みそを柔らかくするには
こうすることが個人的にはベストです。


懐かしい本が出てきたので読んでみると、
ギターを始めたころのことが思い出されます。

この本は私が中三のときのもの。


それに触発されたかのように
AC/DCやMSGを弾いてみたり。

もちろん大きな音でw


来週は年一のスタジオと忘年会です。
大きな音を浴びて、一年の憂さを晴らしてきます!
Posted at 2017/12/02 23:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation