• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

回復アイテムw

回復アイテムw定期的にある餃子の日。

ごらんのとおり大量に焼いて
どさっと盛っただけのもの。

色気もへったくれもありません(笑)

韮をたくさんもらったので
今日がその日となりました。

韮やニンニクが入っているので
疲れた時には良いですね

そして当然コイツなしでは食えません(笑)
Posted at 2018/09/15 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月14日 イイね!

962C

962C先日ジャガーが手に入って
頭の中はグループC。

XJR-9が962Cを王座から引きずり落したのが
とても印象的でした。

その負けた962Cがこのシェルカラーのもの。
最後のワークスポルシェですね。


こちらは1987年のものです。
ちなみにこの年のルマンはロスマンズ。

シェルカラーでノルマンは翌年になります。

ハセガワのキットは対応してませんが
こちらのタミヤのは1988年ルマン仕様が出来ます。


一台はロスマンズで作りたいので、
この度増車した次第です(笑)

グループCなんて今じゃ知らない人も多いんでしょうね~
Posted at 2018/09/15 00:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2018年09月13日 イイね!

使い捨て

隣の事務所の話。

よくあることですが、
そこは大体3年すると、人が辞めていきます。

ちなみに去年2人、今年2人辞めてます。
今年はもしかしたらもう一人出るかも。

私と同じ年に入った人がいるんですが
その人の様子が最近おかしいような気がします。

隣の事務所のことなんで
正確ではないんですけど。


長く勤めている固定メンバーが個性的過ぎて
ついていけないのかもしれません(笑)

この業界、こういう事務所が多いんですが
私のところはそんなこともなく平和です。

対岸の火事というわけではないんですけどねw
Posted at 2018/09/13 23:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月12日 イイね!

痒い所

痒い所この雑誌は毎月買っているわけではないんですが、
気になる特集が組まれていると買います。


今回はデカールについて。


デカールのトラブルに関する記事が
色々乗っていて参考になります。


それから、現在製作が止まっているF-2の
解説があったりとかなり盛りだくさん。

F-2は来月号にも後編として掲載されるようなので、
これも購入しなきゃ。
Posted at 2018/09/13 00:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2018年09月11日 イイね!

残り50%

今晩は小雨が降ってます。

こういう日の路面は滑りやすいですね。
おまけにZⅢは縦にグルーブがありませんし(笑)


現在残量50%。
来年にはタイヤを変えないとダメそうです。

その来年ですが、車検あり、大きな整備の予定ありで
結構出費が嵩みそうです。

17インチにしてZⅢ履く予定ですが、
18インチに少し安めのタイヤを履いて
とりあえず車検をやり過ごすということも考えています。

トーヨーとかGYとか…

これやったらスタッドレス入れて3種類になりますね~
3種類でローテーションとかちょっと贅沢(笑)
Posted at 2018/09/11 23:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation