• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

大掃除、始めました

三連休最後の日は
年末に向けて大掃除の一部開始。

今日は家の外壁と窓を
高圧洗浄機できれいにしました。

寒いのと水をかぶったことで
長時間やることはできませんでしたが
そこそこきれいになったとは思います。

毎週少しずつやれば
年内に大掃除が終わると思いますが…

思い通りにいくかどうかは
わかりません(笑)
Posted at 2018/11/26 06:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月24日 イイね!

そろそろ準備を

そろそろ準備を来月のスタジオ&忘年会まで
1月を切りました。

普段適当にアコギばかり弄っていたので
エレキはだいぶご無沙汰。


そんなわけでリハビリ開始です(笑)


スタジオにある機材を想定して
ペダル類の選択もしました。

今日はトランジスターアンプを使用したので
歪系はディストーションで。

だいぶ前に自作した奴を引っ張り出してみましたが
結構使える音なのでビックリ。

普段は真空管アンプを使っているので
ディストーションの出番がありませんでしたが
今日ので認識が改まったようです(笑)

ディストーションって大抵芯のない
グシャッとした音になっちゃうんですけど
クリーンブースターのおかげでいい感じです。

まあ、最近の私はクリーンブースター依存症なので
たとえアンプが真空管でも使いますが(笑)

プレイのほうはまずまず。
アコギのおかげで左手の握力が向上したようで
弦を押さえるのがとても楽です。

仲間との演奏で下手なことはできないので
これから暫くは他の趣味はストップですかね~
Posted at 2018/11/24 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年11月23日 イイね!

完全OFFディ

昨日はいろいろと慌ただしく
そのためちょっと興奮気味でした。

今日はその反動もあって
グータラ過ごしてました。

一応、買い物もあったので外出をしましたが
サンドラが多くてゲンナリ…

どっと疲れました。


折角の三連休。
明日からは何かしようと思います(笑)

明日からは~w
Posted at 2018/11/23 20:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月22日 イイね!

飛び石と三連休前日

飛び石と三連休前日今日は栗橋まで行ってきました。

向かう途中の圏央道で
飛び石を被弾。

15mm位の傷が出来ました。

普通ならとてもがっかりするところですが、
実はあまり気になってません。

元々キレイな(?)直線の傷があり、
予々取り替えたいなぁと思っていましたので(笑)

交換の見積りをDでしてもらいましたが、
それほど高くなかったのも幸い。

運が悪かったのはこれぐらいで
あとは結構良い感じ。


今まで気づかなかったのですが
栗橋のクライアントさんの所在地って
ここの近くだということを初めて知りました。


これだけだと伝わりにくいのでこれも(笑)


かつてにぎわった聖地ですね。
その時の名残が…


まあ、いまでもそこそこ人気はあるみたいですが(笑)


それから夕方立川にいたので
レイトショーを見て帰ってきました。

結果的には朝の飛び石が上書きされるぐらい
充実した一日になりました。
Posted at 2018/11/23 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月21日 イイね!

行ってきました(笑)

行ってきました(笑)今日は仕事も早く片付いたので
半休をとって国立新美術館に行ってきました。

目的は東山魁夷。


会場では日展も開催されているため
会期の終了が近いにもかかわらず
多くの人が来ていました。

物販などは長蛇の列で
精算するのにかなりの時間を要したようです。

実に約40年ぶりの東山魁夷ですが
襖絵は相変わらず圧倒的で迫力があります。

普通の絵画もやはり迫力があり
絵というよりは描かれている環境に吸い込まれていく感じでした。

技術的なことはよくわかりませんが
どの絵も写真でいう望遠レンズによる圧縮効果のようなものが感じられ
それゆえ対象物のまとまりが迫力を生み出しているかのようでした。

1世紀も前に生まれた人が機械的なものに頼らず
このような表現ができたというのは
やはり才能というほかはないのでしょうね。

人に勧められたのもありますが
見てきてよかったです。

次は国立博物館の快慶の仏像を
見に行くかもしれません(笑)
Posted at 2018/11/21 21:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation