• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

車検に向けて

車検に向けて昨日は点検を兼ねて
車検の見積もりをしてもらいました。

部品交換がなければ
15万ぐらいでできそうです。

しかし、今回は10万キロ目前ということで
色々やらなければならないことがあり、
実際は100万円以上だと思っています。


以前から不詳のエアサンクションバルブですが
昨日からエンジンチェックランプが点いていません。

以前の診断ではバルブが閉じた状態で固着ということでしたが、
今回は開いたままになっているとのこと。

この場合、バルブそのものの不具合ではなく
リレーの不良の可能性もあるらしいです。

こっちだったら安くて済みますので
助かりますね。

ただこのリレーって確か
リコールで差し替えたやつじゃなかったかしら?

仮にこっちが安くすんでもタービンのほうが
待ったなしな感じになってきました。

以前指摘された時よりも
音が大きくなっているような感じもします。

タービンは車検後にエンジンリフレッシュとともに
施工してもらおうと思いましたが
予定を変えなければならないかもしれません。

その辺を確認しに
30km位ドライブ。

何も目的がないのも嫌なので
ハードオフにあったこいつをサルベージしに行ってきました。

3台目ですw


で、クルマのほうですがチェックランプは点灯せず。
モード切替も問題ないようです。

タービン異音は3,000rpmぐらいが一番大きいので、
これからは2,500rpmでシフトチェンジ
2,000rpm以下巡行で我慢ですね(笑)

走りながらいろいろ考えましたが、
面倒なのでもう全部一気にやっちゃおうかと(笑)

全部というのは…

サスペンション交換
タイヤ・ウイール新調
燃料ポンプ交換
タイミングベルト交換
コイル・プラグ交換
LLC交換
タービン交換
(必要なら)エアサンクションバルブ交換
その他細々と

大工事だw

これやってもらうとしたら
2週間ぐらい預ける感じですかね(笑)

サスのセールは8月
コイルは9月

タービンが気になるので
あまり引っ張りたくないですね。

セールスが「そろそろクルマ買ってくださいよ~」
とか言ってましたが、「これと同じような車ある?」
って聞いたら、無言になっちゃいました(笑)

まあ、前の世代に乗っている人たちもそういう人が多いでしょうが
これがインプレッサ乗りの宿命なのかも。

そういうわけで、セールスさん、諦めて~


話は変わりますが今日、
一気に届きました。

RX-78 NTと、


バーゼラルドの妹ちゃん。


787Bは供給が不安定なので
今は様子見です。
Posted at 2019/06/30 15:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2019年06月29日 イイね!

陸自の演奏会に行ってきました

陸自の演奏会に行ってきました広報を兼ねて行われる演奏会は
うちの近所でも毎年行われています。

入場は整理券さえ持っていれば
無料で入れます。

無料でそれなりのクオリティの演奏が聴けるとあって
整理券は配布させる日になくなってしまいます。


今年は母が頑張って取りに行ってくれたので
見ることが出来ました。

ただ、一昨年見たのより
ちょっと落ちるかな。

サミット開催中の影響か
そのほかの何かかは分かりませんが
1.5軍みたいな感じでした。

あと、今まではしなかった
冒頭に起立しての君が代斉唱は
最近の国際情勢なども影響しているかもしれませんね。
Posted at 2019/06/30 02:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月28日 イイね!

あと一月の辛抱w

一年のうち7か月が繁忙期って…

でも、やっと先が見えてきました。
まあ、最後は最後でなかなかのボリュームですが(笑)

そんな時期を狙ってか
予約したブツが一気に来そうです。

あ、787Bは何かおかしな感じなので、
まだ予約してませんが。

とりあえず届くのがガンプラとFAガールズとか
お気楽に組み立てられるものなので
うってつけといえばうってつけです。

そろそろクルマのほうも動かないといけないので
気分転換のネタには事欠きません(笑)
Posted at 2019/06/29 04:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月27日 イイね!

気になっちゃうんです

気になっちゃうんです月例の会議のあと
いつものように飲み会がありました。

少し早めにお開きになったのですが、
帰りの特急の時間まで1時間程度…

そこで、ちょっと前にできた餃子の店で
時間を潰すことにしました。


餃子を売りにした店は最近よく見かけますが
今のところおいしいと感じたところは無し。

今日入った店も期待はしていなかったんですが
今までのよりはマシな感じですね。


なかなか良い店がないのがわかっていながら
ついつい入ってしまうのは、
餃子とビールという黄金コンビが持つ魔力の所為だと思います(笑)
Posted at 2019/06/28 08:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月26日 イイね!

また犬を飼うことになりました

以前飼っていた犬が死んでから
もう何年たったのでしょう。

可愛がっていた犬だったので
もう二度と死別は嫌だとか思っていましたが、
必要からまた飼うことになりました。

で、その必要とは…

最近、カモシカや鹿が庭の植物を
荒らしに来るようになったんです。

犬がいる頃はこういうことがなかったんですが
いなくなったのが野生動物にバレたらしく、
去年あたりからちょくちょく侵入するようになってきました。

花やハーブなど楽しみで植えているものが
被害にあうのも嫌なので、
家畜を飼うことになった次第です。

世間一般からすると犬は愛玩動物として
飼われることがほとんどですが、
まさかこんな理由で飼うことになろうとは思いませんでした。

そういう理由ですので探していた犬種は
和犬の入っている雑種。


動機としてはこんな感じですが
飼っているうちにまた可愛くなっちゃうんでしょうね~
Posted at 2019/06/26 21:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation