• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ☆5のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

本命の練習

本命の練習先日、秋葉のヨドバシで購入。

F40はタミヤのとフジミのを
1台ずつ持っていますが、
あまりにも安いので買いました。

よくある現象ですがアマゾンより
店舗のほうが安いパターンです。


やっぱり、パトロールは大事です(笑)

大好きなF40なので失敗を恐れて手を出していませんでしたが
こうなれば話は別。

コルベットと一緒に進めていこうと思います。

コルベットも赤で仕上げるつもりですので
完成したら並べてみたいですね。
Posted at 2019/08/25 09:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2019年08月23日 イイね!

今週末のお楽しみ

今週末のお楽しみ今週は特別忙しかったわけじゃないんですけど
連日の訪問と気候の所為か、少し疲れました。

家に帰るとアマゾンから新刊のコミックスが
届いていました。

これはここ最近のお気に入りで
11巻になっても面白さは変わらず。


ちょっとパラパラとめくってみましたが
ゲラゲラ笑っちゃいました。

今週末はこの漫画で休暇に入ります(笑)
Posted at 2019/08/24 00:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月22日 イイね!

足回りが先延ばしに…

今日、仕事帰りに車検の打ち合わせのため、
Dに寄ってきました。

そこで聞いた悲報が
「リアのダンパーの入荷が未定です。」

昨年12月に注文したお客さんの取り付けが終わったのが先週。
その後入荷が順調に思えましたが、またまた不透明に。

そんなわけで車検の時には間に合わないみたいです。

予算がカツカツだったので助かったと考えられなくもないですが、
完全に終わっているダンパーといつまで付き合うのかとか考えると
複雑な気持ちではあります。

これで17インチ化と相まって足回りはペンディングとなりました。
そうこうしているうちにパッドとローターも
交換時期が来てしまいそうですが(汗)

結局、車検の時にできるのは
故障しているエアサンクションバルブの交換だけ。

期せずして予算が浮いたので
燃料ポンプの交換を依頼してきました。
Posted at 2019/08/23 02:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2019年08月21日 イイね!

あ、カネが回らないw

そろそろ車検の事を考えなきゃいけないと思い、
軽く今回の予算を立ててみました。

すると、どうやっても金が足りない(笑)

こりゃ、何かを削らなきゃと思い
結局タイヤ・ウイールインチダウンを先延ばしにorz

結構楽しみにしていたので
とても残念です。

まあ、これは来年のタイヤ履き替え時期まで
とっておくことにします。

当座、車検を通すのに18インチの安タイヤを履くことにします。
候補はNITTOのNT555G2かな~

評判はまずまずのようなので
ちょっと楽しみです。
Posted at 2019/08/22 02:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2019年08月20日 イイね!

蒸し鶏になるよ~

毎日毎日蒸し暑くって
本当に変な天気ですね。

この気候のおかげで
変な疲労感が抜けません。

というかこれは夏バテですかね。

こんな時は車の中が一番快適ですが
毎日車で出かけるわけじゃないですし…

あ、でも明日は車だ(笑)
Posted at 2019/08/21 04:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2層目の塗布が始まった。」
何シテル?   06/08 16:44
乗り物好きのおっさんです。 ややマイナー志向ですが(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

For god of speed 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 07:39:21
RAお兄ちゃんと妹C子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 08:43:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
かけそばグレードだけど、これで十分。
スバル インプレッサ WRX STI C子 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年9月25日〜2023年3月12日 走行距離143,500km
ホンダ シビック A子 (ホンダ シビック)
AE86とこれとどっちにするか悩みましたが、周りがみんなAE86だったのであえてこれを選 ...
ホンダ インテグラ D子 (ホンダ インテグラ)
ホンダ初のVTECエンジン搭載車ですが、足回りもすごく良かったです。私がクルマを評価する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation