平成23年一発目の遠征は福岡。その1
投稿日 : 2011年01月23日
1
平成23年1月9日。夕方から福岡で大切なイベントがあった。
ま、その前に前原に住む友人のご家族への届け物をしてから向かったのは糸島半島にある岐志漁港。
目的は牡蠣小屋。嫁が好きなんですよ、牡蠣。
つーことで大黒丸という牡蠣小屋に直行したんだけど、帰るとき(11時50分ごろ)にはこういう状態…
早めに行ってて良かったぁ。
2
殻つきの牡蠣、焼きまくり~♪
都合4キロ完食してしまいましたぁ。
ま、ホタテも食べたし、嫁は牡蠣めし&生ビールも。
3
まぁ美味いのなんの。というか嫁が大喜びしてくれたのが一番かな。
ちなみに前日から体調が思わしくなく(風邪)、テンションもあがらなかったんだけど、牡蠣を焼いて食ってるときは忘れていましたなぁ。
4
糸島半島をあとにして、ホテルのチェックインは14時を予定していたのでとりあえずマリノアシティーへ。
5
特別な用事があったわけじゃないんですけど、ここで嫁が気に入った洋服を見つけたようで衝動買いの後押しとかしながらブラブラと…
6
14時すぎに到着することを想定してマリノアシティーを出発したのは良いけれど、さすがに連休中の博多は渋滞地獄。
キャナルシティ・福岡ワシントンホテルが思ったよりも安かったので予約していたんだけど、キャナル周辺で1時間以上足止め…
結局チェックインできたのは15時半を過ぎていて、とりあえず部屋に荷物を置いてそそくさと外出。
7
向かった先は福岡市民会館。
佐野元春30周年アニバーサリー・ツアー
全国大都市ツアー『ALL FLOWERS IN TIME』
佐野元春&ザ・ホーボー・キング・バンド
つまり佐野さんの30周年記念ツアーの第3弾だったわけ。
ちなみに第2弾の
全国クラブ・サーキット・ツアー『ソウル・ボーイへの伝言』
佐野元春&ザ・コヨーテ・バンド
は昨年の11月26日の熊本・BATTLE-STAGEにて参加。
8
とりあえず全国大都市ツアー『ALL FLOWERS IN TIME』はまだ2公演(愛知・新潟)残っているのでどうしたものかと悩みましたが、オイラのみんカラ友達で佐野さんのコンサートに行きそうな方は愛知・新潟にはいらっしゃらないようなので公開するのが今回のセットリスト。
ただ、体調が非常に悪く、途中で嫁が心配してくれたほど。
「退場してホテルに無理矢理にでも連れて帰ることも考えていた」とは嫁。それぐらい気分が悪かった。
それでも最後までいけた、というか持ち直すきっかけとなった曲がありました。
それがレインガールです。
ということで、画像には当日のオイラのテンションを星で表示してあります。かなり持ち直しているのがわかります?
ただ、終わってからが地獄でした…
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング