• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞうあざらしの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2006年12月2日

ワイパースイッチを間欠式に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
うちの車のワイパースイッチには、INTスイッチが付いていません。(Lfでリアワイパーが付いていないので)
小雨の時などは、大変不便なので、取り付けてみました。

取り付け前の写真を取り忘れたので、この写真は取り付け後の写真です。
配線については、INTスイッチの付いていないグレードでも、既に配線されていますので、ワイパースイッチのアームと、リレーを交換すればOKです。(配線をしてあるのなら、最初から付けてくれればいいのに)
スイッチアームの取り付けにつては、配線を形の合うコネクタに差し込むだけです。
ハンドルを外す事は必須です。
2
INT対応のリレーです。
このリレーは絶対必要なので、忘れずに貰ってきてください。
左側がINT対応リレーで、右側が元々付いているダミーリレー(?)です。
3
外見上、足の数が違います。
中を確認していませんが、INTスイッチの無い車では単純にバイパスしているのではないかと思われます。
これをはずすと、ワイパーが動作しなくなります。

INT対応リレーの中の固定抵抗を可変抵抗に改造すれば、INTの時間調整が出来るはずです。
4
INT用のリレーは、ハンドル下右側 アクセルペダルの上あたりにあります。
このままリレーだけ取り替えてもOKですが、コネクタごと取り外したほうが、作業が楽です。
5
裏側がこのようになっていますので、中央のレバーを手探りで押し上げれば、簡単にはずれます。
リレーはそのまま交換すればOKです。
間違えた向きには、入らないようになっています。
6
これで、小雨の時に便利になるはずです。
結構簡単に交換できますので、INTスイッチの付いていない方は、交換してみてはいかがでしょうか?

ワイパースイッチについては、前期 後期で違いは無いようです。
うちの車は後期ですが、前期のスイッチで問題なく動作しています。
リアワイパーのスイッチが余っているので、何かに流用しようかと考え中です。

次のネタは、インターバル時間の可変と、車速感応に改造かな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

半年の休眠から復活したらワイパーが...

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月14日 18:17
お邪魔します。
やっぱり間欠ワイパーあったら便利ですよね~
ぞうあざらしさんのお車はJA4ですが、これってどのタイプでも同じ作業
なんでしょうか? ちなみに私のはJW2 ポシェットなんですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月14日 21:52
はじめまして。
間欠ワイパーはやっぱり便利ですよ。

JW2ですが、上位車種に設定があれば、同様に取り付けが可能かもしれませんが、手近にバラせるJW2がいないので、確認できません。

とりあえず、ディラーで配線図をコピーしてもらうのが、早道です。
JA4の配線図は手元にありますから、JW2の配線図があれば比較は出来ます。
(この頃のHONDA車って部品が似てるから、部品自体は JA4と同じような気がしますが。)

こちらの車のコネクタ形状の写真でよければ、近いうちにUPしましょうか?
(GWになるかもしれませんが)
2007年4月20日 12:43
どうも! お返事遅くなりました(^_^;ヾ
ワイパースイッチなど見ても、使えそうな気がしてます。
知り合いにDラーに勤めている友人がいますので、近々調べて貰う事にします。
参考までに写真アップして頂けますかぁ?m(_ _)m
コメントへの返答
2007年4月21日 20:57
了解です。

とりあえず、GWまで時間をください。
GWまで週末に車を使えないので。

プロフィール

あまりお金をかけずに、いかに楽しむかをモットーに遊んでいます。 よかったら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
とりあえずメインの車ですが、最近はあまり構ってやれません。 そろそろ、内装関係を整理しな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
足車のTodayにウォーターポンプからの水漏れが発覚し、12万5千円につられてうちにやっ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ただでもらったので無駄なお金を掛けずにいろいろいじっています。 本来は、うちの親父の釣り ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤スペシャルとして手に入れました。 ぼちぼちいじっていこうと思います。 ウォーターポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation