• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

ブレーキパッド&ローター交換(リア編)

ブレーキパッド&ローター交換(リア編) さて、フロントに引き続き日曜日にリアの交換作業を行ったわけですが…


ぶっちゃけ書くことがありません。


というのも、106のリアブレーキパッドの外し方がアルトワークスとまったく同じで、作業もすんなり終わってしまったからです。
しかもリアの場合はブラケットも外す必要がなくローター交換ができます。
ちなみにアルトワークスのパッドの外し方はこちら
(アホなことやってますが気にしないように!w)

強いて挙げれば、ピストンを戻すのが面倒なのが難点でしょうか。
とわ言え、構造自体は一般的な日本のリアディスクブレーキ車と同じで、ピストンを回すだけで戻ります。

なお、リアのパッドは純正のままでいくことにしました。
某ショップの方曰く、リアはかなりロックし易いそうです。
特にスポーツパッドなどをリアに入れるとすぐにロックしてしまうので純正の方が良いだろう、と。
本当はPバルブを調整するのが良いらしいです。

次回はラジエターの水漏れ直しの予定。
(早く部品届かないかな…)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/25 18:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

またまた来たポルシェ
もへ爺さん

通勤時の天気は曇り空!
kuta55さん

【モニター当選】ミシュランクロスク ...
チャ太郎☆さん

【第1回】レクサスに統合して整理さ ...
とも ucf31さん

人生2回目のプリント基板発注
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年4月25日 23:33
かんたーんでしたね♪

速くサーキットいきませぅ(^^)v
コメントへの返答
2006年4月26日 14:04
サーキット行く前に直すところ直しとかないとヤバいことに!w

プロフィール

俗に言うヲタクです(笑) 表向きの職業はモバイルサウンドクリエイター。 (平たく言うと着メロ職人) その他、趣味でプログラミングやってたりします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Maniac M.F.F. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/24 20:49:21
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
20年ぶりにFR車になりました。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
esse esseです。 つい勢いで買っちゃいました…
プジョー 106 プジョー 106
気がついたら痛車にされてました。 本当にありがとうございました。 2003~2010まで ...
スズキ アルト スズキ アルト
2003年まで約8年乗り続けた車。 CM22VワークスR用クロスミッション、FCRフルL ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation