• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やそ8313の愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

ダッシュボード張り替えの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
90カローラの宿命として、ダッシュボードの経年劣化による割れがあります。

僕のFXも例外に漏れず、バッキバキです。
触るだけでポロポロ剥がれていきます。

業者に出す金は無いし、やるか…張り替え!
2
ダッシュボードを外すのは簡単です。

あ、メーターケーブルがエンジンルーム内で分割出来るので、メーター外す前にお忘れ無く。

あとは下地用ヘラ(0.4mm)でちまちま削っていきます。ウレタンと表面の間にヘラを滑り込ませるように動かしましょう。
3
天板の上は熱によって変色しています。

まるでカステラのごとく、こんがり焼けています。
ここまで酷いと、ヘラを使わなくても指で取れちゃいます。

割れたあとは後ほどタワシでならしてできる限り平らにしときます。
4
こう見ると、劣化具合が一目瞭然です。

剥がすためにカッターも使いましたが、死んでる方は刃を通すだけで割れてしまいます。
カッチカチですね。

反対に生きてる側はカッターもすんなり通り、さらにはまとめて剥がすことができました。
5
あらかた剥がしたので、ならしておきます。

剥がして削れてしまったウレタンは木工ボンドで練って盛り付けました。

むかーし模型のレイアウト作ってるときによくやりました笑

乾いたら、いよいよ新しい革の貼り付けです…!

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去の清算アンド、未来に向けて!」
何シテル?   03/20 12:20
早いもので、クルマ趣味をはじめて10年。 いろんな車に乗ってきました。 今はフランス車な相棒と静か…ではない毎日を過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:24:53
DTE Systems PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 08:20:24
Renault純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 00:10:32

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遂に走るクルマから卒業! 普段使い用の念願のファミリー(?)カーです笑笑 こう見えて ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まさか自分が買うとは…FXがエアコン壊れ・エンジン壊れ・おまけに追突され、直しもイマイチ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ルノーからの流れでプジョー106を買う寸前まで行ってましたが…その帰りにまさかのFXを発 ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
初めて買ったフツーのクルマ。 そして遂に生涯30台目となるアニバーサリーカー! コロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation