• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・ω・)/日の"X momorial edition" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2012年12月2日

パンク修理剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 車を運転していた際のパンクは、これまで人生で2回。
 ここ10年は、パンクしていません。
 しかし、新車と言えども「備え」は必要です。
 ご承知の通り、ミライースにはスペアタイヤがついておりません。
2
その代わりに、タイヤパンク応急修理キットなる、パンク修理剤と、空気充填用12V電動エアーコンプレッサーが、トランク内に収まっていますが、簡単にできるものではなく、あまり評判良くありません。
 エアコンプレッサーじたい、結構、重さがあり、僅かだとは思いますが、燃費に影響します。
 その為、PRO STAFF より市販されているガス缶タイプのパンク修理剤を購入し、車内保管することにしました。
3
これだと、ワンタッチで修理剤と空気を入れられます。
 ただし、ガス缶タイプであることから、高温になると破裂する可能性も捨てきれず、夏場は搭載するのを辞めて、純正修理キットを搭載していた方が良いかも知れません。

 純正の修理キットを使用すると、タイヤが使えないと言うことではありませんが、80km以下で走行する事と、ダイハツでは新しいタイヤに交換することをお勧めすると書いてあります。
 まぁ、何かあった場合には責任が取れないので、その様なことを記載しているようですが、穴が完全にふさがれば、そのままタイヤは使用できるはずです。

 しかし、万が一の際には、手っ取り早く JAF 呼ぼうと考えている毎日です。


 忘備録 タイヤ修理剤 有効期限 2016年4月まで

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整追試…

難易度:

飛鳥の気がついた時の点検、空気圧、

難易度:

☆タイヤローテーション&足回り点検・清掃☆

難易度:

飛鳥の気がついた時の点検、

難易度:

飛鳥の気がついた時の点検、空気圧、

難易度:

スペーサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド 年点検(1年目)オイル交換・フィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1648121/car/2199930/4219204/note.aspx
何シテル?   04/28 13:18
2012年、ミライース X memorial edition に乗り換えました。 →2016年、ソリオ・バンディットに乗り換えました。 (・ω・)/日 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リフレクターを光らせたよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 21:43:23
運転席側ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 19:03:12
ミラ イース セルフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 21:46:40

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スズキのバイクの方ではない、ソリオ・バンディットです。 ややっこしいな~。(^-^)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
サブの車
ダイハツ ミライース X momorial edition (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライース 新車購入の見積もり時から記録開始してます。 ナンバーの数字は「59 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation