• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるるにのブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

わかめ 鱧 なると

わかめ 鱧 なると嫁が自分の着れる服の数には限りがあることに気づきだした昨今いかがお過ごしでしょうか、あるるにです。


ちょっとそこまで鳴門まで。

まずはランチということで
味処 あらし へ。

最初 魚大将に行ったところ、
retty の罠にかかり定休日。
今日見たらいつの間にやらページが書き換えられてることは置いといて。
食べログの方が店舗情報については正確です。



平日なのに。


お客様多め。




あと20分遅ければ待たないと入れない感じ。




シマアジ、海鮮丼、マグロ定食と頼み。



どれも基本的に美味しいです。

レビューが荒れてますが、
おそらく土日は行かない方がいい感じです。
(激混みのため)
お店が悪いわけではありません。

お子様ランチもきちんとしてます。
付け焼刃ではありません。

近くの公園で遊んだあと、
ホテルにGO。






絶景が広がります。

夕食は和食をチョイス。























順番がこの通りだったかは覚えてませんが
美味しいですねー。
家ではこのレベル作れませんね。






今回もいい旅でした。


Posted at 2018/09/19 16:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2018年09月17日 イイね!

倉敷スーパーチャージャーの近くの山賊で日替りランチを楽しむ

倉敷スーパーチャージャーの近くの山賊で日替りランチを楽しむ今回のブログについては、初めて立ち寄った倉敷のスーパーチャージャー近くの山賊を紹介したいと思います。


店内はこんな感じで、昔レトロと呼ぶにふさわしい内装です。




日替りランチ。
690円。

1050円のCランチを注文しましたが、こっちのほうが今日はお得よという言葉で、変更。

良心的です。




ご飯の盛り付けは平面法
によるフレンチスタイルでの盛り付け。




おかずはてんこ盛りで
チキンステーキ
エビフライ
ゴボウのかき揚げ
サラダ
チーズ

ジャパニーズ洋食スタイルです。

食事中もカメラでとりながら食べようかと思いきや、そんな技術を持ってないことに気付き完食。




アイスコーヒーも出てきてこのお値段はお得です。





ホットコーヒー頼んだらアイスコーヒーが出てきたのはご愛嬌で、他より安いのでそのままいただきました。

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。

ここは充電の時にはこれからメインの食事処として使おうと思います。
Posted at 2018/09/17 12:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ
2018年09月16日 イイね!

交通安全白書

交通安全白書チャイルドシートと死傷者の関係を調べに
交通安全白書へ。

民間で同じようなものをつくろうと思うと、
統計とって、データ集計して分析して
何億になるか分からないので、こういうデータは税金でするお仕事です。

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/index-t.html









今回、中国道で痛ましい事故が起こりましたが、
まあ、憂さ晴らしコメントは得意なヤフコメ人達にお任せするとして、

交通安全白書から結論拾い出すと

チャイルドシートつけよう

という話と

チャイルドシートつけても死ぬときは死ぬよ

という話です。

世の中、絶対というものはなく、クルマに乗っている以上
加害者にもなり、被害者にもなりうるので、
今回の事故については、双方の立場に自分がたった際にどう行動とるか
と考えてみました。

事故の起きた時間帯に運転することはまずないのですが、
まずは運転時間を考慮するというところでしょうか。

クルマも台数が多い方が注意し、
台数が少なければとばしたり、注意力は散漫になったりはあるかと思います。

小さな子どもが事故でなくならない社会がくればいいのに
というのが私の願いです。

Posted at 2018/09/16 15:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

ふるさと納税の行方

ふるさと納税の行方ここ四年ほど、ふるさと納税を楽しんできましたが、そろそろ道が塞がれてきそうになってます。




ふるさと納税、11日に方針説明 総務相、高額返礼品を対象外に

https://www.sankei.com/smp/politics/news/180908/plt1809080018-s1.html


まあ、総務省としても、税金の横流しにシカなってない制度なんは、分かってやっていただろうに。

とりあえず来年の国会法案提出までは、時間がありそうなので、まだまだできそうです。

あと一年ちょい。





四年もやると、そろそろ手間になってきたのと、美味しいものもそんなに多く食べれないことに気づきましたので、金券、旅行券に方針転換することにします。


ここ、二年ぐらいの傾向は、

あ、ここの自治体のこの商品美味しい。

自治体、生産者が売上に味をしめる。

もっと利益だすべ。

表示は変わらず商品改悪

こんなケースが多かったので、個別商品探しは縮小方向で。

八百津町の栗きんとんは商品変わってません。途中で量が増えました。

来年は制度が塞がれる前に、1月にします。その後、その年中に死なないようにだけします(もったいないため)。

Posted at 2018/09/09 12:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふるさと納税 | 日記
2018年09月04日 イイね!

RPM Tesla のカーボンハンドル

RPM Tesla のカーボンハンドルだいぶ前にナニシテルに投稿したカーボンハンドル。

まだ取り付けできてません。

というのも、ステアリングヒーター付で注文したもののステアリングヒーターが付いてない。
写真の右側。





次の商品送ってくれるまでだいぶかかり、やっと着いたと思いきや。





今度はステアリングヒーター付ですが、
最初から割れてます。




しかもグロスで注文しているのに、
マットタイプで送ってきてるし。




頑丈な梱包で輸送で割れることはなさそうなので、最初から割れてたのか、熱などで割れたのか。




さすがアメリカクオリティ。

いい加減やりとり英語でするのも疲れてきました。


はてさてちゃんとしたものは届くのかどうか。

きちんと届いたらまた報告します。

RPM Tesla carbon steering wheel is of poor quality.
Posted at 2018/09/04 13:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tesla | 日記

プロフィール

「アマルフィ」
何シテル?   07/30 16:13
Life is short. 車歴 はブログに置いてます。 記事はかなり限定公開にしてますので、お気軽にメールでフォローバック希望連絡を頂けれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 1718 19 202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

先行量産型ジムニーノマド紅魔改2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:22:15
レクサスRX フロアマット選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 22:39:07
しろーとの天井デッドニング(実行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 13:59:57

愛車一覧

フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
3年弱ほど待ちました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718ボクスターから乗り換えました。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
久しぶりのオープンカーです。
テスラ モデルX テスラ モデルX
モデルSからモデルXに乗り換えました。 サイズそんなに違わないはずなのにデカイですね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation