• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるるにのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

煽られ運転

今日は仕事で隣の県まで。

昨今話題の煽り運転。

そろそろ皆さんのブログにも登場の
煽られ運転っていう言葉も流行らせた方がいいかと。

時速80キロで追い越車線に出てくるトラック。
トラックは物流を支える要であり、私もアマゾンで注文ばかりしているのであまり文句は言いません。

今日は4台ぐらいトラックが連なって追い越し車線を走ってました。
走行車線は埋まってるのかと思いきやガラ空きでした。


そしてもう一件
驚いたのは荷物を隠すために側面、後面のガラスを遮蔽シートで覆っていた2525ナンバーの花屋さん。

時速105キロで延々と追い越し車線を走っているも、
煽られてもパッシングされても気づかない。

走行車線から隣の花屋さんを見ると前しか見てません。


まあ高速で片道1車線は論外として3車線ぐらいあるとほんとはいいんだけどね。
Posted at 2019/08/21 20:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月06日 イイね!

718スパイダー 素朴な疑問

718スパイダー 地元のディーラーでも人気で、予約かなり入っているようです。

youtubeで見て思ったんですが、スパイダー乗る人たちは毎回屋根は開けるんでしょうか、開けないんでしょうか。
過去の事例によりスパイダーもリセールは高そうですが、屋根開けたい人は普通のを買った方がいいんじゃないかと思います。


屋根が電動と手動かつ降りないと幌動かせないのはオープンカーとしてかなりデメリットのような。


走りがスパイダーの方がいいのは認めますが、屋根開けるのが億劫、屋根開けないとなると、ケイマンの方がいい気がします。

でも予約状況からするとGT4よりスパイダーにかなり人気偏ってます。
Posted at 2019/08/06 21:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月02日 イイね!

911とポルトフィーノ

911とポルトフィーノスペック表を見ていると
911カレラSの0〜100とポルトフィーノの0〜100が一緒だったのを思い出した。

0〜100 3.5秒。


まあローンチコントロールの類いを使うこともないので
あまり意味はありませんが速いクルマの目安を気軽に知るのに使ってます。

992については皆さん書いているように試乗車として配備されてるものが
概ね2200万円から2500万円ぐらいになってるようです。
カブリオレになるとざっくりここにプラス250万円。

ここまで出すんであればポルトフィーノの方がいい気もしてます。

まあポルトフィーノ日常使いすればいいんですがなかなかそこまでは、
いかないので日常使いのしやすさでいえば911でしょう。

Posted at 2019/08/03 14:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「アマルフィ」
何シテル?   07/30 16:13
Life is short. 車歴 はブログに置いてます。 記事はかなり限定公開にしてますので、お気軽にメールでフォローバック希望連絡を頂けれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

先行量産型ジムニーノマド紅魔改2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:22:15
レクサスRX フロアマット選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 22:39:07
しろーとの天井デッドニング(実行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 13:59:57

愛車一覧

フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
3年弱ほど待ちました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718ボクスターから乗り換えました。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
久しぶりのオープンカーです。
テスラ モデルX テスラ モデルX
モデルSからモデルXに乗り換えました。 サイズそんなに違わないはずなのにデカイですね。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation