• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MotorJunkieのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

夏休

夏休
猛暑真っ最中の8月中旬 まいはにー号で妻と二人 長野・群馬の旅へ行ってきました 初日は 蓼科の秘密基地へ  涼しくて一気に元気になる 翌日 女神湖周辺を散策していると 広場に赤いミニが綺麗に並べてある 同車種 同色がこれだけ揃うと圧巻ですな その後 湯の丸山を越えて 群馬入り 嬬 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 11:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | corvette | 日記
2015年08月08日 イイね!

準備!

準備!
休みをもらってまいはにー号で 大阪→蓼科→嬬恋→志賀高原 とドライブ旅行行ってきます 洗車オッケー オイル量オッケー 空気圧オッケー クーラントオッケー ホイールナットオッケー 他なんか必要やったっけ???
続きを読む
Posted at 2015/08/08 09:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | corvette | 日記
2015年08月06日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目
すいふちー号が いい感じの走行距離になってきた
続きを読む
Posted at 2015/08/06 00:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年03月04日 イイね!

当たりそうであたらない

当たりそうであたらない
フェンダーから糸を垂らして測定したり ホイールの太さと タイヤサイズによるひっぱり具合を 画像検索で調べたり なんとか 今のところ ボディーとの干渉なし ハンドル全切りしても大丈夫 ちょっと一安心かな
続きを読む
Posted at 2015/03/04 01:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

やっと

やっと
納期が長くてキリンの首状態だったが やっと届いた こりゃーたぶんめっちゃ似合うわ たぶん いや きっと
続きを読む
Posted at 2015/02/22 11:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

充電器

充電器
買い替えを覚悟した死神号のバッテリーが復活したため 購入 借りた 弟のはCtek US 7200という クルマメインの上位機種であったが 私は バイクとコルベットで使用するため  一つ下位モデルのUS4.3というモデルにした 下位モデルといっても機能は充実 8ステップ充電 バイク 自動車 寒 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 12:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

バッテリー復活?

バッテリー復活?
バッテリーがなんだかやばそうって記事を書いたばかりなんだけれど 弟が滅多に乗らない愛車に繋ぎっぱなしにしているCTEK って充電器があるのを 思い出した たしか あれにもAGMモードがあったはず で まあ バッテリー注文する前に ダメ元で充電してみるかっ ってことで丸一日つないでおいたんだ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 11:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月10日 イイね!

悩み事ばかりなり

悩み事ばかりなり
死神号(バイク)のバッテリーがそろそろ体力の限界と 言い出した 寒い日は ジャンプしないとエンジンかからないし 最近は充電もままならなくなってきた で バッテリー交換しなきゃと思うんだけれど  このハーレー純正バッテリーってのが 結構高価なんだ かといって 出処のよくわからないジェネリッ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 23:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月31日 イイね!

来年もよろしくおねがいします

来年もよろしくおねがいします
年末だからいろいろしなくちゃいけないと思いつつ 忙しくて洗車も出来ずに今年は終わりそうです 車庫の掃除だけ軽くしておきました 明日から仕事ですが来年もかわいいましーん達のため 精一杯がんばろうとおもっております
続きを読む
Posted at 2014/12/31 16:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

決断したのはいいんだが・・・

決断したのはいいんだが・・・
ホイール選び 楽しく悩んでいたんだけれど レイズにしてもSSRにしても どうやら近々 値上げがあるらしいってことで 一大決心して SSRにオーダーを入れたんだ 納期3ヶ月・・・ 長い・・ しかも 結構チャレンジャーなサイズをオーダーしちゃった  いろんな意味でワクワクしながら 待つとし ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チャレンジャー カーボンインテリアパネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/164849/car/3260919/8278451/note.aspx
何シテル?   06/25 16:59
C6Z06corvetteは夢のクルマです 通常速度域の遊び&通勤に86購入しました みんなの足にスイスポ 週末のゆったりツーリングにBig Bear C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OHLINS BTO Type HAL 86/BRZ 車高調取付セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 15:56:38
リアスタビリンク調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 16:24:02
リアトランクスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 01:31:53

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ダッジ チャレンジャー RT scatpack widebody ようやく納車されま ...
トヨタ 86 コロスケ (トヨタ 86)
スタイルと乗り心地を重視したカスタムを心がけております アフターパーツが豊富なためつい ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ずっと欲しかったクルマ 数年間にわたり 良さげな個体が出れば現車確認を重ねていたが よ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
娘夫婦と孫を乗せる機会がしばしばあり スイフトでは少し手狭なためモデル末期ではあるが 購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation