• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。の"BMW M3" [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2016年2月11日

第二のステッカー作成 [4-last]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
貼り付け前のM3を撮っておきます。
Before & Afterが見たいので(*´ω`*)

貼り付け位置はリアガラスの左側にします。
運転席に座った時、ルームミラーの死角になる場所なので、後方確認の妨げにならない、理にかなった場所だと思います♪

もし右ハンドルなら右側に貼るといいと思います。
2
頭文字がキッチリ真っ直ぐ揃うようにマスキングテープで位置決めをします(*・ω・*人)
こういうとこ性格が出ますよね〜

ハイ、紛れもなくA型です(*´艸`)笑
3
ちゃんと平行に貼れるようにミリ単位で測って、マスキングテープを貼っていきます(つω`*)
4
ココ!
今回の一番のポイント!
テストに出るよ〜

内側からステッカーを貼っていきます!
ヽ(*´▽`*)ノ
5
…え?
ステッカーは外から貼らなきゃいけないって誰が決めたんですか?
文字を左右反転したら、別に内側から貼ってもいいと思います!
6
外から見るとこんな具合です(≧ω≦)
スモークがかかってるので若干暗くなります。
7
暗いところで見ると、この通り真っ黒です!
派手すぎるのは好きじゃないので、これはこれでアリだと思います。

2月のイルカCLUB 関西オフにはこの状態で行きましたが、気付いてくれたのはTECH-M社長だけでした(*´艸`)笑
8
第二のステッカー まとめ。

【利点】
① 雨風の影響を一切受けない。
② 紫外線が直接当たらないのでカッティングシートの劣化が抑えられる。
③ 洗車の時にステッカーを気にせずゴシゴシ洗える。
④ 屋内用のカッティングシートが使えるので安上がり。

【欠点】
① クーペは貼りにくい!(ハッチバック車なら楽チン)
② …ということは、剥がす時はもっと大変!…でした←
③ スモークガラスだと見えにくい。おそらく白以外だとほとんど見えない。
④ 粘着面が外向きになるのでカーボン等の柄は意味がない。
⑤ 電熱線が入っていると、ちょっと邪魔。

というわけで、欠点の方が多いですね。
内側から貼る限り、欠点の⑤は避けようがないとして…
①から④を改善した、「第三のステッカー」も考案しました!

雑誌でもウェブでも見たことがないので、おそらく世界初になると思います!← んな大げさなw
乞うご期待!

※ その「第三のステッカー」ですが、スタコンには間に合いました!
撮影クルーに
「すげー!こんなん見たことない!どこでネタ仕入れるんですか?」と言われました(*´ω`*)

自分で考えて自分で作りました!(ドヤ顔)
と答えておきました♪ (๑>؂•̀๑)テヘペロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

オーディオ換装 その29

難易度:

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

タイヤ組み換え

難易度:

ブレンボキャリバーへ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロRCS ウレタン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 09:54:31
WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 10:39:01
GRAND PRIX キャンバーロアブラケット TEIN FLEXZ車高調用 4°仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 06:24:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
予定は未定 (/ω\*)
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Next Nippon SUPER Norimono ♪(*・ω・*人) ⊿ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation