• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。の愛車 [ホンダ S2000]

京都嵐山へお花見ドライブ [3]

投稿日 : 2014年04月08日
1
嵐山高雄パークウェイへ移動。
有料道路です。通行料1180円。結構高い。
しかも20時に閉まります。

18時過ぎてたので、半額の590円で入れました♪

ここも桜がキレイに咲いてたので記念撮影☆
この写真はデジイチではなく、コンデジですw
2
展望台から夜景を撮影。
ちなみにこの写真はデジイチではなく、コンデジでもなく、iPhone5ですwww
まぁまぁ撮れるw

え?デジイチで何故撮らないかって?
3
撮ったけど、手ブレがすごかったからですw
桑畑の地図記号みたいなのがいっぱい出たwww

デジイチの使い方、誰か教えて(´・ω・`)
4
山を降り、イオンモール京都五条で夕食♪
立体駐車場の4階ですw

色んな意味でマフラー外れるかと思ったわw
5
帰りに、hiroki@鈴鹿さん主催のナイトオフに参加してきました♪(*ノД`*)
亀山PAです。
モゲちゃんのムルシエラゴカラーのスカクー見れました!
6
0時に亀山を後にし…
最後は津のラウンドワンへw
松田レイナさんに誘われたナイトオフに参加してきました!

GONさんとツーショット♪+.(*ノェノ)゚+.
何気に明るいとこで見たの初めてかも!?
7
インテリアも超キレイでした☆
8
最後は松田レイナさんのゼスパ☆

最終的に3時に帰宅、4時前に寝ましたwww

参加された皆さん、お疲れ様でした!
ここまで見れくれてありがとう♪(・ω-d)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月9日 21:16
相変わらず元気だね~(^^)
コメントへの返答
2014年4月12日 10:09
さすがに疲れたんで、翌日は昼間で寝て、ゴロゴロしてましたσ^_^;
2014年4月9日 21:36
かっこいいですね〜(^o^)津のラウンドワンって車高低くても入れますか?
コメントへの返答
2014年4月12日 10:17
津のラウンドワンは、23号線から直接は段差がきつくて入れません。
通り越して西松屋の交差点で右折して、大きい橋を渡る前を右折、するとラウンドワンの裏手に出ます。裏は結構フラットですよ。
立駐に上がる時は気合いでw
伊勢イオンや鳥羽ハローよりは難易度低いですw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation