• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

パーツレビュー

2008年8月23日

柿本 改 hyper GT Box  

評価:
5
KAKIMOTO RACING / 柿本改 hyper GT box
純正マフラーを6千キロ使って、→ FUJITSUBO → BLITZ ときて、
ようやく爆音マフラーの王道ともいえる柿本です。
このhyper GT Boxは93Φで、GT Boxの80Φより太いです。
以前に100Φのマフラーを着けていたので、太さと音量は直結しませんが、
このマフラーはハンパなく音がでかいです。



ちなみに@キラキラ君が着けているGT Boxより音が大きいと感じました。
GT Boxは02や06など進化を続けていますが、
これはその初代ともいえるマフラーで…いわば改良前?w



一人暮らしじゃなきゃ、絶対に着けられませんw



実家へ帰るときはサイレンサーを着けてくつもりですw爆
サイレンサーを着けると純正並みに静かになります。



音というのは本当に個人の感じ方で全然見解が違うものだと思うので
参考程度に留めて欲しいんですが、自分的には、
FUJITSUBO ワゴリス < 純正 < BLITZ ニュルスペック ≪≪≪ 柿本 改
の順で音が大きくなってると感じました。



ワゴリスに関しては音の大きさdb表示でも純正より静かだと
証明されてますから間違いは無いと思います。



ニュルスペックは今持ってる唯一のそのまま車検適合マフラーなので
置いておくことにします。
友人に頂いた大切なマフラーでもありますし♪



しかし、この柿本 改 hyper GT Box、爆音好きにはたまらんでしょう♪




【ゆくえ】
suzy.A君 → ゆうき
購入価格6,000 円

このレビューで紹介された商品

KAKIMOTO RACING / 柿本改 hyper GT box

4.06

KAKIMOTO RACING / 柿本改 hyper GT box

パーツレビュー件数:260件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / hyper GT box Rev.

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:497件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GTbox Rev.

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:271件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GT box 06&S

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:3058件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / HYPER 2000 FULLMEGA N1+FULL DUAL

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / Regu.92-Z

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:130件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / Class KR

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:2305件

関連レビューピックアップ

FUJITSUBO AUTHORIZE A-R

評価: ★★★★

BLITZ NUR-SPEC VSR

評価: ★★★★★

BootSpot ステンレス砲弾マフラー

評価: ★★★★★

K's factory WRCルック50Φマフラー ストレートタイプ

評価: ★★★★

ROTREX ロトレックス製スーチャー

評価: ★★★★

トヨタ(純正) リフレックスリフレクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月23日 20:34
ついにBLITZマフラーともおさらばですか…
おいら的には音、アクセルレスポンス、トルクの無くなり具合、どれもいい感じでしたね。
一応キープしていただけるんですね。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年8月24日 21:26
僕もBLITZマフラーが一番だと思います。
音が好きでした。
レスポンスはその前に着けてたワゴリスよりは劣っていましたが、砲弾型にしてはトップクラスだと思います。
柿本を着けた10秒後に後悔しましたw
だったら、なぜ変えたのかって?
冒険ですよw
2008年8月24日 2:31
俺付けてたワゴリスだいぶやかましかったけどw
コメントへの返答
2008年8月24日 21:28
なんでだろーw
数値的には純正比2dbダウンって書いてあったけどなぁ…
やっぱ排気量の差かな。
大学時代、同じ駐車場に居た1500ccのノーマルRSに音で負けてたからw
2008年8月24日 9:16
ターボにすると、物凄く静かになります(笑)
コメントへの返答
2008年8月24日 21:30
あぁ、それ秀さんの爆音マフラーで実感しましたw
あの4本出しを以前着けてた人知ってるんですけど、1000ccなのにヤバイ位爆音帝王でしたからねぇ…
2008年8月24日 10:45
気に入ったようで良かたww
コメントへの返答
2008年8月24日 21:31
うん、とりあえず明日はサイレンサー無しの状態で会社に行ってみて怒られなかったか、このまま行こうかなw
2008年8月24日 22:03
マフラー柿元に、かえたんですね(^o^)
今自分は、マフラー静かにしましたよ(^-^)
ついでに、オフ会の時は、全部、チタンマフラーでの参加ですよ(((・・;)
柿元の音は、チタンより静かでしたよ(笑)
コメントへの返答
2008年8月24日 23:10
・・・・・あれ?w
チタンだったのォ~!?
ってことは、視聴したのもチタンかw
ま、結構な爆音です(汗w

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation