• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2007年11月21日

リアマッドガード [仮付け編]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マッドガードとはコレのことです。
ブーメランではありません(笑)
旧型前期RSは、フロントとサイドは純正エアロがあるものの、リアだけ存在しないという摩訶不思議な仕様となってます。社外製はC-ONEなどから出てますが2万円以上するので純正のマッドガードに目をつけました。
[注]一部のグレードに標準装備されてます。
2
必要な物は全てトヨタ共販で揃えました。
品番などを教えて頂いたMIZOさんに感謝♪
3
既存のピンはサイドに2本、下に1本あります。
これをマイナスドライバーでこじって外しました。
内張り剥がしみたいな道具があれば、すんなり取れると思います。
4
下側はココ。
リアタイヤのすぐ後ろです。
5
全部外すとホイールハウスのカバーの固定がゆるゆるになります。
下側を取るとき、砂がドバーっと顔面に降りかかります(笑)
6
外したピンたち。
純正品特有のウザこいピンの形状ですね。
無理に外したので、再度使う事は困難でしょう。
左の真新しい黒いビスは今回購入したものです。
コレに全て交換という形になります。
もちろん、付属の受け具の方も装着します。
7
仮付け。
サイドから見た感じです。
控えめなカンジがGOODです。
8
何よりも決め手となったのは、
リアバンパーとのつなぎ目!
下方向にそのまま延長したみたいな曲線で、
すごいセクスィーなんです!!!
尻上がりのコンプレックスを克服できそうです。
もちろん、これから純正色で塗装しますよ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリップアッシー アシスト取付

難易度:

リア牽引フックとりつけ

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換 78,500㎞

難易度:

ルーフ ドリップ モールディング交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月21日 22:31
■いちおう、青RSメンバーのSpookyです。これ…スゴクいいですね!塗装しなくても十分かっこいいです!

■自分の初期型RSにはC-ONEのカーボンガーニッシュを付けているのでカーボン調に塗装してもいいかも…と妄想してしまいました。

■ちなみに今回使用されたピンも共販で入手されたのでしょうか?もし、よろしければ品番・価格等、教えていただけるとうれしいです。

■仕事の関係で毎月第2土曜日のオフには参加できず、名前だけのメンバーで申し訳なく思っております。スミマセン。
コメントへの返答
2007年11月22日 13:58
お世話になっております。



標準装備されてるVitzを見て羨ましく思い購入しちゃいました。「泥除け」という機能面でははたして必要があるのかは不明ですがw後ろから見て、タイヤが見えすぎてるのをカッコ悪いと思ったので…。



カーボン調に塗装って?カッティングシートとかですか?塗装ってどうやるんでしょう?(^^;;;
ピンも共販ですよ♪品番・価格はパーツレビューに載せますのでそちらを参照して下さい。全部を揃えると約5千円でした。それでも社外よりずっと安いです。



オフ会は何曜日でしたら来られそうですか?最近マンネリ化して他に移そうかと考えてます。週末でしたら昼間でも構いませんよ。
2007年11月22日 16:56
■レスありがとうございます。 早速パーツレビュー、参考にさせていただきますね。5000円はうれしいですね。

■えーと、塗装に関してはですね、友人に塗装関係の者がおりまして、カーボン『調』に塗装ができるとのことなのです(詳しい話はよく聞いていないのですが)。もちろん、材質にもよるとは思います。また、詳しく聞いてみたいと思います。

■オフに関しては、申し訳ないのですが週末は無理そうです(当方、サービス業で勤務ですので平日・不定休なんです。ゴメンナサイ)。また、参加できそうな時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月24日 10:29
関連パーツレビューに追加するの忘れてました(^^;お手数かけました。



カーボン調塗装…聞いたことはありませんがなんとなく想像できます♪格子状にグラデーションつければそれっぽくなりそう…ですけど、私にそんな技術はありませんw機会があれば試してみたいとは思います^^



週末不可というメンバーは他にも居るので、一度平日にやってみたいと思ってます。当方、学生身分なのでその辺は融通が利きます。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation