• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーGのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

12/1プチ走郎 TC2000

守るものが出来ると踏めなくなりますね・・・フッ



運転スタイルの見直しが見事に的外れでしたー
以上ww



Posted at 2015/12/26 03:42:21 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

11/23Attack TC2000

11/23Attack TC2000急に降り出した霧雨の中、2周軽く流してピットでエア圧あわせて準備万端。
ピットアウトしようと思ったら本格的に雨降り出す。
終了です。

このイベントゆるくはありませんが、雰囲気はとても良かったです。
スタッフ陣をはじめ多くの方々のイベントを盛り上げようとする熱い想いが伝わって来ました。
観客の皆様も非常に多くお祭りな感じが楽しいですね。
是非また参加させて頂きたいと思います。
Posted at 2015/11/24 19:53:32 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

念願の生モノ♪

念願の生モノ♪1525週

初のニュータイヤ!!

ここらでそろそろ行くっきゃないでしょうー

てなわけで11/23Attack参戦しまーす。

受理されればですけど^^;
Posted at 2015/10/20 15:05:37 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

10/11走郎TC1000 ドグテスト

10/11走郎TC1000 ドグテストあめあめあめー
何ということでしょうー。前後一週間晴れなのにピンポイントで雨とは、、TT

なんとかDRYになったので腑抜けつつも4ヒート、5ヒート目に出走しました。

ZⅡ☆右フロントなかなか温まらず。


鈍ったマシンは久しぶりに渇を入れたら早々に配管抜け。その後は同所に抜け癖がつき終了。
Hドグ、サーキットではノークラ3→4シフトアップ出来ず。
可能にするためには準備が必要と、、、
なるほどなるほど。
やっぱりサーキットは別物です。

テストと考えれば有意義な一日でした♪
シーズンイン一発目はこんなもんすね。
まぁ、正直ストレスで内心にゃんともこんな感じですがww



ZⅡ☆ 295-30-18 2014 8部山
ABS有 DRY 20℃?
センターデフロック 42~3秒

今回もてぎの2輪motoGP&富士のWECと重なりました。体が三つ欲しかったww
写真の練習もさせ頂いたので少しだけ^^
面識のない方もあるので問題あればお手数ですがご連絡下さい。速攻で対応致します。
















流し撮り基本セット
7Dmark2 EF70-200 F2.8L ISⅡ USM
ISO100 1/80 
中央重点平均測光
手持ち トリミング有


タイトル画面はひろかぱさんに頂きました。ご家族も応援ありがとうございました♪
ドグのチェックに急遽試乗して下さった井尻選手をはじめ運営、参加者の皆さん
楽しい一日をありがとうございました^^



最後にこの度の水害で亡くなられた方々のご冥福と、被災地の一日も早い復興を祈っております。
Posted at 2015/10/13 16:17:01 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

鋼鉄のケーキ♪

鋼鉄のケーキ♪シーズンオフ久しぶりの投稿です。
すっかり腑抜けております(笑)

ところでGR系のシンクロはコストダウンの影響か非常に弱いですよね。
OHしてもサーキット数回走ればガリッガリッと嫌な鳴き、、、
せっかくのドライブも興ざめ(T_T)






重量のあるハイパワー車でもともとスコスコギアが入る車ではないけど、ある程度気持ちの良いシフトワークは気分を高める上で重要ですよね。
だったらシンクロ取っちゃえばいいじゃん!
てなわけでHパターンのドグミッション装着完了です♪クスコ(PPG)


素晴らしいです!!
ラリーカーのようなミッションのオタケビ♪(そのものですが・・・)
吸い込まれるようなシフトふぃーりんぐ♪♪

昔と違って(知らんけど・・・)手のひらも痛くない。
不思議と巡航時の何気ないシフトダウンでダブルクラッチの必要がない。
5速80㎞で走行中に会話ができる。
これなら○勤も余裕ですね(笑)

何より一番素晴らしいのは稲妻シフト出来る点ですね!


多少の変速ショックはありますけど超お勧めです♪

当然シフトミスには容赦ありませんのでそれなりの覚悟が必要ですが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




※※※慣らしを終えて※※※ 9/7 加筆

超えてはならぬ一線?

それなりの距離を走行して感想も大分変わって来ました。
兎に角、何を犠牲にしてもサーキット等で心痺れるシフトチェンジを求める方にはBEST!
(多少手も痺れますけど・・・)

通常の快適性はありませんのでデートは難しいでしょう。
ジャンボジェットの翼上辺りの席に座っている様な音が常時しているので、一部の飛行機マニアな女性は喜んで乗ってくれるかもしれませんが(笑)
乗り心地、ミッションの耐久性等はやはり走行フィールドや運転者の技術に依存する部分が大きそうです。

まぁ、私は車馬鹿なので技術はないですが大満足です♪
Posted at 2015/08/25 22:55:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みっちーGです。 趣味は広く浅くであんまりディープな会話はできませんが宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 13:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI spec C GRBに乗っています。 取り敢えずパ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年乗った最高の相棒でした。 最終仕様 2.7リッターフルバランス N1ピストン ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ターボAを買えなくて残念でしたが、それでも最高に楽しかった7M! 最終仕様 ブースト ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation