最近某リサイクル屋でショッピング中、車のバンパーに当て逃げされまして・・・
形あるうちにやりたいことはやっておこうと、急遽念願の295☆スペックを投入しました!
サーキット走行前、大きな声では言えませんが、恐らくこのグリップは只者ではないと思われますww
てなわけで意気込んでSUGOに乗り込みました!
と言ってもスーパー耐久3時間レースの観戦ですがww
SUGOはG.W.の86/BRZワンメークに行ったばかりでしたが、やはりチューニング後は長距離ドライブしたくなるもので^^;
GTRは迫力あります!もはや私にはGTカーと区別がつきません。昔のN1スカイラインGTRとは大違いですね。
ファンサービス中のやさしい井尻選手^^
残念ながらレーシングスーツの番場選手の姿を見つけられませんでした・・・
お見事!予選ではひとり29秒台を叩き出した超速の菊地選手^^
決勝はマシントラブルにより残念でした・・・
優勝した世界の吉田選手の走りも素晴らしかったです!
走行写真はひろかぱさんのカメラを拝借しました♪(SPアウトにて)
昨年は決勝がまさかの大雪で中止となり、事実上SUPER耐久は初めての観戦でした。とても楽しかったので仕事を無理してまで駆けつけて良かったです♪
今回も大変お世話になった菊地選手、井尻選手、気さくに話しかけて頂いた吉田選手、番場選手、 宿主ひろかぱさんご家族、楽しい時間をありがとうございました。
最後に金曜日仙台ハイランドで亡くなった走行会参加者の方のご冥福をお祈りします。
我々も車の下にもぐる時は、例えごく短時間であっても馬を確実にかます、タイヤホイールを置く等安全対策にはぐれぐれも注意しなければなりませんね・・・
Posted at 2014/05/27 00:20:35 |
トラックバック(0) | 日記