• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスターリミットのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

第37話 ワるちゃん青春の握りこぶし

秋田フォーラス6・7Fにあるジュンク堂書店に小橋健太がやってくる! 覚えているだろうあのガッツポーズ! 小橋さんは数々のケガと10年前に腎臓がんを患い、その後の闘病記は氏のコラムにも詳しい。 2016年4月23日当日。 午前、ぼかあ道の駅あきた港にいた。 セリオンは150m ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 21:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年10月19日 イイね!

第34話 ワるちゃん秋の鳥海山と地獄道

2015年10月18日。 日本海沿岸部を新潟~青森まで結ぶ予定の高速道路『日本海東北自動車道』通称日東道は、にかほ市の金浦IC~象潟IC間が開通した。 これで新潟市から青森市までの322kmの内227kmの区間が開通済みとなった。 山形県境への延伸は、仁賀保IC~金浦IC間が開通した201 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 02:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年06月29日 イイね!

第32話 ワるちゃん『キャラクターカーフェスタver.6』行ってきたよ~

6月28日の日曜日に開催された『キャラクターカーフェスタver.6』は今年で6回目、地元秋田でやる唯一の痛車のイベントだよ! しかし、お天気は大変怪しい・・・ えー男鹿半島の右側付け根にほとんど点のような風力発電の風車が見えますね? 会場の道の駅てんのうはここら辺でありますンゴ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 22:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年05月18日 イイね!

第31話 ワるちゃんのりものまつり行ってきたよ~

第31話 ワるちゃんのりものまつり行ってきたよ~
5月16日(土)、北秋田市の阿仁合駅周辺で 『2015秋田内陸線のりものまつり』 という催しがあったので行ってきたよん。 内陸線保守用車両を始め、パトカー、白バイ、消防車に救急車というメジャーな?緊急車両から プロセッシャー車、地震体験車、さらには木製自動車まで、とにかく北秋田市の車両を一堂 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 14:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年05月09日 イイね!

第30話 ワるちゃん単独市町村を訪ねて(羽後町編)

第30話 ワるちゃん単独市町村を訪ねて(羽後町編)
秋田県内このシリーズ、2回目は羽後町である。 地図でもわかるように、羽後町は、左半分を由利本荘市に、右半分を横手市と湯沢市に囲まれた、県内でも屈指の豪雪地域である。 秋田市から、上記三市に行くにありては、羽後町を経由することを待たない。 けだし、羽後町に行くためには、羽後町を目指さなけ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 20:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年04月28日 イイね!

第29話 ワるちゃん単独市町村を訪ねて(大潟村編)

現在、秋田県内には、25市町村(13市9町3村)が存するのだが 2005年から始まった、平成の大合併前は、実に69もの市町村を数えたのである。 筆者の秋田市も、2005年に川辺町と雄和町を編入し、現在の秋田市となった。 合併前と後では、県内の地図も大きく様変わりしたのである。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 21:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2015年03月19日 イイね!

第27話 ワるちゃんN ONEレポと初春の県内ドライブ

マイフィットも早いもので購入して9年目、4回目の車検である。 15日(日)にお世話になっているディーラーさんへ預けて、代車として借りたのがHONDA N ONEである。これ幸いと乗り回し、レポるのである。今回の車両はベーシックモデルのG・Aパッケージであるが、これが中々どうしてすごいのである。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 01:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2014年08月18日 イイね!

第23話 ワるちゃんとお盆の百宅

秋田県と山形県の境に位置する鳥海山。 晴れた日は遠く秋田市からも、うっすら彼方に見える綺麗な山。 その麓に位置する百宅(ももやけ)。 ここは県内でも最も奥にある集落。 冬場は、しょっつるにした鰰を運ぶ方法すらない最奥の地。 そして集落目の前には鳥海山があるという。 お盆行くしかないこ! ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 01:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2014年02月09日 イイね!

第21話 ワるちゃん緊急横手レポ!

平成24年1月17日 その日秋田県は40年ぶりに災害対策本部を設置した・・・ 大雪でっす!! や、秋田市は全然たいしたことないんですよ。 とにかく横手や湯沢のいわゆる県南地方がスゴイことになってる。 秋田県は県北・県央・県南と大まか3つに地域区分しますよ。 横手市は秋田市から国 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 04:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記
2013年08月16日 イイね!

第16話 ワるちゃんのお盆休みは一体なんだったのか

12~15日とお盆休みだったケド・・・ 漫画しか読んでません! 一日でFate全20巻とか、もう起きてから寝るまで漫画読むだけの華麗な生活^^ 特に印象的だったのは、松本零士の『1000年女王』です。 読みたくなった理由は子供の頃、親戚の家に行くと松本零士の漫画がいっぱいあったから。 最後は ...
続きを読む
Posted at 2013/08/16 04:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 秋田県レポ | 日記

プロフィール

「ワルちゃん障害年金無事更新されたよー」
何シテル?   11/13 16:38
こんにちわっQ! ブログは何か事件が起きたり、どこかへ行ったりしたときを中心に更新してます。見てもらえると嬉しいです。 装着したパーツや点検整備など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【訃報】「lain」中村隆太郎監督が死去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 14:23:18
ド底辺サークルの夏コミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 16:52:59
秋の富山路2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:08:21

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
GD-1 Fitより乗り換えた二代目ワるちゃん号デス 最後のボンネットバンとなったミラL ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年に新車で購入。ファイナルモデルでサンルーフが装備できたから。サンフールバカです ...
その他 自転車 その他 自転車
B型ミラージュGTM。 正式名称ツァラトゥストラ・アプターブリンガー 星団最強のGTM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation