• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロペロの"コロチェ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

ガナドールエアロミラー〜フォージドカーボン施工❸

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
本日の作業が送られてきました✨✨
毎回、写真と丁寧な説明文ありがとうございます(*^^*)

【空研ぎ工程】
1日放置で完全硬化したので 先ずはリューターで余分な所をカットします。
2
後は240#、400#でひたすら空研ぎです💦
片側だけで数日掛かってしまいますがお許しを✋️😊

コロペロ (時間と労力の大変な作業工程ですね(゚o゚;;)

とっ言う事で

【カーボンのお話】〜マイスター談〜
今ではカーボンは当たり前ですが 進化系 次世代のフォージドカーボンです。
まだまだ日本では浸透してませんが、最近ではラッピングにも登場してます。
3
通常かーの綾織り、平織り、フォージドカーボンと好みは分かれますが…
平織りの画像無くてすみません。

こちらは、通常カーボンの綾織りです!
基本右上がりが1番カッコイイとされて居ます。
4
特徴としては やはりこのラインですが
パーツの形状に寄ってはこのラインを出すのが大変です💦
また施工中 樹脂を研ぐ際 下地まで研いでしまうと修正出来ずやり直しです。
5
こちらは、フォージドカーボンです。
カーボン繊維を細かく裁断してるので チップドカーボンとも言われてます。
6
フォージドカーボンの良い所は 樹脂の硬化剤後 万が一下地まで削ってしまっても幾らでも修正が出来る所でしょうか!
7
大変なのは、どうしてもカーボンチップを付ける際 均等にしないと高い何処と低い何処の差が出てしまう。
平らな部分は特に大変です!
8
以上がそれぞれのカーボンの特徴です。
余談ですが、ボンネット・ボディ等に使うカーボンチップはもっと大粒になります。

【コロペロ】
カーボンの種類と特徴。施工の違いが分かりました(*^▽^*)♪
進化系、次世代のフォージドカーボンは同じ模様が2度とできない世界でひとつのオリジナルが出来ますね♪♪
初めてこれを見た時はまるで命が宿っているかの様な躍動感のあるパーツに惚れ込んでしまいました╰(*´︶`*)╯♡
コロチェのガナドールはどんな模様が出るのでしょう♪
めちゃくちゃ楽しみにしてます(((o(*゚▽゚*)o)))

次回の工程も楽しみですヾ(๑╹◡╹)ノ"

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 17:12
コロペロさん、こんにちは!
これは本当に手の込んだ職人さんの力作になりそうですね🤗
次の行程も楽しみです✨
コメントへの返答
2022年1月16日 17:31
流星まにあさん🌱お疲れさまです♪

工程を見ると薬品の調合、カーボン繊維の貼り込み。時間もですが丁寧な研磨…。
本当に手間と技がいる作業と思います。
真似事では絶対にできませんね😅

次回の工程、私も楽しみでなりません😆✨
2022年1月16日 17:14
コロペロさん、こんばんは✨フォージドカーボンはじめまして知りました👀黒木目とも違う独特さがありますね😊何せ本物のカーボンですから唯一無二のパーツに仕上がるのですね✍️黒のボディにワンポイントとしてアピール出来るのにはうなずきます🙏
完成〜取付が楽しみですね😆
コメントへの返答
2022年1月16日 17:37
kenonesさん🌱お疲れさまです☺️

自分は初めてこれを見た時感動しました🥺✨
2022はコロチェのアピールポイントひとつになります✨
先方様の技術の高さ、時間と労力に感謝してます☺️♪
2022年1月17日 7:04
コロペロさん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
フォージドカーボン凄い格好良いですね♪
僕も初めて知りました(゚o゚;;
作業工程もすごく大変そうで、これは職人技が光る一品になりそうですね!
僕のガナドールミラーもボロボロなので何か考えなくては・・・(>︿<。)
コメントへの返答
2022年1月17日 14:58
ヤマチーさん✨お疲れさまです(*⁰▿⁰*)♪

ヤマチーさんのも劣化してますか(;´д`)。
自分のははじめ、付け根ね塗装が浮いてきてました。その部分をリペア塗装に出したら板金やさんの養生テープにてカーボンプリントが剥がれたという…(゚o゚;;

フォージドカーボンは一眼見て惚れ込んでしまいましたね(*^▽^*)♪
2022年1月17日 7:41
コロペロさ〜ん!
おはですヽ(^o^)

コテコテモリモリを少しずつ削って形を整えて
ピカピカ✨に磨く作業ですよね😅

化石の発掘に近いかな(^^)
大変ですが一品物ですよね!
コメントへの返答
2022年1月17日 15:03
ノッちんあにぃ🌱お疲れさまです☺️

まさに化石の発掘のような…😆

これから、ほとんど空研ぎらしいのですが技と時間と根気でしょうか。
マイスターには感謝です!
2022年1月17日 21:50
コロ先輩

専門用語や作業がとてもハイレベルで、パンダにとっては全くの未知の世界です😅

けどけど
毎回思うのは、世界一幸せで愛されているチェイサーだという事👍

完成を楽しみにしてますヨォ💪
コメントへの返答
2022年1月17日 22:11
パンさん。お疲れさまです☺️

めちゃくちゃ、やべぇエアロミラーになると思いますよ♪

次の工程が楽しみでなりませんよぉー😆

プロフィール

「@港塾 さん🌱お久しぶりぶり〜w

お疲れさまです。糸島、元職場の仲良し同期がシェアハウスでカフェ&メダカ屋やっております(笑)」
何シテル?   05/29 07:09
ながーく、ゆるーく楽しくカーライフしてます♪大変恐縮ですがメッセージ頂いた方のみフォローバックさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング ジャッキアップポイントアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:47:42
JADO G810+4K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:27:50
自作 スノコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 00:16:48

愛車一覧

トヨタ チェイサー コロチェ (トヨタ チェイサー)
はじめまして😊コロペロです🌱 相棒のコロチェはツアラーS改 もともとはNAオートマ ...
スズキ ジムニー ジムコロ (スズキ ジムニー)
コロ嫁のジムニー7月16日納車されました♪ 1年3ヶ月待ちでした。 3型にはなります ...
ホンダ N-WGN カスタム コロエヌ (ホンダ N-WGN カスタム)
コロ嫁号 登場です。まるで私の手足のごとく走ってくれると大好評ですw 毎年、右フロント ...
日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
【懐かしい過去車シリーズNO.5】 フェアレディZ 300ZXツインターボ MT Tバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation