• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロペロの"モーボ(3代目)" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

車高調整とハブボルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアにL880KコペンのRS-Rスーパーダウンサス。
フロントの車高調をリアに合わせて調整〜
ん?
合わせて?なんかちょうどいい感じもしますが…。
2
少しでも隙間がらあると恥ずかしがり屋。
ねじを見ると回したくなる(笑)

ショックの固定部分もサビすごー!
シャシブラしました。キャリパーの見える部分もシルバーに塗りました。

あー。写真がない。
3
前オーナーがロングハブボルトを入れていたので干渉してホイールのセンターカバーがキレイにはまりません。
4
スペーサー5mm3mm。リアのロンハブなんで入れ放題(笑)
サンダーマンで頭を2mmくらい削りました。
5
たぶん、大丈夫なはず( ̄▽ ̄;)
6
オッケイ。
浮きもなくきれいに付きましたε-(´∀`; )
7
フロント〜やっちまったなぁ(^^;;
落としすぎたかな。これくらいが好きだけど
8
リアも馴染めば少し下がるでしょう
(*^▽^*).//

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアショック交換

難易度:

純正流用足回り強化

難易度:

フロントサス ダストブーツ交換

難易度: ★★

リアショック交換

難易度:

タイロットエンドブーツ左右交換

難易度:

記録用 夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月20日 6:50
コロペロさん、おはようございます😃
良い感じの落ち具合でカッコいいっすね😎
ホイール前後違いもナイスです😋 ご馳走様でした😁
フロントは、フェンダー巻かないように気をつけないとですねっ👍
コメントへの返答
2022年4月20日 6:58
港塾さん🌱 おはようございます☺️

およ!ホイール🛞よく見てくだされっ(笑)

4本ユーロラインよぉ〜😁
2022年4月20日 7:00
コロペロさん、あら本当っ🤣🤣🤣
目がどっか行ってたみたい😁  良き良き、カッコよかです👍
コメントへの返答
2022年4月20日 7:10
港塾さん😁 

よかばい。いただきましたぁ🤣🤣

ありがとうございます♪
2022年4月20日 9:37
コロ先輩ぃ〜
うー、東京は雨雨雨☔️
だるいですぅ

深夜から、ワークユーロラインの懐かしさと憧れに浸っています😍

やっぱり、このディッシュのスタイル、時が流れても格好いいですよ👍

きっと、分かっている車好きおっさんから、声をかけられるかも👍

低さもいい感じ㊗️
コメントへの返答
2022年4月20日 12:52
パンさまぁ🌱 

うれしいなぁ✨
ひたひたに浸ってくれましたかぁ✨
パンさま好みの
車高もひたひたにしました♡

こちらは雲ひとつない快晴です。 
東京は雨かー。嫌ですね。
運転お気をつけて〜✋
2022年4月20日 22:34
コロペロパイセン!
股股こんばんわぁヽ(^o^)
ユーロラインいいっすね!

今ではWORKランベックですが
変わらぬデザイン😍
シャコタンディッシュは最強です👍
コメントへの返答
2022年4月21日 11:31
あに〜🌱

ランベックも同じ様なデザインですね☺️

シャコタンデッシュいい感じです♪

プロフィール

「@港塾 さん🌱お久しぶりぶり〜w

お疲れさまです。糸島、元職場の仲良し同期がシェアハウスでカフェ&メダカ屋やっております(笑)」
何シテル?   05/29 07:09
ながーく、ゆるーく楽しくカーライフしてます♪大変恐縮ですがメッセージ頂いた方のみフォローバックさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング ジャッキアップポイントアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:47:42
JADO G810+4K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:27:50
自作 スノコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 00:16:48

愛車一覧

トヨタ チェイサー コロチェ (トヨタ チェイサー)
はじめまして😊コロペロです🌱 相棒のコロチェはツアラーS改 もともとはNAオートマ ...
スズキ ジムニー ジムコロ (スズキ ジムニー)
コロ嫁のジムニー7月16日納車されました♪ 1年3ヶ月待ちでした。 3型にはなります ...
ホンダ N-WGN カスタム コロエヌ (ホンダ N-WGN カスタム)
コロ嫁号 登場です。まるで私の手足のごとく走ってくれると大好評ですw 毎年、右フロント ...
日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
【懐かしい過去車シリーズNO.5】 フェアレディZ 300ZXツインターボ MT Tバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation