• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

MMFに参加して見えてきたこと・・・

前回のネタの続きになりますが、MMFに参加したことにより愛車の反省点&今後のいじり方のの方針が見えてきましたね。



省点&思ったこと

・やっぱり地味
どノーマルにステッカー貼ってごまかしてるだけだなーと痛感しました。
正直、痛車イベントの時よりも強く感じました。

まぁ、ネタの鮮度を求めて先にステッカー貼ったから仕方ない(´・ω・`)


・車高高すぎ
万8で☆☆☆さんと並べて、エラく高いことが改めて分かりました。
まぁ、下ガリガリは嫌なので適度にしますけどね。

ガバガバよりもキツキツの方が良いですよね(意味深)

・MMFネタを仕込まなかった
これが最大の反省点。
いつもの痛車イベント装備で出してしまいましたね・・・・もっとも気合入れるべきイベントなのに(´・ω・`)

まぁ、1台だけ空気をよんでない痛車イベント仕様だったので、いい意味で「場違い感」があったのは良かったかもですがw


・やっぱりフォルティスは素晴らしい車
じゃないと、あんなにいっぱい集まりませんよw
デザイン・走り・実用性が揃ってる名車だと強く思いました・・・三菱らしい車だと強く思います。

それだけに、販売にやる気がないのが残念すぎる(´・ω・`)





MMF参加で見えてきた今後の方針

・弄る方向を決める
適当にパーツを付けるより、最初から「こうしたい!!」と決めた方が無駄にならなくて済むかなと。
どの方向で行こうかはまだ決めていない(ぇ)ですが、会場に多くいた「厳つい路線(?)」とは違う方向で行きたいと考えていますw

・車高を下げる(最優先)
冬の棒茄子で導入したいですね。
まぁ、ノーマルバンパーだし何とかなるでしょw(万8的な意味で)

・19インチ&扁平化


18インチよりも19インチの方が締まりますねw
他の方のを見て羨ましく思ってきたのでインチアップしたいなと思います。

まぁ、今のタイヤ(純正品)の溝が無くなってからなので大分先になると思いますが(´Д`;)


・マフラー交換
でも、認証代20万円(MMFに出展していたワンオフマフラーの業者さんに聞いた)はキツ過ぎますわorz
交換して違法マフラー扱いされてMMFの車検で引っかかるという展開も嫌だしな・・・・何とかならないかな(´・ω・`)

最悪、見た目だけでもなんとか・・・・。


・ステッカー貼りかえる
特にボンネットはケチったから小さいので(´・ω・`)
というか、洗車するときに剥がれまくったので1年持つ気がしません・・・・早急に貼りかえないと/(^o^)\ナンテコッタイになってしまいますわorz

サイドもサイドでバイナルいれるなどの改良の余地がありますが・・・。


とりあえず、鉄道ネタで何か使えそうなバイナルデザインないかなと思ってググったら・・・


特急うずしおのロゴマークが使えそうだなと思いましたw
フォントも合わせて、分かる人には分かるようにしたいと思います。


ちなみに、貼り換えても夕音ちゃんで行きますよ・・・というか夕音ちゃんしか考えてないですw
ゴン太さんやカトレアさんみたいに「灯里ちゃんならこの二人」と同じく、「夕音ちゃんなら自分」と言われるのが最終目標です(`・ω・´)b




こんな感じですかね。
まぁ、焦ることはぜんぜん無いので5年計画くらいでやっていきたいと思いますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/19 01:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 1:52
読んでたら、ウルッとした←え
自分のインプもマフラーのみ交換してるだけで、他の人のインプを見ると悲しくなってきます(つд`)
インプ弄りながらスポバの購入資金を貯めて、いつか夕音しゃり*スポーツバックで並べれたら良いですね♪
コメントへの返答
2013年11月20日 23:14
インプはレベル高い車しかいないですからね(´Д`;)

スポバ買いましょう・・・・不人気車だから球数ないけど値段はそれほど高いくないw
2013年11月19日 2:18
いろんなイベに参加すると、
「こうしたい」って自分がやりたい道がみえてきますよね(^q^)

私もシンプルこそ至高だと思ってましたが、痛車乗りの方たちと交流しだして
シンプル<変態 にしたいと思い始めてますwww(末期


万8は入口より券取るとこが難所ですね・・・。
斜めに角度つけて(通称:段切り)いけないのはまさしく車高短キラーっす(半泣き
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
上を見ると青天井なので、どこで妥協するかが悩みどころですけどね(´Д`;)

変態仕様wwww
自分きわどい部分を責めてみようかな・・・ふたなり痛車のち○こ隠しは参考になった(ぇ

純正車高なんで楽勝すぎますねwww
2013年11月19日 8:16
自分のインプも同じ考えですw←弄りの方向性
とりあえず指1本も入らないキツキツな子に仕上げたいです(゚∀゚)
ただ、前のいちカーみたいに万8車検に通らない仕様になりますけどw←出口でFバンパー落下
(ぇ
コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
ょぅι゙ょみたいに「ふぇぇ・・・入らないよぅ」ですね(ゲス顔)

万8車検wwwwww上手い表現だ(; ^ω^)
2013年11月19日 10:43
こんにちわ( ノ゚Д゚)

MMFで拝見させてもらいました~
マイナーチェンジ後の仲間探ししてたので、お話ししたかったですがふらふらしてたので・・・

マフラーですが最近僕のフォルティス(CY6A)をFUJITSUBOさんに開発車両として出しました。
僕のは既に完成品が装着されているので、近いうちに発売されると思います。
SBに装着できるかどうかわかりませんが(;´∀`)
FUJITSUBOさんのHPかBLOGを見て頂ければ、そのうち情報が出てくると思いますヽ(^o^)丿
ちゃんと車検対応です`;:゙ ; `(;°;ж;°; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年11月20日 23:29
アレって後期型だったんですかwww

普通に前期or中期に後期型のホイール履かせてるものだと思ってました(; ^ω^)

ブログ見て大歓喜しましたw
発売されたら絶対装着しますわ(`・ω・´)

スポバもセダンと同じマフラーなので行けると思います・・・・念のため問い合わせしますが(´Д`;)
2013年11月19日 12:38
土曜日はお疲れ様でしたo(^o^)o

ミルクポットとか久しぶりに聞いたしMMFも行けば良かったかな(^-^;

弄りですが、人それぞれなので自分のペースでいいと思います。

確かに同車種でガチなの見ると刺激を受けますがw
コメントへの返答
2013年11月20日 23:34
乙でした。

MMF楽しかったのに・・・・車そっちのけでまた紳士トークしてましたわ(反省の色なし)

流石にガチすぎると諦めの境地に行きますけどね・・・行ける範囲で無理なくしたいです(´Д`;)
2013年11月19日 12:52
オシャレは足元からというのが、よくわかりますw

ただ、インチアップすると中のブレーキが気になり出します(;´Д`A

フォルティスなら無理にインチアップしなくても充分だと思うんですけどね;^_^A
コメントへの返答
2013年11月20日 23:52
最初は18インチでも良かったですが、19インチの装着率が結構高かったんでね(´Д`;)

まぁ、どの道最後の最後になりますがwww
2013年11月19日 19:47
僕も見た目どノーマル、ステッカーもまだまだ貼り足りないと思っているので
今後、頑張っていきたいです!

あと僕も「しーちゃんなら自分」と言われたいですね…
まぁ、しーちゃんは不人気なので自分以外に痛車にする人いないと思いますがw
コメントへの返答
2013年11月20日 23:58
早くゆず車並べやりたいですねw

しーちゃんは確かに見かけないですね(´Д`;)
灯里と瀬奈ならいますけど・・・
2013年11月19日 21:26
こんばんは☆


朝里さんとはスポバがまっさらな状態の時にみん友さんになっていただきましたよね(*^^*)
痛車の知識が乏しいので、朝里さんの真の痛車に向けての過程を楽しみながら勉強したいと思います( 〃▽〃)
これからの5年間も宜しくお願いいたします(ぇ
コメントへの返答
2013年11月21日 0:09
今となってはどノーマル時代が思い出せないです(遠い目)

まぁ、序盤の中の序盤なんでまだまだ行きますよ・・・・金があれば(ぁ
2013年11月19日 22:58
こんばんわ♪

部品が少ないのはマイナー車の宿命ですよね...

だからこそ変化を求めて気合いが入りますが←わー変態だw

実はビートのオーナーである私のおじが、以前セラ×2に乗っていたのでよくわかりますww

色々とやりたいことがあると思いますが、自分のペースで一歩ずつ進めていきましょう♪

自分も「美汐ちゃんの痛車の人だ!」と覚えてもらえるように頑張ります!
コメントへの返答
2013年11月21日 0:10
マイナー車だから弄れないということは有り得ないとMMFで痛感しましたねw

痛車化はよ!!
2013年11月20日 18:40
ワンオフマフラーの仲間が増えると聞いてw
今の三菱純正マフラーが穴空いてから考えてみては?
優先順位からすると補修(改修)が必要なステッカーで行きましょう。
出来ればサイドにスポーツウェアでウォームアップしてる夕音ちゃんを上目遣いしてるCGを熱望しますw
コメントへの返答
2013年11月21日 0:15
↑の方の情報でフジツボから出るらしいので付けたいですねw

う~ん・・・廃盤が怖いのでなるべく早くマフラー付けたいですね。

あのCGは手元にある&実際貼ろうと思いましたがご近所さんの目を恐れてやめました(
2013年11月22日 21:01
チュ-ニングの基本は足回りから。
イベントガ-ルのお姉さんのチュ-ニングされた足回りを見ましたか(爆


余談だけど、穴開き(エアロ)ボンネットだけを見て、NA車かラリ-ア-トかを認識してないだろうな?
私のもそうだけど他にも、「ナガ.」さん「iⅤo/Ⅹ@sportback」さん「りじゅ@ふぉる君」さん「裏蓮華」さんの車はNAだからw
「ナガ.」さんのはスポバだからまだしも、「裏蓮華」さんのは給油口を見ないとEVOXと間違えるから
コメントへの返答
2013年11月24日 2:40
引き締まった足は良いですよね(ゲス顔)

>穴開き(エアロ)ボンネットだけを見て、NA車かラリ-ア-トかを認識してないだろうな?

すいません・・・思い切りしてましたorz
全部RAだと素で思ってました・・・・というかナガさんのスポバはRAじゃないというのが驚きでしかないです。騙された(´Д`;)

プロフィール

「雹害修理の見積もりが届いたけど、保険金支払額約100万円(免責10万円)と聞いて目ん玉ひん剥いた💦
時間の都合でボンネットだけの修理になるから、恐らく手元に50〜70万円位残るけど、いろいろな意味で複雑な気分になるなぁ😟」
何シテル?   08/08 17:50
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation