• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ホイール盗難のブログとか見て思うこと・・・

ホイール盗難のブログとか見て思うこと・・・またまたネタがないので、真面目なことを書いてみようかと。


みんカラやってたら、よく拡散希望で「ホイールが盗まれました」というブログを見かけますが、自分も数年前に前愛車(三菱アイ)に乗っていた時にやられた経験があります。





















日曜日にゲーセンへ出かけようとしたら、愛車がこんな状態に。
あるはずのモノ(RAYS製のホイール)が無くなっていて、本当の意味で頭が真っ白になりました・・・。


(↑こんな感じ・・・)

ちなみに、犯人は当然のごとく分からず現在に至っています。


まぁ、乗り換えた今となっては笑って済むような話になってはいるんですが、ここで思ったのは、奴ら(ホイール泥棒)は、車のパーツの価値・盗む手段はわかってはいても、肝心要な「どの車に取り付けることができるか」というのはまったく分かってないのでは?と思います。


でないと、前後でタイヤのサイズ異なるため(当然タイヤローテ不可)、アイにしか装備することのできないホイールなんか盗まないでしょうね。
(盗んだパーツがただの粗大ゴミでm9(^Д^)9mザマァと思ったりもしましたが・・・w)


保険屋の紹介で車を預けた整備工場の人も「ワゴンRやムーヴならともかく、なんでこんな車のホイール盗むか理解できない・・・」と首をかしげていました。




まぁ、何ていうか・・・自分が言いたいのは「自分の車は絶対に大丈夫」ということは絶対に有り得ないっていことです。

奴らは人気車であろうが、不人気車であろうが、ホイールのサイズが特殊であろうが「有名メーカーの社外品(モノによっては純正も油断できないけど)」という理由だけで盗みやがります(断言)

自分のやつも「RAYS製」だから・・・という理由だけで盗んだんでしょうね。

言ったら悪いけど、不人気車で特殊な構造をしているアイでこの始末なのだから、コンパクトカーやミニバン、スポーツカーに乗ってるオーナーさんはもっと大変かなと(´・ω・`)





防犯対策は必ず行うこと 


当たり前の結論だけど、自分含めて今一度このことを頭に入れるべきだと思います。



(乱文拙文で申し訳ない)
Posted at 2013/03/31 19:18:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

サイン

サインネタがないので、自分が持ってる絵師直筆サインでもうpしてみようかなと・・・w



やまかぜ嵐、彩季なお(MOONSTONE)

 個人的に好きな絵師さんです( ^ω^)




萌木原ふみたけ×2枚(言わなくてもいいですよねw)
 
ちなみに、ましろの色紙の方は朝5時から並んで貰ったという思い入れがある一品・・・。

鵺の色紙の方はFC枠(ランプのFC会員ですw)使って余裕だった。



梱枝りこ、こーちゃ

りこ先生はランプFCの特権発動で・・・・w
絵のイメージと同じで、ご本人もかなり可愛い方でした・・・・w
(絵師・声優に限っては)惨事もまだまだ捨てたものじゃないな( ^ω^)

ちなみに、会費2000円取られるけど、2000円でサインが買える(しかも本人と対面して直筆で)と思えばめっちゃ安いのでFCは是が非でも入会することをオヌヌメします( ^ω^)b


こーちゃ先生は東京では超激戦だったらしいですが、ここ名古屋は朝8時半すぎに並べば余裕で貰えたという。

えrg系のイベントは大抵スルーされるけど、当選確率が高いってのは名古屋の良いところですね(`・ω・´)






和泉つばす



地震が起きたらこれ抱えて避難します(迫真)


それくらい大事・・・というか家宝です。

サイン会の当日朝は大須のGW前に人だかりができているという(多分500人以上いた・・・)大盛況ぶり、しかも抽選制と来ましたからね。

落ちる確率がめちゃくちゃ高く、知り合いが全員見事に落選してましたが、何故か自分は当選(めちゃくちゃ恨まれたwwww)・・・一生分の運を使い果たしましたね(: ^ω^)



それにしても、つばす大巨匠様ご本人に「愛理√が良かったのでFDを出してくれ(迫真」って言ったのに未だに(ry
Posted at 2013/03/30 20:35:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エロゲ | 日記
2013年03月29日 イイね!

後部座席は人を乗せるためではなく、残念グッズを飾る場所




今日は物凄く久々(12月の初頭以来)の有給だったので、予約していたPSP版の学☆王(ワンダーグー豊田店)と枕の新作「向日葵の教会と長い夏休み(メディオ鳴海)」を回収しに行きました。




どうしてもこのタペが欲しくてワンダーグーで予約しましたが、残念ながら部屋に飾る場所がもうないので、とうとうこのようなことにヽ(*´∀`)ノ
外観ドノーマルですがドアを開けると海月ちゃんがお迎えしてくれる素敵仕様です。






 まぁ、これくらい全然大したことないですね・・・どう見ても普通車(痛という字ではない)だし( ^ω^)b



さて、まずはプリエバを終わらせるか。
Posted at 2013/03/29 17:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エロゲ | 日記
2013年03月28日 イイね!

アウトランダーPHEVのバッテリーの件

アウトランダーPHEVのバッテリーの件三菱自動車は27日、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)「アウトランダーPHEV」で、リチウムイオン蓄電池の一部が熱で溶ける不具合が見つかったと発表した。神奈川県内の販売店で充電した納車前の車両から異臭が発生し、内部を調べたところ、21日に見つかったという。
 また、電気自動車(EV)「アイミーブ」の蓄電池の充電検査を同社の水島製作所(岡山県倉敷市)で行った際、発火する事故が18日に起きたことも公表した。
 これらの電池は、電池メーカーのGSユアサ(京都市南区)、三菱商事、三菱自の共同出資会社、リチウムエナジージャパン(LEJ、滋賀県栗東市)が製造した。GSユアサをめぐっては、米ボーイングの旅客機787型機に搭載したリチウムイオン電池でも、発火事故が発生。記者会見した三菱自の中尾龍吾取締役は、「関連性については何とも言えない」と述べるにとどめた。
 アウトランダーPHEVは1月に発売され、約4000台が販売済み。中尾取締役は、電池の製造過程で金属片などの異物が混入してショートした可能性を指摘した上で、「1~2週間以内に原因を究明する」と語った。三菱自は当面、生産と販売を停止し、顧客には外部から充電しないよう呼び掛けるとともに、リコール(回収・無償修理)の必要性を検討する。
 アイミーブの電池発火事故はまもなく鎮火し、けが人はなかった。三菱自は原因を調べており、LEJ製のリチウムイオン電池を搭載したアイミーブと「ミニキャブ・ミーブ」の生産を一時中止する。 





納車前でしかも事故も起きてないだけに、ひねり潰しても良いところを、あえて公開したというのはほんの少しは体質が変わった証拠かな?

何ていうか・・・この会社ツキにも見放されてるな。これ本気でお祓いして貰った方が良いんじゃね(; ^ω^)?


しかし、ヤフコメのクズさ&情弱っぷりは笑いが出ますねw
電池を半島製と決めつけ(思い切り日本製wwwwググれよwwwww)、三菱は現代と提携している(何年前の話だよwww)、挙句の果ては「また、リコール隠しか(本文読んだか?頭大丈夫?)」と書くネ○ウヨの妄想&情弱っぷりは最早コントだなと。

悪いことが起きると何でもかんでも中国or半島のせいって、本当に呆れますわ・・・こいつらがいる限り、自分たち日本人の民度も疑わざるない。この人らは半島に大してトラウマでもあるのか(´・ω・`)


でも、そんなアホコメントはどうでも良いとして、完全に許せないコメントが・・・



”三菱車に乗ってる人の気がしれない”

はぁ(# ^ω^)!?

めっちゃ気に入って大切に乗ってる車に大して、それ以上に三菱ファンにそんな言葉浴びせられるとか侮辱以外何者でもないわ・・・クズすぎる。そして、何で「そう思う」を付けるんだよ(# ^ω^)

 三菱車オーナーとしてではなく、ひとりの車スキーとして許せないですわ。


こっちから言わせてもらうと「あんた達の頭が気がしれない」だよ、本当(´・ω・`)
Posted at 2013/03/28 22:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

思いつきでドライブ

思いつきでドライブディーラーで1年点検受けたあと、暇だったのでその場の思いつきで渥美半島一周ドライブへ。




桜はちょい早かったけど、菜の花が見頃だったのでパシャリ(`・ω・´)






道の駅伊良湖クリスタルポルトで渥美半島名物の大あさりを試食。
美味いのは美味いけど、これで400円は正直ぼったくりじゃね?と思いました・・・すき家で大盛り牛丼食っても20円のお釣りが貰えるぞ(´・ω・`)

(なお、次に寄った道の駅では300円だった模様・・・やられたorz)





次に寄った道の駅あかばねロコステーションで「みたらしソフト」を試食。
ちょい塩が聞いたキャラメル味?と言ったところかなと・・・美味いのは美味いけど無難にまとめすぎて面白みがないみたいな(; ^ω^)




次行く機会があれば「じゃこソフト」を食べてみたいと思います。
え、画像が何か違うって?


はて、なんのことやら(棒


なお、伊良湖岬の恋路が浜及び灯台は意地汚い恋愛脳どもが、キャッキャウフフしてる汚れた場所(by 夏川○涼)なので今回軽くスルー。


その後は・・・

道の駅→豊橋市→静岡県湖西市→(国道301号線)→三ヶ日(浜松市)→(宇利峠で再び愛知県)→愛知県新城市→豊川市→岡崎


という√で帰宅・・・まぁ、この辺もテキトー&その場の思いつきですがねw




さて、明日からまた一週間頑張ろ・・・
Posted at 2013/03/24 20:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雹害修理の見積もりが届いたけど、保険金支払額約100万円(免責10万円)と聞いて目ん玉ひん剥いた💦
時間の都合でボンネットだけの修理になるから、恐らく手元に50〜70万円位残るけど、いろいろな意味で複雑な気分になるなぁ😟」
何シテル?   08/08 17:50
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 56 78 9
101112 13 1415 16
1718 19 20 21 2223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation