• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ランエボ・フォルティスのオフ会 inラグーナ蒲郡

前々から凄く楽しみにしていた、エボX・ギャランフォルティスのオフ会に参加してきました。

直接会場入りする予定でしたが、フォルティスのコミュニティで「刈谷SAから会場までパレードランするよー」という情報を聞きつけ、前の晩の深夜(楽しみすぎて全く寝れんかったw)から会場入り。

早朝起きてしばらくすると・・・




この時点で感動しましたwwwww


その後、ランエボ勢と合流しパレードラン





道行く車達が一斉に「(;゚Д゚)←こんな表情」ってなったのが面白かった(こなみ)


そんなこんなで会場に到着。







エボX・フォルティスがここまで揃った光景は圧巻の一言でしたねw
とても月販100台以下の車のオフ会とは思えないです(;^ω^)


・会場で気になった車






やっぱりスポバ・・・・そして同じライトニングブルーマイカだとついつい見入ってしまいます(;^ω^)
皆さん、そろいもそろって真っ当に弄っていて(!?)凄くカッコいいですわ(*´Д`)

・・・・・・これを見て自分の車を見るとどうしてこうなった感が(白目)



みん友さんのスポバ。トノカバーの使い方など参考になりましたw
痛車への応用どころか、痛車向けの使い道だなと(ぁ


相変わらず車種不明感があるみん友さんのスポバ。
リヤのハッチを見て初めて「あ、これスポバだ・・・」ってなりますね。





そしてスポバ勢であつまってくぱぁ御開帳。
なんて、素晴らしい光景なんだろうか(*´Д`)

ここだけ見るととてもマイナー車だとは思えませんwwww



あずにゃんの痛車。
このデザイン凄くカッコいいなぁ(*´Д`)



このオレンジ色凄く好きですね(*´Д`)
弄り方も凄くカッコよく纏まっていて素晴らしいです><



手前はフルラップ、奥はオールペン。
こんなのが2台も後ろにつけられたら、速攻でゆずりますわ(;^ω^)





VARISのフルチューン車・・・・超本気仕様ですね(;^ω^)
総額いくらかかっているのかは恐ろしくて聞けないです・・・・





エアサス(らしい・・・)仕様のエボX。
低さも素晴らしいですが、リヤのキャンバーの角度が絶妙ですね。
これ以上付けたらダサくなる限界ギリギリの領域みたいなw




いやぁ、これも素晴らしいですね><
若干グレー味がかかった白の車体色が凄くカッコいい・・・・この色ホントええわ(*´Д`)



あと、足回りのアクセント・・・・これがまた良い感じですねw
色々と参考になりますw

この2台は個人的な好みにドストライクでした><






そして会場で最も注目を浴びたのがこのエボw
ワンオフのワイドフェンダーが魅せる迫力が凄い・カッコいいのレベルを遥かに凌駕して「基地外(これ以上ない褒め言葉wwww)」すぎます(;^ω^)



ってか、「315のタイヤとか何言ってんの?」って正気の沙汰を疑いますわwwwww

サイズ見て思わず3度見してしまった・・・(;´Д`)

とにもかくにも、何してるでもチラッと書きましたが、今まで見てきた「全ての車」の中で一番カッコいいと思いました。
何だろう・・・・カッコ良すぎて感動の余り涙が込み上げてきたみたいな(;^ω^)


で、これが集まると・・・・



・・・・・特撮ヒーローか何かですかねぇ(;^ω^)





こ、これは・・・・デボネアじゃないか!?
しかも、よりにもよってレアグレードwwwwwww




と、こんな感じで熱い車が多かったです><
オーラが半端なさ過ぎて自分の車が非常に地味に思えてきますね(;´Д`)



皆さん、お疲れ様でした。めちゃくちゃ楽しかったので来年あれば是が非でも参加したいです(`・ω・´)b
Posted at 2014/10/26 14:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

希望ナンバー(割とどうでも良いネタ)




いきなりですが、自分の車のナンバーは希望ナンバーです。
納車する時に「せっかくの岡崎ナンバーだし、この番号にするしかない!!」ということで315にしました。


↑ちなみに、元ネタ・・・・これでわかるはずw


が、そろそろ番号変えたい(;^ω^)
ゆずソフトの痛車なのに、ナンバーが鍵作品(しかも鍵信者ではない)という矛盾がががが・・・・

今のところ・・・

3737(佐奈佐奈)
3723(佐奈の兄さん)
521(こぶいち)



辺りが候補かなと。



とは言え手続きがめんどくさい&費用効果が薄いから、そのまま放置だろうなぁ(ぁ
Posted at 2014/10/23 00:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

UDXのブログに再び掲載






良い感じですね(*´Д`)

次は多分、年明け位の行く予定です・・・今度はスポバ×3台ですかねw


あ、次期仕様について、少しだけヒントw




まぁ、そういうことです(ぇ
Posted at 2014/10/18 10:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

うーん・・・・

一応、スポーツカー大好きな人だけど少し気になったので・・・・







この記事は、車離れの理由が本気で分からないのですか???について書いています。


目先の利益にとらわれて、スポーツカーといった趣味車をないがしろにし、車=道具にした張本人たちが何を言ってるんだかw



いや、普通に考えてないがしろにして当たり前でしょwwww会社つぶれるで(;^ω^)

月に300台売れたら良い方の車に力を入れる理由なんて「普通は」無いんだから・・・・メーカー様の良心なので設定があるだけでも有難いと思えないのかなぁと(´・ω・`)


性能アップを求めたら価格が上がるのも当然。
性能上げて、価格下げた日には下請けの部品メーカーが一斉に破産してしまうでしょ。


プリウスやアクアがやり玉に上がってるけど、プリウスやアクアのおかげで86を生産することができているという考えにはならんのかな。
(三菱がランエボ作れない理由がまさにこれ。ミラージュが1万台くらい売れたら作れるはず・・・・)



とりあえず、公共交通網を全て廃止して完全に自家用車無しでは生活できない環境にすれば若者に売れるんじゃないですかね(投げやり)
Posted at 2014/10/17 19:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貼らない方が格好いいのはわかるけど、早く痛車復帰したいこのごろ😥」
何シテル?   06/14 02:09
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation