• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレクトロ・ワールドのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

マクロス7

最初は何となく見てましたが次第にバサラの熱い歌に魅了されています、ランカやシェリルなんかもいいですね


自分でも短期間でここまでマクロスにはまるとは思ってもいませんでしたこんなはまり方レールガンのはまり方に似てますね、古いアニメとか見て思うのが昔の方が声優魂が入ってるいうか気合いの入り方?が違う気がしてなりません

見始めてどれくらいたつのだろうか?、あと最終巻を残すのみになりましたもう終わってしまうのかと思うと残念です、PLANET DANCEと突撃ラブハートと Holy Lonely Night



見た順

初代マクロス→マクロスフロンティア→劇場フロンティア・サヨナラノツバサ→劇場フロンティア・イツワリノウタヒメ→マクロス7


最近歌の追加がラブライブとマクロス7が急に多くなってきてますw
Posted at 2013/01/17 23:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

オートサロン

今回も行ってきましたが内容は自分には合わなかった気がします、ほとんどサンプル回収と買い物でした

スイスポターボでちょっと盛り上がって話し弾んでましたたしか筑波最速のスイスポだとか言ってたような気がしました


買った物の取り付けは今日やるか


毎度のことですがお姉さん目的の人がうざかったです


帰ってからダチ家遊び行って麻雀教えてもらって(度素人)やってましたが麻雀やってる方が楽しいと思ったのはここだけの話w
Posted at 2013/01/14 00:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

ヘルプミー

1670+35 の195/50R16/84Vでちょいハミタイ(ぱっと見わからいな)なんですけどタイヤ・ホイールでどうかしようとするよりスイスポノーマルホイールに履き替えて安いタイヤ履かして車検通した方が安上がりになるのでしょうか?、スポーツ走行時はスポーツタイヤにして走るとか考えてます

ノーマル・スポーツの1本づつ駄目にしてしまいノーマルに関してはもう全部溝がアウトっぽいし結局買い換えしなければならない状態ですがスポーツの方を合法にしてしまえばスポーツオンリーでいきたいです、フェンダーモール?ボディワイザー?をつければ一応通るけど剥がれないようにしないといけないからできれば使いたくない、のりとかねじでつけると書いてありましたし言われました

このホイール1670+35 の195/50R16での車検は厳しいと言われ車検用とスポーツ用に割り切る方がやっぱりいいんでしょうか費用的に?それに16インチのサイズが少ない?

色々考えててなんだか混乱してきて・・・、だれか助言くださいおねがいします



Posted at 2013/01/04 20:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

リミットライン優勢?

今はオールギルド製ですが屋根有りで保管していても半年1年でクラックや割れ色あせが目立ってこれだと長持ちしないしちゃんと補修もしてるけど箇所が多くてみっともないメンテもやってるともりだけど値段相応・・・、だったらちゃんとしたとこでやろうかと今リミットラインに相談中です、1/12に相談しにいきますがどうなることやら・・・
Posted at 2013/01/01 20:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ACE100% ゴリラテープで一時しのぎしてみてはいかがでしょうか?」
何シテル?   05/15 14:16
エレクトロ・ワールドです。 よろしくお願いします、訳あってプロフィール・画像は書きませんが個人で聞いてくれば答えられる範囲で答えます、ちなみに痛車やってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6789101112
13 141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:35:27
きっとみんなは忘れてる 車と全く関係ない発電機の話 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 22:40:15
BMW G30 アンプ付きDSP UP-7BMW 初 音だししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 21:17:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツボルトオンTurbo(ZC31S痛車)に乗っています、スイフトな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation