• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレクトロ・ワールドのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

ポータブル保冷庫

いつも会社にもっていてるクーラーボックスの冷えが弱いので
これを買ってみました


試運転しようとしたら動かなく、連絡したら新品送ってきて動いた


試運転で2時間×2回運転してみて
そこそこ冷えたけど車内おんどエアコンONの25℃

本題は炎天下の車内でサブバッテリー駆動でどれだけ冷えるか

通常使用だと全然冷えないので転がってるサブバッテリ積んで使ってみてはどうかと、ただどれくらい持つか未知数、それかモバイル電源導入するか?



想定する使い方

就寝前にAC電源で冷やす
起床抜く
出勤後、車載サブバッテリーで運転((保冷剤有り)これで約6時間運転)
あとは惰性で冷やすかバッテリー切れ


バッテリーだと安全面が心配で車内に置きたくないな・・・、しかしバッテリー使えればかなりの節約に・・・



あとはバッテリー付きのポータブル保冷庫買い直しか・・・
Posted at 2019/08/18 00:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

エアコン

なんか冷えが良くなってる??

エバポやってから数日経つと本領発揮?

設定温度25℃
外気温33℃

これで十分に冷えてる、何なの?しばらく様子見ですね
Posted at 2019/08/14 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

天気の子

見よう見ようと思ってやっと今日みました

やはり映像美で雨の描写なんかがものすごくリアルで美しい、もちろんキャラも可愛く書かれていてストーリーは個人的に物足りなさがありましたが新海ワールド全開な言い作品でした


作中に君の名はのキャラが出てくるのではと思ってたら案の定出てきたのがすぐに分かった


ガルパンは近場だと遅れて上映開始するから近々かな、あとは冴え彼とバンドリかな今年は
Posted at 2019/08/14 23:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

デットニングの効果

この休みにハッチドアとルーフにデットニング施工してツイーターをDボードへ移動した結果

1 重くなったのか剛性が上がったのかそんな感じになりました(確実に前より踏んでいる)

2 オーディオは間違いなく良くなってる、より余計な振動・反響がなくなってスッキリ方向へ(曲による)

3 ツイーターをDボードへ移動した結果、立体感がより出た、ツインボーカルの曲は2人で歌ってると認識できるようになった、以前は微妙で?だった、やはり向きのせいだったみたい



リアドアのデットニングはどうするか悩む、やるなら片方2500円以内でやりたい、それとも中のフロントタイヤハウスとフロントフロア周りに貼ってリアドアは手つけないか・・・(リアスピーカーはならしてない)それとエーモン 静音計画 エンジンルーム静音シートもやるか・・・


なんかスパイラルに陥ってるな
Posted at 2019/08/14 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

デットニング 天井編2

この状態から今日はスタート


半面エプトシーラー貼ってもう片方届くの待ちの間にスマホのゲーム進めてました

到着してもう半面も貼り終わり


戻すときボードに接着剤つけるか迷いましたが純正接着剤が張り付いてたのでそのまま戻し作業

ぱぱっと戻し終えて、これカー用品店であるかな?と・・・

初めてとりましたが、取るとき既にもろくなってたようで破損はこれだけでした、入手せねば

気になってた施工後の厚みは丁度良かったみたいです、ウエーブ貼ったら完全に戻せなくなると確信しました

オーディオはツイーターをボードに立てました、TA設定みたら変えてなかったので測定し、再入力しました、立てたときに再入力するみたいな事言ってたような・・・w
しばらく聞いてどうかですが・・・

ルーフデットニングの効果はいつもと違うなと感じられました、あとはエアコン効きと雨音の違いです・・・

今回使用した材

レアルシルト RSDB8枚セット

エプトシーラー 5mm ×2000mm×500mm 2枚


レアルシルトは7枚ちょい
エプトシーラーは8割くらい
の使用量でした
少し腰痛が起きました

レアルシルトとレジェトレックスとエプトシーラー余ってるので次の機会に貼りたいと思います

次はリアドアの軽いデットニングでおおかた終わり?あとはタイヤハウスのデットニングしてみたいです

調子のってここまでやってしまい、かなり重量マシマシな気が(;´∀`)
Posted at 2019/08/12 21:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ACE100% ゴリラテープで一時しのぎしてみてはいかがでしょうか?」
何シテル?   05/15 14:16
エレクトロ・ワールドです。 よろしくお願いします、訳あってプロフィール・画像は書きませんが個人で聞いてくれば答えられる範囲で答えます、ちなみに痛車やってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:35:27
きっとみんなは忘れてる 車と全く関係ない発電機の話 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 22:40:15
BMW G30 アンプ付きDSP UP-7BMW 初 音だししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 21:17:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツボルトオンTurbo(ZC31S痛車)に乗っています、スイフトな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation