• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月08日

けんちん蕎麦って

茨城だけなんですかねぇ(笑)

けんちん汁につけ蕎麦で食べたり、ドンブリで温かいけんちん蕎麦を食べたり...

仕事で一緒に出かけた人が普通に食べているのであんまり気にしたこと無かったのですが、県外出身の同僚が「茨城に来て初めて知った」というのでネットで検索してみたら、どうやら茨城発祥の食べ方みたいなことを書いているのが多かったので(笑)
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2008/01/08 17:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月8日 18:53
Kenjiん汁? (・∀・;)ナンテコッタ…
コメントへの返答
2008年1月10日 18:20
ケン汁美味しかったなぁ~♪
2008年1月8日 19:59
千葉では食べた事ないですね~

でも、おいしいかも♪

コメントへの返答
2008年1月10日 18:20
結構美味しいですよp(^^)q
2008年1月8日 20:36
自分も全く同じ事を感じていましたが、どうやら郷土料理のようですねw
常陸秋そばの特集で、けんちんそばを郷土料理として紹介していましたw
コメントへの返答
2008年1月10日 18:21
東京に勤めていたときには知らなかったです。

今の仕事になって一緒に食べに行って初めて知りました(笑)
2008年1月8日 20:47
そのようですよ。

けんちん汁と蕎麦を一緒にして食べるのは。
私は子供の頃からけんちん蕎麦食べていたので普通のかけ蕎麦はちょっと物足りないです。(笑
コメントへの返答
2008年1月10日 18:22
つけけんちん蕎麦で2通りの食べ方が出来るのも良いですよね。

自宅でもけんちん蕎麦は食べたこと無いかも。
2008年1月8日 21:10
うぅ~ん
美味そう!
けんちんうどん なら浅草辺りの店でメニューに有った様な記憶がありますが。
コメントへの返答
2008年1月10日 18:23
茨城から千葉にかけてけんちん蕎麦の食べ方が広まっているようですが。

自分はうどんよりそばのほうが好きなのでうどん屋さんの情報は知らなかったですね。
2008年1月9日 0:24
あ、そうかも。
県外では見ないですね。
個人的には大好きです^^
コメントへの返答
2008年1月10日 18:24
私も食べてみたら好きになりました(笑)

プロフィール

「昭和かよっ http://cvw.jp/b/16518/48589400/
何シテル?   08/09 13:13
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation