2009年09月28日
ボンネットダンパーの試作ステーの確認にお出かけしてきます♪
片持ちでもいけるかぁ
画像はイメージとなります。
Posted at 2009/09/28 11:31:25 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2009年09月27日
D4タイプのHIDって、なんだか暗い気がするのはσ(^^)だけでしょうか!?
それとも激安某オクHIDバーナーを使っていたからなのでしょうか(爆)
ということで、またもや懲りずに某オクで55WのD4CタイプHIDバーナーを入手してみました(笑)
イプサムでも35Wバラストに55W用HIDバーナーを使って気持ち明るく感じたのでD4タイプのムーヴでも同じ感じになってくれないかなぁ
焼き入れは事前に部屋で5分ほど行いました(^^)v
とりあえずHIDバーナーは交換しましたが、まだ夜間の照射状態を見ていないので...
Posted at 2009/09/27 19:17:24 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2009年09月27日
早速フロントバンパーの補修をしました(爆)
車高の高いところからどこまで下げられるかって調整していけばいいのに、最初っから低い状態で乗り始めて職場の駐車場探しでフロントバンパーを何回か接触したために、FRPの補修が必要となってしまいました(;^_^A アセアセ…
傷口が広がる前にFRP補修もしたし、車高も上げたのでこれからは気をつけて運転するようにしないと(爆)
☆整備手帳☆
フロントバンパー補修
Posted at 2009/09/27 14:21:33 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2009年09月26日
関東オフの時点では思いっきりボンネットで隠れる範囲しか照射していなかったHIDフォグの光軸を調整しました(笑)
エアロに付いている状態では調整出来ないので、調整の度にバンパーとフォグを取り外しして行わないとなりませんが一度調整が取れれば車高を替えない限りそのままで大丈夫でしょう。
☆整備手帳☆
フォグの光軸調整2
Posted at 2009/09/26 15:36:08 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2009年09月25日
ジェームスの粗品のLEDランタンの事ですが(笑)
関東オフの時に実物見ましたが、まあ無いよりは良いかって感じの景品ですね(爆)
Posted at 2009/09/25 20:04:36 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記