• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわ.の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2012年6月1日

ビッグX取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
G'sはオーディオレスでの納車だったのでナビ関係の取り付けは自分でおこなうことに(^^)v

納車されて1時間後には作業開始です(笑)
2
バックカメラの配線を通すためにリヤハッチに穴を開けないとなりません。

型紙当てて穴開けの位置にポンチを当てて場所をわかりやすくして...
3
ドリルでガリガリと穴を広げていきます(^^)v

新車に穴を開けるのってドキドキしますねぇ
4
プリウス用の車種専用パッケージを使用したので必要な物はすべて収まっているのが楽ですね。

リヤハッチ内にもコネクターが出ているのでバックカメラを刺すだけと簡単です♪

ムーヴの時はリヤハッチからフロントコンソールまで信号ケーブルを引き回ししましたから、それから比べると時間短縮が大分出来ました。
5
ナビ取り付けのためにセンターコンソールからグローブボックス等々外していきます。

ナビの取り付けが終わるまでこの状態なので知らない人がのぞき込んだら車上荒らし状態ですよね。
6
バックカメラからの配線がこのコネクターまで来ているので、ナビに向かう配線のコネクターを4本刺します。
7
車種専用なのでリヤのガイドラインもプリウス用を呼び出せばバッチリ表示されます♪

カメラの飛び出し量も気にならない程度で純正っぽいですねp(^^)q
8
ナビの取り付けを自分でするつもりだったので、DSRC(ETC)のセットアップだけ納車前にディーラーでお願いしてましたが...

何故か「純正のETC位置に取り付け出来ないんですがぁ~」とか「ナビ連動の配線が終わらないと電源がとれないのでセットアップできないみたいです」とか連絡が入りました(爆)

取り付けは自分でやるって言っておいたし、電源は出ているギボシに接続すれば大丈夫だからって事で話を進めて貰いました(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

ステアリングコラムからの異音 解決しました( ;∀;)

難易度: ★★

エンジンオイル・フィルター交換 2025.7.17 91280km

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトのウレタンクリア塗装😁

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷惑なお客!? http://cvw.jp/b/16518/48609808/
何シテル?   08/19 19:50
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation