• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

10年ぶりのECU弄り

10年ぶりのECU弄り











10年ぶりにECU弄ってみました。
現仕様でも特に不満はなかったのですが今まで弄ったことのないブースト回りを変更したくてトライしてみました。
まずはmistbahnさんの過去ECU関連情報を片っ端から読んで(mistbahnさんありがとうございます!)ブーストに関するパラメータを一通り調査。難しくて全てを理解するのは無理でしたが大体分かったところでブーストとウェストゲート関連のパラメータを1時間かけて修正。弄ったのは、

 - Target Boost
 - Initial Wastegate Duty
 - Max Wastegate Duty
 - Max Wastegate Duty Limit Post-Compensation
 - TD Integral Cumulative Range

あたりです。
その後は現仕様のブースト圧ログ取り、変更したデータをECUへ書き出し、ログ取りというような感じです。
マイレガはオーバーシュートが大きいのでログから最大ブーストが上がっているかは判断できませんでしたがブーストのかかり方は確実に速くなってます。昔EVCを付けた後の感じと似てました。
あと久々にログ取って気になったのはIAMが低すぎることと通常走行でノックが発生する点です。フルブーストでは発生しませんでした。
IAMが低いのは多分ノック発生が原因で下がっているのかと。10年前にバルタイをかなり攻めた値にしたのでその影響かもしれません。
来週実家に帰るので高速域での変化も確かめてみようと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/29 12:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2022年4月29日 19:07
mistbahnもレガシィを失ってから12年が経過したので、OpenECU離れして久しいです (^_^;)
コメントへの返答
2022年4月29日 19:12
ですよね。そんなに経ちますか~。
久々にECUへ書き込もうとしたら書き込み方忘れてました。最初に緑のコネクタを繋げないとですね(笑)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ (備忘録)マッサージチェア修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/165184/car/3437397/8328320/note.aspx
何シテル?   08/11 16:54
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation