• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

里の工房の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

カスタマイズをしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
今回は、VCX SEを接続してみます。

このインターフェースは国産車、輸入車のOBD2ポートに接続して使用します。
診断ソフトは内蔵されていないのでパソコンにソフトウェアーをインストールして診断します。

MERCEDESはXENTRYが使用できますが、パススルーのインストールが面倒なのでSD C5を使っています。
トヨタ、ホンダの純正診断ソフトもサポートしています。
スバルの場合はVCXから配布されているSSM4によく似たソフトを使用します。

なお、レヴォーグのカスタマイズは街の整備工場で使用している日立のスキャンツールでもカスタマイズ機能がありましたので、ディーラーに行かなくても書き換えできます。
2
カスタマイズするシステムを選択します。
メニューにはあるが、設定内容のないシステムは内容を省略しています。
3
トランスミッション
4
エアコン
5
アイサイト
6
コンビネーションメータ
7
ヘッドライト/フォクライト
8
パワーシートメモリ
9
フロント&サイドカメラ/マルチビューモニタ
10
ドアミラー
11
ボディコントロール その1
12
ボディコントロール その2
13
ボディコントロール その3
14
オートライト/オートワイパ
15
コックピットコントロール
16
ドライバーモニター

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

HKSフラッシュエディターノーマルデータ戻し

難易度:

ステアリングホイール&ECU交換

難易度:

カスタマイズ機能

難易度:

定番故障?O2センサとA/Fセンサの交換

難易度:

RaceChip取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ用自動AVHキットを取付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/786207/car/3469082/8067952/note.aspx
何シテル?   12/31 13:11
こんにちは、DIYで車の健康管理をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ・キャンセラーを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 08:28:50
[スバル レヴォーグ] AVH用の基板が出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 08:37:56
エンジン警告灯ほかエラー点灯😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 15:28:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグは良い車ですね。 いじりどころ満載です。
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
高速道路が快適です。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
地味ですが飽きない車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation