• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

2023 B6OCツーリングオフ&合宿



11/11に開催されたB6OCツーリングオフに今年も参加してきました。併せていつものご近所さん達と合宿。

agitoさんのご厚意で会社保養所に泊めて頂けることになっていたので前日の11/10に仕事終わってから実家を出発。

ルートは東名→小田厚→箱根新道→伊豆スカイラインでしたが箱根の頂上少し手前ぐらいからもの凄い霧。先発隊から霧が酷いとは聞いてましたが想定以上に視界が悪くほぼゼロ。しかもVNはフォグランプだけにできない事を知りせっかくフォグをイエロー化したのに全く役に立ちません。




こんな霧の中を走ったのはかなり久しぶりだったので最初は恐る恐る徐行走行でした。そのうちに霧の走り方を思い出してきたのとナビを25mスケールにしてラリーのコ・ドライバーに見立てて走行することでまあまあいいペースで走行でき約50分で伊豆スカイラインを無事走破。伊豆高原でガソリン補給と夕食&酒調達。宿に着いてから温泉で運転の疲れを癒やし、夕食をとって早々と就寝。




オフ会のスタートは道の駅 伊豆ゲートウェイ函南ですがその前に沼津漁港で朝食をとるので宿を5:30前に出発。道も空いていて走りやすかったですが途中は眠気との戦い。そうこうしているうちに1時間ほどで沼津漁港に到着。流石にこの時間だといつもより空いてますが既にお店に並んでいるお客さんもいました。




朝食はこちら。ここはいつもすごい行列なのでいつもは違う店に行きますが今回は時間が早いのでここのみ営業。




いろいろなメニューがあって最初目移りしましたが地鰺丼を頂きました。朝食べるにはちょうどいい量でとても美味でした。大将はぶっきらぼうな感じでしたがこの値段と味なら行列に並んででも食べるのは頷けます。




その後は道の駅に移動して挨拶をしてからツーオフスタート。

国道414→県道17→真白峠→だるまやま高原→西伊豆スカイライン→県道59→国道414→道の駅天城越え→国道135を走行。

生憎天気が悪く富士山は拝めませんでしたが道の駅で食べたとろろそばwithわさびはパンチが聞いていてお腹を満たしてくれました。





しかし、河津七滝ループ橋あたりで眠気がピークになり目が回ってきたのでヤバいと思い途中でみんなから離脱し近くのコンビニで仮眠しそのまま宿着。

夕飯は美味しいお酒とともにおつまみや細かい線がこれでもかとたくさん入った牛肉食べながらどんちゃん騒ぎ。久しぶりに高級牛肉食べましたがこんなの食べちゃうと普段食べている牛肉が霞んで見えます(笑) ちなみにあまりにもの美味しさで写真は撮り忘れ。

次の日は宿の掃除してひとまず解散。渋滞が始まる前に帰路につきました。途中、いつもの十国峠で休憩を挟みつつ自宅に帰ってきました。




ちなみにこの4台、千葉県の違う地域ナンバーです。ちなみに東葛地域はコンプリート(笑)




今回も楽しいひとときを過ごすことができました。ツーオフを企画して頂いたモダン会長、宿を提供して頂いたagitoさん、そして参加された皆さんありがとうございました♪

また、来年もよろしくお願いします!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/11/19 08:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆&西伊豆スカイラインドライブ
DRIVERIDERさん

妄想予行ドライブ
ぺちゃ1号さん

【ハイドラ】プチ緑化ツーリング【道 ...
Franz von .あつしさん

日本縦断下道旅行 (6日目 東大阪 ...
《七夢》さん

久し振りの伊豆スカイライン
アクティブアスパラさん

この記事へのコメント

2023年11月19日 12:37
こんにちは。
ツーオフ…
参加したかったです(涙)
お肉の画像は
他で満喫しました(笑)
来年は遠そう…
行きたいなぁ(^^♪
コメントへの返答
2023年11月19日 13:25
こんにちは~♪

もしかしてほまれさんとはB6OCオフでお会いしたことないかもしれないっすね。

次回オフ会では是非お会いしたいですね。

遠いからこそ普段距離が伸びない愛車をたくさん運転しましょうよ!
2023年11月19日 17:24
どうもお疲れさまでした〜♪
楽しいのはいいが…
つい寝不足になってしまうのが何とも…(^^;)
合宿所はいつでも使えますので
またみんなでドンチャンやりましょう♪
コメントへの返答
2023年11月19日 19:47
こんばんは~。

こちらこそ、いつもありがとうございます。

前日はいつもよりも寝たつもりだったんですけど。運転すると予想以上に疲れてるってことでしょうか?

はい。またよろしくお願いしまっす!
2023年11月19日 21:27
こんばんは。
ツーオフの方お疲れ様でした。
朝食美味しそうですね〜(*^^*)
今回は諸事情で参加できませんでしたが、次回以降は参加できるようにしていきたいです。
コメントへの返答
2023年11月19日 23:24
こんばんは~。

ありがとうございます。

マジでウマ過ぎてビビりますよ(笑)

モダン会長がH6が1台しかいないと嘆いてたので次回は是非!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
ソースカツ丼ツーリング
2025年08月14日04:09 - 19:28、
589.15km 13時間1分、
9ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ120個を獲得、テリトリーポイント1210ptを獲得」
何シテル?   08/17 08:04
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation