• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

軽井沢BBQ



7月に高校の同級生(野郎だけ)と温泉に行きましたが今回は女性陣や子供も参加して20年ぶり位にBBQに行ってきました。


まずは前日に車をキレイキレイ。




軽井沢は結構久しぶりなのでいろいろ回ろうと思ったのと3連休でかなり酷い渋滞を予想したので早い時間に出発。




出る直前まで渋滞情報をチェックしてこれなら大丈夫だろうと外環ルートを選択したところ入ったそばから渋滞してました。もう、何時に出れば渋滞していないのか分かりません。素直に圏央道経由で行けばよかったと後悔。




想定外に混んでいたので関越に乗るまで時間がかかり三芳で早めにトイレ休憩。ここはいつも混んでいるのでめったに使いませんが逆に今回は他のPAよりも空いている感じでした。コーヒー飲んで一息ついたので走行再開しましたが結局坂戸西インターぐらいまで混んでました。




最初の立ち寄り地点で頭文字Dでもおなじみのおぎのや横川店を目指します。上信越に入り松井田妙義インターで降りてすぐに到着。ここも40年ぶりぐらいに来ましたが昔は横川ドライブインって名前だった記憶が。



シルエイティも居ました。




遅めの朝食。いつ食べても峠の釜めしは美味しいですが本場で食べる釜めしはひと味違うのかいつもより美味しくいただきました。あと、峠の釜めしと言えば昔は容器を必ず持ち帰っていたと思いますがこの歳になると容器いらないので捨ててきました(笑)




朝飯の後はすぐ近くの横川駅と碓氷峠鉄道文化むらへ。
駅前をバックに1枚。子供の頃は上野からL特急白山や急行能登に乗って石川の田舎へ帰ってました。碓氷峠を登るためにここでEF63を連結するのでその際にホームへ降りて釜めし買ったり、連結見たりしてました。なので横川駅を外から見るのは初めてですがいやー懐かしいです。子供の頃の記憶が甦ります。




碓氷峠鉄道文化むらは初めて来ましたが大人が来てもワクワクします。




EF63も久々に実物見ましたがかっこいいですね。この機関車は後世に残すべき代物と思います。






最後に展示してあるあさまの車内へ入りましたが....ちょっ、マジで懐かしい匂いしました。表現できないですが昔の特急電車内って独特な匂いがしてましたがその匂いがそのまま残っていました。上野駅で乗車した時にこの匂いを嗅いでアドレナリンが放出されてましたが展示車乗っても同じようにアドレナリンが放出され一人でテンションMAXでした(笑)




横川駅を後にして、次は碓氷峠(旧道)へ。今はバイパスがあるので楽ですが昔は旧道しかなかったので父親が神経使って運転していたのを思い出します。まずは通称めがね橋(碓氷第三橋梁)で一枚。




最初は旧道で軽井沢へ入ろうと考えてましたが先日の台風により崖崩れが発生したため熊ノ平駐車場より先は通行止めでした。なのでここでUターンしてバイパス経由で軽井沢に入ります。




軽井沢に入ったら予想通り道は渋滞。3連休なのでみんな遠くまで足伸ばしているんでしょうね。




新幹線が開通してから軽井沢駅に来たのは初めてだと思います。




お次の目的地はここ。最近の忙しさで疲れ切った体を癒やすために星野温泉トンボの湯でひとっ風呂。施設は新しく綺麗でこの時間(12時ぐらい)のせいかとても空いてました。温泉もとてもよかったです。




お風呂の後はしばしほてった体を自然の風でクールダウン。普段こんな景色を目にすることはほとんどないので心が洗われます。




これで寄り道は終わり。時間潰してからBBQをやるコテージに向かいますがまだ2時間ぐらいあります。夜に美味しいお肉食べるのでここは何も食べずに我慢したいところでしたが腹が空きすぎて我慢できずにプリンを注入しました。普段食べるプリンとは違い濃厚でした。




コテージに到着してからBBQの準備や食材の買い出し。牛肉は地元のお肉屋さんで希少部位含めたお肉をたくさん購入。人数が多いので適正量が分からない(汗)




ようやく宴が始まり、美味しいお酒とお肉を堪能しました。でも、ちょっと飲み過ぎて最後の方は記憶が.......




当然、翌朝は二日酔いでグロッキー状態。朝飯は何も食べず片付けして現地解散。その後はどこにも寄らずほぼノンストップで千葉へ。着いた時のODOは7302kmで往復約468km走行でした。




来年も是非やろうって話になったのでこれからは毎年秋の恒例行事かな。
来年も楽しみ~。

Posted at 2023/10/09 09:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation