• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

NS97取り付けました。

写真なしですが、昨日の休みに予定通り、NS97を取り付けました。
昨日は、交換作業で疲れてしまい、ブログアップできませんでした(^^;

久々にパッドを交換したので、最初のフロントパッド交換でえらい手こずってしまいました。
ピストン戻し無し&プライヤーが1本しか無かったため、最初は全く歯が立たず。
途方に暮れていたところ、物置でスプリングコンプレッサーを発見し、これでフロントは、
無事ピストンを戻すことが出来ました。
結局、最初の1本だけ1時間ほどかかり、その後は、1本当たり約20分で交換できました。

しかし、意外なところで意外なツールが役に立つものですね。捨てなくてヨカッタ.....

交換後ですが、初期制動は確実にアップしてます。純正の場合、最初の踏み込みでは、
利きが甘く、その後さらに踏み込むと効く感じでしたが、NS97は、何というか、パッドが
ディスクに吸い付いている感じで、少し踏んだだけでもきちんと減速します。
また、中速域からの強めのブレーキでも効きが良くなっている感じがします。

久々に、ブレーキ踏むのが楽しかったです(爆)

ダストは、1日しか乗っていないので、まだ分かりませ~ん。
年末年始に自分と嫁の実家を往復するので、その後に確認してみますね。

お友達のブレンボとか比べるとまだまだ不満な点はまだまだありますが、安い費用
(込み込み1.5万)でフィーリングがかなり改善されたので、自分としては満足です♪

キャンペーン期間も残り少ないので、パッド交換を考えられている方はお早めに~!







Posted at 2008/12/24 21:58:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月21日 イイね!

久しぶりのブツ購入

久しぶりのブツ購入ご無沙汰してます~。m(__)m

秋ぐらいから仕事が忙しいのに加えて、
全体的にモチベーションが下降気味で
ほぼみんカラお休みしてました。
(復活までには、もう少し時間がかかりそうです....)





で、数ヶ月ぶりに車のブツを購入しました~♪
常磐さんのブログを見たら、こちらのお店でリアパッドがモニタープレゼントと知り、
思わずポチっと逝ってしまいました。

取り付けは、明後日に行う予定ですが、どんなフィーリングになるか楽しみです。

あと、今日は、お友達が近所でMINI-Z(ラジコン)のレースに参加されていると言うことで、
ちょろっと遊びに行ってきました。MINI-Z自体、初めて見ましたが、実車と同じように
いろいろなチューニングを行うみたいでとても奥が深そう。そして、面白そう。

これなら、長男と一緒に遊べそうだし、近所にコースもあるので、もう少し情報を収集してみよかと...

二人でやるなら、2台購入しないとダメですかね?(^^;





Posted at 2008/12/21 21:58:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暑気払い&ツーオフ試走 http://cvw.jp/b/165184/48542150/
何シテル?   07/14 08:49
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation